第百ニ十一話 私、地下水路のスキルを確かめました。
私はお城に帰ってきました。
私の影武者として置いてた私にそっくりの人形を《時空間》で亜空間に仕舞っておこう。
そういや、【マイムパペット】の人形、あの子の身体としても使えそうだね。
う〜ん、静も忍もあの子にはすぐになついちゃったし。
行動に目を瞑れば人形よりも私らしいだろうからね。
人形だと行動の一つ一つがどうしても機械的になっちゃうから。
その点、あの子だったら自然に・・・奇行をやっちゃうだろうね。
あの子の存在そのものが狂ってるからね。
まぁ、人目に付かない時なら任せても大丈夫かも。
さて今回、地下水路で配下にした人達のスキルを確かめていこう。
夜もそろそろ明けそうだから急がないとね。
ふぅ、ローレイさんとの夜の冒険は楽しかったからいいけどね。
ーーーーーーーーーー
【薬師の心得】レベル1・パッシブ
【調合】レベル1・アクティブ
【罠士の心得】レベル1・パッシブ
【迷いし罠】レベル1・アクティブ
【偽装】レベル1・アクティブ
【不潔耐性】レベル1・パッシブ
【悪臭耐性】レベル1・パッシブ
【悪魔の囁き】レベル1・アクティブ
【無音】レベル1・アクティブ
【勇気】レベル1・パッシブ
【英雄の身体】レベル1・パッシブ
【聖女の涙】レベル1・アクティブ
【栄光の光】レベル1・パッシブ
【厄払い】レベル1・アクティブ
【荒ぶる血】レベル1・パッシブ
【天の邪鬼】レベル1・パッシブ
【災厄】レベル1・パッシブ
【猛毒の牙】レベル1・アクティブ
【猛毒の爪】レベル1・アクティブ
【パンデミック】レベル1・パッシブ
【毒吸収】レベル1・パッシブ
【ベノムアタック】レベル1・アクティブ
【飢餓の衝動】レベル1・パッシブ
【感染の血飛沫】レベル1・パッシブ
【不浄なる心身】レベル1・パッシブ
【土地汚染】レベル1・パッシブ
【腐りし手】レベル1・パッシブ
【腐蝕耐性】レベル1・パッシブ
【寄生蟲】レベル1・アクティブ
【廃石の邪眼】レベル1・アクティブ
【石化耐性】レベル1・パッシブ
【蟲の女王】レベル1・パッシブ
【宿り胞子】レベル1・パッシブ
【湿り気】レベル1・パッシブ
【治癒の蜜】レベル1・アクティブ
【蟲特攻】レベル1・パッシブ
【寄生のカビ】レベル1・アクティブ
【残酷な悲鳴】レベル1・アクティブ
ーーーーーーーーーー
なんかヤバそうなスキルを手に入れちゃったみたい。
【災厄】ってヤハルさんが忌み嫌われるスキルって言ってたアレだよね!?
え、【勇気】とか【英雄の身体】って盗賊が持つようなスキルなの!?
毒のスキルが並んでる所からは不浄蟲のスキルだろうけど毒以外のスキルもヤバい!
【パンデミック】や【感染の血飛沫】が疫病の元だろうし。
【腐蝕耐性】とか【石化耐性】とかも嬉しいけど。
今までの経験上、その状態異常スキルを持ってるって事だよね?
うん、正面から戦いたくないね!
パッシブスキルでも大変なスキルもあるからそろそろパッシブスキルの効果を止める方法も探さないとね。
夜が明けそうだから急がないと!