表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/7

Cパート コウ視点

 今日は小百合ちゃんの入学式。


 あたしはあるお店を探して、商店街を彷徨い歩いていた。


 転校して来て、まだ日も浅いし、土地勘もない、スマホを見ながら移動した。


 それから、歩いて、立ち止まって、確認して、見つけたのが「松風堂しょうふうどう


 駄菓子屋さんだ。


 十円や二十円で買える駄菓子を売っているお店で、大河高校や大河付属中学校から近い所にある。


 店内にはお菓子や学校で使う文房具も置いてある。


 あたしは、マンガ本や雑誌が置いてある棚に行き、ある雑誌を見つけた。


 「大河キラリ★~青春の特集号~VOLUME1」


 と、書かれていた。


 あたしはそれに手を伸ばして、この松風堂の店主であるおばあちゃんにその雑誌を見せた。


 「それは、3000円だよ」


 「はいっ」


 内心高いぁと思いながらも、お財布から三枚の千円札を出した。


 そして、ガチャガチャが置いてある所へ行き、一つのガチャに目を止めた。


 それは、「ヒストリー恋絵巻お助けアイテム☆」


 思わず、ガン見して目を疑った。


 そう値段に。


 一回、5000円


 もう一度、確認して


 一回、5000円


 信じられない。


 ガチャガチャに5000円もかかるなんて。


 でも、あたしはそのお助けアイテム☆が気になって、気になって、しょうがなかった。


 あたしの初期費用が1万円で次のお小遣いが次の月で3000円、一回のガチャ5000円がどれ程痛いか分かっていた、それでも、あたしはそのガチャに賭けたのだった。


 五千円札を入れて、ガチャを回す。


 ガシャン。という音と共に、何やら、赤い布切れが出てきた。


 値札にはこう書かれていた。


 「変身マスク」これを被れば、どこでもいつでも変身できます。


 あなただとは決してバレません。安心してご利用下さい。


 あたしは、その布切れをばしっと投げ捨てた。


 5000円も賭けて当てたのがこれか!


 でも、もったいないので拾ってホコリをはらって持ち帰ることにした。


 残りのお小遣いは2000円、どうしよう。


 こんなに使っちゃった。


 あたしは、頭を悩ませながら、家路に着いたのだった。



 そして、入学式であった事を小百合ちゃんが話してくれた。


 「それがね、政宗様が格好良くて素敵で素晴らしかったの~」


 おもに伊達政宗が新入生代表の挨拶をして、情報屋の猿飛佐助に会ったらしい。


 「それで、小百合ちゃん、肝心の生徒会長は?」


 「あ、そう言えば、居たわね……?」


 あたしはがっくりした。


 何しろ、あたしは信長様ファンなのだ。


 直にお姿を拝見して、声を聞きたい。


 「それからね、コウちゃん。この世界、乙女ゲームだけじゃなくてギャルゲームの世界でもあるの」


 「それ、どういうこと?」


 「源紫って知ってる?」


 「うん、知ってる、ヒストリー恋絵巻の攻略対象でしょう。確かお兄ちゃんがやっていた」


 「そう、私、さだこちゃんを見つけたの。すっごく可愛いくて綺麗でね……、それで私、気付いちゃったの。彼女こそがヒロインだって」


 「小百合ちゃん……。あっそうだ、あたし、松風堂で雑誌とね……これ、当てたの…」


 あたしは「大河キラリ★~青春の特集号~VOLUME1」と「変身マスク」を小百合ちゃんに見せた。


 「へー大河キラリ★に星座占いが書いてある、何なに~かに座のあなた、新たな運命を受け入れなければならなくなった。そこはビビっと!きた部活に入ることをお勧めします。そこではあなたを導いて強くなることでしょう」


 あたしと小百合ちゃんは同じかに座だ。


 「部活がキーワードみたいだね。ヒストリー恋絵巻をプレイした時も大河キラリ★はすごく役に立ったし、部活入った方がいいみたいだね」


 「うん、そうだね。コウちゃん。それより、この変身マスク面白いね。これ貰ってもいい?」


 「いいよ、小百合ちゃん、そんなんでも良ければ…」


 こうして、「変身マスク」は小百合ちゃんの手に渡った。


 まさか、その変身マスクが大いに活躍するなんて、この時のあたしは思ってもみなかったのだった。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ