118/4289
ねこじた。
いつものバス停にて――
「へ~猫舌は思い込みで人間の身体の構造上舌の神経が過敏の人は存在しないんだ~」
月夜が相変わらず堅そうな記事を読んだ後にそんな事を呟く。
「ウソだよ! イブキさんあっついのニガテだもん!! すっごくフ~フ~しないとたべれないもん!!!」
「だから、それが思い込みらしいよ。以前は舌の角質の厚さとか口腔内粘膜の量から熱さを感じる度合いに個人差がある――ってのが猫舌の定説だったらしいけど、最近じゃその差は微小でほぼ耐熱効果があるモノじゃないんだってさ」
「う~……そんなむつかしいコトいわれても……」
「つまり、猫舌じゃないって人っては熱いモノを食べるときに神経の集中してる舌先を避け、空気を含ませながら食べてるだけらしいよ」
「ほぇ~。でも、よくわっかんないや」
「猫舌の人はたんに食べ方がヘタなだけなんだってさ」
「そういわれると……なんかイラっとくるな……」
「とゆ~ワケでイブキが食べ方うまくなるように帰りに猪肉ラーメン食べて帰ろ」
「それ月夜がいきたいだけじゃん!」