表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/69

息つぎ

 念のためR15です。

 噛みつくような荒々しさに、りん)は呼吸もできない。


 動きの固まった霖をなだめるように、大きな掌が後頭部を優しく撫でた。もう片方の腕は腰をゆるくホールドしている。

 唇の強引さと手の優しさと、どちらに反応したのかわからないまま、体温が勝手に上がっていく。


 台風のさなかに放り出されたかのように、ただ圧倒されて飛ばされてしまった思考力は、もみくちゃになりながらも少しだけ残っていた。



 『恋愛禁止じゃ』


 トゥトの声が脳裏に響く。


 抵抗しようと王子の胸板を押したが、その硬さに驚いて思わず手を引っ込めてしまう。

 当たり前だが、鳥の姿のときのトゥトとは感触が違った。どうすれば良いのか、頭が回らない。自分が自分でなくなるような。





 その様子を注意深く見ていた王子は、誰かと比べられていることを敏感に察知した。


「まだ余裕があるようだな?」


「***て…**い」


「嫌なら振りほどいてくれ」


「離*て…くだ*い」


 身動き出来るように持たせていた隙間を、リンが気づかないうちに狭めた。背中の傷に触らないよう、巧みに位置を変えながら口づけがつづく。

 





 霖は今まで、異性からこんなに熱く見られたことはなかった。怖いはずなのに、温かな感触にすがりたいと一瞬思ってしまう。そんな弱い自分に驚き、うろたえる。

 

 足りないのは酸素なのか、二酸化炭素なのか、自分は息をしているのか、していないのか。もはや脳みそが液体になってしまったようだ。


 力の抜けた霖を心配したのか、荒波は穏やかな波に変わった。

 口づけの合間に、薬湯を飲まされる。口直しに木の実を食べさせられ、また唇が寄せられる。

 「すこし苦いな」と王子が笑うのを、ぼんやりと見上げた。

 




 周りのことを把握できなかった霖は、女官長が「あらあら」と入室して来たことにも気付かなかった。


 唇が離れる。


 やっと深呼吸ができると、激しく胸を上下させるリンを、二人が気遣うように見ていた。







 王子はリンをかいがいしく世話する。反省はしているが、謝罪はしていない。女官長はぷりぷりと怒っていた。


「病み上がりですから、連れて行きますよ。まったく、侍医も置かずに」


「おかげで休息をとれたよ」


「そうですか?お忙しかったようですけど」


 チクリと皮肉を言うと、女官長は室外からリンの護衛を呼んだ。


「あなたはリンの護衛でしょう。どうして止めなかったの」


「分隊長の指示に従ったまでです」


「あの子の指示は?」


「王子以外の者からまも)れ、です」


「「…………」」




 まだ呼吸が整わないリンを、王子が抱き上げようとする。他の者に運ばせようとしても、頑として王子が譲らなかったからだ。

 身を屈めたところで、夜空のような瞳に視線がぶつかった。そこには、怒りと戸惑いが浮かんでいる。目を合わせづらいのか、ぷいと横を向く。


「気安く触らないで。歩けます」


 凛とした声に気圧されるように、皆が手助けをためらう。背中が痛んだが、それを微塵も感じさせずに、霖は立ち上がった。


「お騒がせしました。おいとま)します」


「体調は大丈夫か?」


「治療、お世話になりました」


 礼儀として、言っておく。難癖をつけられ、引き止められるのは嫌だった。

 ふつふつと怒りがわくのを、微笑の下に押し込める。

 霖がこの部屋に来たのは、自分の不用心さもさることながら、周囲が“そうあるべき”として扱ったせいだと、理解したからだ。


 つまりは、衣食住を面倒見るから俺のモノになれ、みたいな。

 最低。


 そして、なび)きそうになった自分はもっと最低だ。王族の“興味がある”を好意だと、一瞬でも信じそうになって。常識の通じない異世界なのに、危機感が薄いままで。

 

 トゥトのことを聞こうとしただけでこれなら、敵視されているか、少なくとも懐柔しようとしているのかもしれない。トゥトは精霊だけど、私には何の力も無いのに。

 

「ちょっと、いや、かなりカッコいいからって、女性が誰でも靡くって思わないでよね!最低!」


 どうせ言葉が通じないのだから、不敬罪で捕まることもないだろう。言いたいことを叫ぶと、霖はスタスタと部屋を出て行く。

 王子、護衛、女官長の3人はあっけにとられてそれを見送った。

 

 霖は退室し、人気ひとけ)が無いことを確認する。寝込んでいたせいで体力は削られているが、外に出て身を隠すことくらいは出来るはずだ。

 建物の内部では迷っても、開け放たれた場所はいくつもある。ここから離れて、トゥトを自分で探そう。


 太陽が傾きかけている。


 護衛や女官長たちが追って来るまえにと、霖は走り出した。


 





 いつも読んでいただきありがとうございます。

 そして、4000pv突破ありがとうございます!励みになります!


 R15と期待(?)させながら、これが精一杯でした、すみません精進します。重ねて、予告の半分までしか行かず、申し訳ないです。


 相変わらず不定期亀更新ですが、これからも呆れずお気軽に読んでいただければ幸いです。


 次話、ヒタイト帝国とアシリア国。

 金髪のあの人が再登場です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ