表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紫色の思考  作者: 紫 和春
人間について
15/15

人生の主人公

 皆さんは「人生の主人公は自分」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。

 筆者は時折、これに関して思うことがあります。自分は本当に自分の人生の主人公なのかと。

 こういう思考に陥るのは、だいたいメンタルがやられている時なので、あんまり当てにしないほうがいいのですが、それでも考えてしまうんです。

 自分が自分の人生の主人公であるなら、こんな低スぺデブ男性なんかになっていないはずでしょう。せめて主人公補正が入って、何かしらの幸運に出会うことがあるかもしれません。

 しかし、ここまで幸運なことはほとんど起きていません。最近起きた幸運は、宝くじで2万円を当てたことくらいでしょう。

 筆者の主人公は、おそらく自分以外の誰かもしくはその全員であると考えています。自分の人生なのにモブであるということですね。

 まぁなんとも悲しい現実なのだろうと思いますが、現実なので受け止めるしかありません。

 あなたは、自分の人生の主人公と言い切れますか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ