表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/36

一話 継続は力なり(挿絵有り)

挿絵(By みてみん)

 今、私は自宅のアパートの前で屈伸をしている。

これから向かうのは、駅前にある評判のピザ屋、BuonoBuonoだ。

Buonoとはイタリア語で美味しいを意味する。

それを二つ重ねる店名、味に余程の自身があるのだろう。

時計をチラと見やる。

時刻は11:29分だ。


(まだ、時間があるな)


 ではここで、軽く私の自己紹介をしよう。

私の名前は速水豚太はやみとんた(35才、体重92キロ)

現在ニートだ。

仕事を辞めてから二年と一ヶ月、家に引きこもる生活は私の心を蝕んだ。


「これは、いかんな……」


 ベッドの上に寝転び、天井にある染みを眺めながら私は呟いた。

先行きの見えない人生。

このままでは不安に押しつぶされてしまうと、私は立ち上がり、外へと続く玄関の扉を開け、走り出した。

ネガティブだった私の感情が、どんどん溶け出して行く。


「本当だった…… 本当だったのだ!」


 ユーチューブで連日の様に、「うつ病、仕事」などというワードを検索し、どうすれば立ち直ることが出来るのか、経験者からの意見を聞いた。

その中で最も多かったのが、運動をする、という意見だった。

元々運動が嫌いな私は、運動か…… とため息交じりに呟いたが、いよいよメンタルの限界が来たため、重い腰を上げた。

それから私は朝10時頃からランニングをする日々を送り始めた。

当時の体重は91キロで、何故か太ってしまったが、精神的には安定している為、良しとする。

それ以来、私はランニングにハマり、生まれて初めてランニング用の服を購入した。

以下、現在ランニングの際に身につけている服装である。







ウェア→黒のパーカー(ユニクロ、1990円)

ボトム→グレーのスウェットパンツ(ユニクロ、1990円)

シューズ→赤のランニングシューズ(アディダス、5186円)








 ランニング歴は1ヶ月ちょっとの為、上着とズボンはユニクロだ。

ただし、靴は少し値の張るものを選んだ。

最初の1週間でただ走ることに嫌気が差した私は、目的地に昼飯を食べる所を設定し、何とかランニングを継続することに成功している。

……おっと、そろそろ時間だ。

私は、駅前のイタリアンを目指し、走り始めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ