表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

382/405

瘴気の謎⑤~エスリンさんに対する澄人の答え~

エスリンさんの質問に対して澄人が真摯に答えます。

 俺はその視線に応え、自分の意見について口にする。


「はい。そして、瘴気はモンスターを生み出す存在だと俺は考えております」


「つまり……モンスターとは自然発生的なものではなく、何者かが生み出しているということですか?」


「そういうことになります。まぁ、それが何者なのかまではわかりません」


 エスリンさんは真剣な眼差しで俺の話に聞き入っている。


 俺は少しだけ間を置き、話をまとめるように言葉を続ける。


「瘴気を消してモンスターがいなくなったら、開拓者が弱っても何も問題がありませんよね?」


「たしかにそうですね。でも、どうやって……?」


 エスリンさんは俺の話を素直に受け入れてくれたようだ。


 だが、具体的な方法はわからないらしく、首を傾げている。


 俺はそんなエスリンさんを安心させるように笑みを向けた。


「俺に任せてください。この資料と弱体化の話をしてくれてありがとうございます」


 エスリンさんは俺の言葉を聞くと、ホッとした様子で微笑んだ。


「いえ、お役に立てたようでよかったです。こちらこそ、貴重なお時間をいただき感謝しております。何かあればいつでもギルドに来てくださいね」


 エスリンさんは優しい声でそう言うと、椅子から立ち上がり、俺に一礼した。


 俺も立ち上がって一礼すると、エスリンさんは資料を抱えて部屋から出ていった。


(さて……どうしたものかな……)


 エスリンさんを見送った俺はベッドに腰掛け、思案に暮れていた。


 エスリンさんは俺に期待するようなことを言っていたが、俺は未だに瘴気消滅の解決策を思いついていない。


(リリアンさんは資料が揃ったら連絡してくれるみたいだし……できることを探すか……)


 現状の課題を洗い出すために、俺は頭の中で整理を始める。


(なによりも解決しないといけないのは、瘴気の発生場所だ。理由も気になる——)


 俺は目を閉じ、腕組みをしながら思考の海に潜っていく。


 まったく問題が解決しないまま意識が落ち、気づいた時には朝になっていた。


◆◆◆


 翌朝、朝食を終えた俺は首都の大聖堂へと足を運んだ。


 リリアンさんの通信によって起こされ、朝一で資料を集め終わったとの報告を受けた。


(2階の隅にある会議室って言っていたな)


 大聖堂の1階奥の階段を上り、廊下を進んで目的の会議室の扉を開ける。


 部屋の中央には巨大なテーブルが置かれていて、その上に大量の紙束が置かれていた。


「おはようございます。使者さま」


 俺が入室したら、リリアンさんが満面の笑みを浮かべ、席を立って軽く会釈をする。


 挨拶を返すと、リリアンさんが自分の隣の椅子を引いて座るように促してきた。


(資料が多いな。これだけ集めるのに結構時間がかかったんじゃないか?) 


 俺は歩きながらテーブルの上に積み重ねられた紙束を見て、心のなかで呟いた。


 感心しながらリリアンさんの横に座った俺は、両目の下に隈ができていることに気付いた。


「すみません、昨日の今日で無理させてしまいましたね」


 心配になって尋ねると、リリアンさんは笑顔のまま首を振る。


「大丈夫ですよ。これくらい平気です! それに、使者さまから頼まれて嬉しかったです!」


 明るい口調でそう言った後、照れくさくなったのか頬を赤らめて俯く。


 その仕草はとても可愛らしいものだった。


「それで、どれから読めばいいですか?」


 思考を切り替えるように発した俺の言葉を聞いたリリアンさんは顔を上げると、姿勢を正して口を開く。


「はい。まずはこの資料を読んで頂きたいのですが——」


 リリアンさんはテーブルの上に置かれた紙の山の中から、1枚の紙を取り出して俺に手渡してくる。


 そこには細かい文字で文章が書かれていた。


 俺は興味深い内容に思わず黙読してしまった。


【雨によるモンスター出現頻度の変化について】

 雨が降るとモンスターの出現率が上がるという現象が確認されている。

 この原因については未だ解明されてはいませんが、いくつかの説が存在する。

 1つ目は、モンスターたちが水を求めて人里へやってくるというもの。

 この説によると、大雨が降っている日にモンスターが出現しやすい。

 2つ目が、雨によりモンスター自身が強くなるという説。

 この説では、強い力を手に入れたモンスターが人間の血肉を求めるとされている。

 3つ目に、モンスター自体が進化するという説。

------


(雨とモンスターの活動状況については調べられていたのか……こんなに?)


 リリアンさんから渡された資料を読み終えた俺は、机の上に広げられた大量の資料集に視線を向ける。


 ざっと見ただけでも、百冊以上の本が置かれている。


 大聖堂の地下にある巨大な資料庫の中から持ってきたものだろう。


(この量の情報を1人で集めたなんて凄いな……)


 リリアンさんの努力と苦労を考えると、胸の奥に熱いものが込み上げてくる。


(よしっ! やるぞ!!)


 気合いを入れ直した俺は、早速読み始めることにした。


 だが、この大量の資料を読むためには、かなり時間がかかることが予想される。


 別の資料を手に取ろうとした俺は、リリアンさんが疲労を隠しきれずにフラフラとしているのに気づいた。


「資料ありがとうございます。リリアンさんは休んでください」


「ですが……これから資料を……」


「大丈夫です。資料を片付けるときに手伝ってください」


 遠慮しようとするリリアンさんにそう伝えると、俺は積み上げられた資料に手を伸ばした。


 リリアンさんは俺の方に顔を向け、申し訳なさそうな声を出す。


「すみません……お言葉に甘えさせていただきます。何かあればお呼びください」


 そう言うと、リリアンさんは俺に一礼してから部屋を出ていった。


(さて……始めようか……)


 俺は積まれた資料に向き合うと、一心不乱に資料に目を通し始めた。

ご覧いただきありがとうございました。

もしよければ、感想、ブクマ、評価、待ってますので、よろしくお願いいたします。


特に広告の下にある評価ボタン・いいねボタンを押していただけると、大変励みになります。

これからもよろしくお願いします。

次回の投稿はおそらく未定ですので、更新を見逃さないためにもブックマークだけはよろしくお願いします。

これからも頑張るので応援よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ