表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/18

僕の友達

 僕には一人の友達がいるんだ。

 同じ中学のクラスメイトなんだけどね、これが本当に凄いやつなんだ。本当に……うん、凄いんだよ。


 僕はあいつと小学校で初めて出会っていらい、ずっと友達だ。あいつも友達ができたのは初めてみたいで、心底喜んでいたんだと思う。僕も、友達が増えてとても嬉しかった。その気持ちは今でも変わっていないよ。


 むしろ、大切な親友の人にまでなって、遊ぶ機会も増えた。僕もあいつも、ゲームが大好きで、たびたび話したりした。あと、あいつはラノベやアニメも好きだ。僕は、とてもマニアな物まではついていけないけど、これを機に少しそれらに興味を持つことができた。


 あいつは、父が幼いころ亡くなって、お母さんと二人で暮らしているらしいんだ。母子家庭って大変だな、って僕は思って、改めて見つめ直すきっかけになった。おかげで、道徳の授業では先生が高評価をつけてくれた。


 あいつは、とてもノリがいい。僕がネタを振ったり、遊ぼうと誘っても、いつでも相手をしてくれた。でも、時折僕が危ないことをしようとすると止めてくれる、凄くいいやつだ。それ以来、僕は無難で面白い遊びを研究するようになり、今ではすっかり楽しみの一つだ。


 あいつは、勉強も運動もできてイケメン、優しいと何でも揃っている完璧人間で、女子にモテ、男子にも一目置かれる存在だ。先生や大人たちからの評判もすこぶる良く、僕の憧れでもある。



 あいつは、少し変わってもいた。もちろん、普段は普通……だと思うけど、僕から見れば、少し。たまに変なこと言うし、ごく稀に奇行も行う。でも、誰もあいつをおかしい、とは思っていないらしい。もう、あいつはあいつでそうだと受け入れられているのかも。僕も少しは慣れたけど、未だに引っ掛かるところはある。まあ、そこはそれほど特筆すべきところじゃないかな。



 あいつは、チートだ。

 時間を動かせたり、空間を切り取ることはお茶のこさいさい。瞬間移動、透明化はもちろんのこと、物体を産み出したり、さらには宇宙人を呼んだりもできる。なにもかもがチートだったんだ。僕が最近見たラノベの主人公は一つのチートを駆使して活躍していたけど、あいつは違うんだ。やっぱり現実のチートってこんな感じなんだなって、しみじみ思ったもん。


 だけど、あいつはその万能最強チートを悪事には使ったりしない。勿論良いことだけど、あいつは良いことに使うかどうかは気まぐれなんだ。日常の至るところであいつはチートを使うけど、どれもしょーもないことばかり。

 もっと派手なことに使えば?と言いたくはなるけど、言ったら言ったで何をしでかすか知ったもんじゃない。


 僕は怖くてそれを言い出せないまま、彼と一緒に「普通」の学校生活へと足を踏み入れることになってしまった。



 あいつの名前は「季石千糸(きせきちいと)」。名前は気にしないでくれると嬉しいな。そのうち慣れるよ。

 千糸は、そのうち世界を巻き込む日常チート生活を、僕と歩むことになる。


 …………あ、もう世界巻き込んでたっけ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ