表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/21

第11話

「え、エリシア!?どうしたの?どこか痛い?」


わたわたと慌て出すユリウスに、どうしたのだろうと思うと、そっと頬に手が伸びてくる。

彼のその仕草で自分が泣いているのだと理解した。


「え、あ、どうしよう。えっと……。」


立ち上がりうろうろと落ち着きのないユリウスに、ふっ、と笑いが零れた。ユリウスはハッとしたようにこちらを見ると、安堵したように微笑む。


「……良かった。笑ってくれて。」


その優しい言葉に、胸がぽかぽかと温かくなる。


「心配性ね。」


くすくすと笑うと、口元を押さえた手と反対の手をユリウスに取られる。


「うん。僕、エリシアが好きだから。」


さっきまで無邪気に笑っていたユリウスは、ほんの少し大人びた表情で笑う。

じっと見つめられる瞳が熱い気がして、ドキッと心臓が跳ねたのが分かった。


「……あ、あはは、私も友人としてユリウスが好きよ。」


彼が言っているのはそういう事だ。

自分に言い聞かせるように、口にして微笑んだ。


するとユリウスは、熱く大きな手で私の手を包む。


「好きだよ。エリシア。」


彼は真剣な顔で私を見つめる。

時が止まったように動けなくなり、彼から目が離せない。

バクバクと耳の奥で響く心臓が、これが現実だと教えてくれているようだった。


「ふふ、困らせたね。大丈夫、返事を求めてるわけじゃないよ。……僕は君の味方だって知って欲しいだけだよ。」


固まってしまった私を気遣うように、ユリウスはヘラッと笑った。


「え、あ。……うん。」


何も言えなくなった私は、ユリウスの言葉にただ甘えてしまった。


「帰ろうか。寮まで送るよ。」


そう言って私の手を引くユリウス。

そっとベッドから足をおろして、黙ったままついていく。


既に暗くなっている空は月が出ており、余計に静かに感じた。


『好きだよ。』


ユリウスの言葉が頭の中で繰り返される。

ちらりと見上げた彼の顔はいつも通り穏やかで、先程のことが嘘かと思えた。


しかし、手をぎゅっと握られる感覚も、熱く見つめる青い瞳もはっきりと覚えている。


「ん、着いたよ。……ゆっくり休んでね。」


そう言って離した手に握らされる紙袋。

確認をする前に、ユリウスが背を向けた事でハッとする。


「あ、ありがとう。」


「うん!」


振り返ったユリウスは元気よく返事をすると、手を振ってそのまま月夜に消えていった。


ユリウスの温かさがほんのりと残る紙袋を抱え、自室へ入る。


なんだろうと確認した中身は、私が美味しいと言った食事たち。


二人で笑いながら食べたことを思い出して、目の奥が熱くなった。

私が寝ている間に、買いに行ってくれたんだ。


──私が好きと言ったものを。覚えているんだ。


そう思うと、よく分からないうちにポロポロと涙が頬を伝った。ぽたぽたと落ちる雫が紙に広がる。


ぎゅっと苦しくなった胸を押えて蹲る。


ユリウスの優しさが苦しかった。嬉しいのに、苦しい。

喉の奥が詰まり、涙と共に嗚咽が漏れる。


私はユリウスのことをどう思っているのだろう。


信じたい。

そう思った時点で、ユリウスのことは好きだと気付いている。

けれど、彼と同じ意味だろうか。


分からない。分からないの。

天才だと言われる頭脳があるのに、自分の気持ちが分からない。


私が彼を好きだと言ったら、彼は一緒にいてくれるのだろうか。

私が好きではないと答えたら、彼は離れていくだろうか。


だったら、私は彼を「好き」だと言うだろう。

そんな浅ましい考えが脳内を占める。


恋とはどういうものなのだ。

世の恋人たちは、どういう想いを恋と呼ぶのだろうか。


止まらない涙を拭いながら、窓の外を見た。

いつもと変わらない月に、鼻を啜って熱い息を吐いた。


「……たべよ。」


お腹が空くから悪い考えが回るのだ。


気分を切りかえて立ち上がる。

泣きながら食べたサンドイッチは、この間食べたものよりも少ししょっぱい気がした。

明日の更新は8:00で、2回更新になります( . .)"

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ