表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に若返り転移したおっさん。ハズレ職と笑い者にされたので無双して見返します。  作者: 仁渓


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

26/61

第26話 俺の分は貯めといてくれ

 俺がグラウンドに出ると石化して倒れた騎士を乗り越えて表に出てきたハンドリーが、グラウンドの異変に気付いて集まって来た騎士たちに剣を突き付けられて牽制されていた。


 建物を出てハンドリーに近づいていく俺の背後には騎士団長室の前からついてきた騎士たちがぞろぞろと付き従っている。


 俺を見て俺にも剣を向けようとしたグラウンドにいた騎士たちに対して俺について来た騎士の一人が駆け寄った。


「通せ。団長命令だ」


 お陰ですんなりハンドリーと合流出来た。


「禿げ頭は割れてないか?」


 俺はハンドリーに問いかけた。


「禿げは余計だ。それよりこれはどういうことだ?」


 ハンドリーは周囲に立ち並ぶ石化した騎士団員の林を指さした。


「話は後だ。とりあえず相手の気が変わる前に基地から離れよう」


 俺はハンドリーに彼の荷物と武器を手渡した。実力試験の実施が決定するまでの間待たされていた控室に立ち寄り置いたままになっていた荷物を回収していたのだ。


 俺は背嚢を背負い杖代わりの長い棍を手にしている。金の入った巾着袋は背嚢にしまった。今あるものがこの世界での俺の全財産だ。


 俺たちに圧力をかけるつもりなのか俺たちが出て行く様子を見届けようというつもりなのかとにかくぞろぞろと後をついてくるお供の騎士団員たちを引き連れて俺とハンドリーは練兵場の正門から外に出た。


 その先までは騎士団員たちもついてこなかったので俺とハンドリーの二人で探索者ギルドまで歩いて帰る。


「それでどういうことだ?」


 待ちくたびれたといわんばかりに練兵場から外に出るやハンドリーが訊いて来た。


「あんたが頭を叩かれて気絶させられた瞬間、次は俺だと思ったからな。自分の身を守るために咄嗟に自分中心に『石化』の魔法をかけたんだ。気合が入りすぎたためか魔力が暴走したらしく結果は見たとおりだ。自分でびびったよ」


 ハンドリーは唖然とした様子で沈黙した。


 しばらくして口を開く。


「言っちゃあ何だが【支援魔法士】の魔法はそんなにかかりがいいものではないはずだろう。だからのハズレ職扱いだ」


「若い頃から即戦力になる探索者職業(ジョブ)ではないのは間違いな。俺もまあまあ魔法がかけられるようになったのはこの歳になってからだ」


 嘘ではない。これまで魔法など縁のない生活だった。


「俺の経験則だが魔法抵抗に関わらず支援魔法がかかる条件ってのが三つあってな。一つ目は相手が酒を飲んで酔っ払っている時、二つ目は相手が心の底から俺の魔法を受け入れようと思っている時、最後は俺が本気で『ここぞ』って思った時だ。今回は『ここぞ』だな」


「『ここぞ』だなんてその気になればいつでもかけられるんじゃないか?」


「いやいやいやいや。本気の『ここぞ』だからな。命に危険が迫っているとかそういう時だけだよ。その分、俺の潜在意識も絶対に失敗できないと思っているからか結果に対して手加減ができないんだ。見ただろ? お陰ですっかり魔力を持って行かれてヘロヘロだよ」


 と、そういうストーリーだ。ハンドリーが信じようが信じまいがこれで押し切る。


「その後は? 騎士団長にも会っているようだが?」


「ああ。二階の偉そうな窓の部屋から俺たちの様子をずっと見ていた奴がいただろう。多分、騎士団長だろうとあたりをつけて会いに行った。向こうはいつでも俺が連中を石にできると思っているからな。話は穏便に済んで無事に帰らせてもらえることになった。実のところ途中で気が変わられても何も対応できないからな。さっさと騎士団を離れたかった」


 俺は、ほっとしたぜとばかりに大きく息を吐いた。


「それより、ハンドリー。あんた、領主様から騎士団の指導役を命じられた時、他の役割は託されていなかったのか?」


 俺は自分の首筋をトントンと手刀で叩きながらハンドリーに問いかけた。


 俺を見るハンドリーの目が眇められた。


「手ぶらで帰ろうとする俺に同じ仕草で、俺はメルトに送り込まれたんじゃないのかと騎士団長が訊くんだよ。よくわからんから、俺はハンドリーに実力試験の手伝いに誘われただけだって言っておいた。騎士団の試験結果はゴブリンレベルだって伝えて今後の騎士団の育成計画についてはハンドリーと相談してくれと言ってあるから、あんたはあんたで辞めるも続けるもうまくやってくれ。俺に対して騎士団からちょっかいがかかるのは多分これきりになるはずだ」


「わかった。相談してみる」


 ハンドリーは神妙な様子で頷いた。誰と相談するかは言わなかったが多分領主とだろう。


 探索者ギルドに辿り着いた。


 さすがにヘレンは外で待ってはいなかった。今日、俺が再びギルドに来るとは限らないし、いつ来るかも分からない。ヘレンもそんなには暇でないはずだ。いや、暇なのかな?


 相変わらず誰も並んでいないヘレンのカウンターに行き、「ただいま」と声をかけた。


「ギンさん、お帰りなさいませ」


 ハンドリーは先に二階に上って行った。


 背嚢から騎士団で稼いだ金の入った巾着袋を出してヘレンに渡す。


「半分はハンドリーに。俺の分は貯めといてくれ」


 探索者ギルドは銀行的な業務も行っているらしい。


 利子はつかないがどこの探索者ギルドでも預けた金の出し入れができる。探索者であれば手数料無料だ。但し、死んで後見人がいない探索者の財産は探索者ギルドに没収される。


 探索者の死亡率は高いので、いい商売と言えばいい商売だ。


「俺はギルドマスターのところに寄って帰る。ハンドリーもいるからハンドリーの分は後で持ってきてくれないか?」


「承りました」


 俺は二階への階段を上った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ