ionicを試す 22日目 AndroidStudioのインストール②
引き続き、"Gradle"のインストールです。
(JDKのインストールが前提ですので、まだの方は前ページに戻ってください)
"Gradle build tool" で検索。公式"https://gradle.org/"にアクセス。
英語のページでCookie使うけど良いか?と聞いてくるので、Acceptで受け入れます。
1.Instll Gradleと言うボタンがあるので押下
一番上のリンク:release page.
https://gradle.org/releases/
からリリースページに飛び、
v7.4.2 Mar 31, 2022のBinary Onlyをダウンロードします。
WindowsのエクスプローラでC:\Gradleと言うディレクトリを作成します。
ダウンロードしたファイルの解凍で出来た"gradle-7.4.2-bin"の中にある"gradle-7.4.2"をここに移します。
Windowsの環境変数をいじります。
スタートボタン右クリック→設定→システム→(左下の)詳細情報→(右側)関連設定:システムの詳細設定→(システムのプロパティダイアログ下)環境変数
既存の"Path" と言う環境変数を編集します。
すでにいくつか登録されているので、新規で"C:\Gradle\gradle-7.4.2\bin"を追加。
(バージョンが変わるとパス名が変わりますのでご注意を!)
コマンドプロンプトが開いていたら、いったん閉じて新規に開き、コマンド"Gradle -v" でインストールされているかを確認。(開いたままだと、環境変数の変更が反映していないのかうまく行かないです)
時間がかかるかもしれませんが、情報が出れば成功です。
切りが良いのでここで投稿。




