表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

前編:アルタイルの灯り

 朝、目が覚めた時、部屋のカーテンから漏れる光が眩しくて目を細めた。7月21日生まれの蟹座。14歳になるまであと2日。カレンダーの『21』の丸印が目に入り、セミの声が窓の外から響き渡る。夏の熱気が部屋にこもり、首筋に汗が滲む。布団をめくると、湿った空気が肌にまとわりついた。


「もうすぐだね」


と呟くと、母の声が階下から柔らかく届く。


「のぞみ、朝ごはんよ」

「今行くよ」


 夏服に黒いカーディガンとアームカバーを重ね、鏡の前でショートカットを整えた。私は背が高めで、日焼けしやすい体質だから、夏の陽射しは大敵だ。去年、真っ赤になって痛い目に遭った記憶が蘇り、カバンに日焼け止めを忍ばせる。「これで大丈夫かな」と呟きながら、指先でカバンのファスナーを確認した。胸の奥で、誕生日への期待が静かに膨らむ。


 登校中、カーディガンとアームカバーが陽射しを遮り、セミの声が耳に響く。学校に着くと、教室は熱気でムッとしていた。窓の外では陽射しがコンクリートの校庭を白く焼き、暑さに耐えきれずカーディガンとアームカバーを脱いで机に置く。汗が制服の襟を湿らせ、午前の授業が始まった。窓際の席でノートを広げたけど、日差しが腕に刺さって熱い。


 数学の先生が黒板に数式を書き連ねるのをぼんやり見つめながら、頭の中は彩花との誕生日デートでいっぱいだった。去年は商店街でアイスを食べて笑い合い、その前は公園で花火を眺めた。今年は何しようかなと考えるだけで、心がふわっと軽くなる。


 チャイムが鳴り、昼休みが訪れた。カバンから弁当を出して机に置くと、腕が真っ赤に焼けていて驚いた。クラスメイトの男子が心配そうに声をかけてくる。


「のぞみ、腕やばいぞ! 大丈夫か?」


 女子も目を丸くして付け加えた。


「ほんと赤いね!」

「日焼けしやすくてさ」


 と柔らかく返すと、彩花が慌てて席を立った。


「のぞみ、ちょっと待ってて!」


 彼女がタオルを濡らして戻ってきて、私の腕にそっと当ててくれた。冷たい感触が熱を和らげ、日焼け止めの柔らかいにおいが漂う。


「ありがと、彩花」

「どういたしまして!」


 彩花のニコニコした笑顔が目の前に広がり、小柄な体に揺れる黒髪ショートが愛らしい。彼女の目尻が下がる様子が、夏の日差しよりも温かく感じられた。男子がみんなに問いかけた。


「週末何する?」


 彩花が即座に答える。


「のぞみの誕生日祝うよ!」

「カラオケいいな!」


と男子が騒ぎ、女子が


「私も行く!」


と乗っかると、彩花が冗談っぽく笑った。


「のぞみちゃんとのデートだもん!」

「デートならいいよ」


と私も笑顔で返す。弁当を食べながら、彩花と一緒に過ごす楽しさが胸に広がった。彼女が箸を置いて、そっと呟く。


「誕生日って特別だよね」

「うん、特別だね」


 タオルで冷やした腕が少し楽になり、彩花の優しさがじんわりと胸に染みた。

「彩花って優しいね」


「のぞみが元気ならそれでいいよ」


 クラスの喧騒の中で、彩花と目を合わせて笑い合った。夏の暑さも、彼女と一緒ならどこか心地よい。

 午後の授業はテスト返しだった。担任が答案を配り、私の机に置かれた紙はまあまあの点数。彩花が隣で褒めてくれる。


「のぞみ頭いいね」

「まあね」


と照れながら、窓から差し込む日差しが眩しくてカーディガンを着直した。暑いけど日焼けするよりマシだ。担任が少し声を張って注意を促す。


「最近、行方不明者が出てて危ないから気をつけて」


 みんなは

「へえ、大変だね」

 と流し、私も彩花と顔を見合わせた。


「遠くの話だね」

「うん、そう思う」


 彼女の声に小さく頷き、答案を手に持つ。彩花がまた呟いた。


「のぞみってほんとすごいね」

「頑張っただけだよ」


と笑うと、チャイムが鳴り、みんながカバンを片付け始めた。


 放課後、教室で彩花と誕生日計画を立てた。手帳を開き、彼女の提案を待つ。


「どこ行こうか?」

「アイス食べたい! キーホルダーも買おう!」


 彩花の声に弾みがあり、私は笑顔で頷いた。


「いいね」


と書き込む。カバンから日焼け止めを取り出し、指先にクリームを丁寧に塗り広げた。彩花が私の仕草を見て微笑む。


「外で遊ぶなら日傘持ってく?」

「必需品だね」

「やっぱりね」


 彼女が軽く笑い、私も小さく笑って返す。


「まあね」


 近くで女子が噂話を始めた。


「最近変な噂あるよね」


 私と彩花は顔を見合わせて笑う。


「映画みたいだね」

「でもさ、あと2日で誕生日だよ!」

「楽しみだね」


 教室の窓から見える夕陽がオレンジ色に染まり、夏の終わりを予感させる美しさだった。

 家に帰り、リビングでテレビをつけた。ニュースで行方不明者の報道が流れ、母が少し眉を寄せる。


「最近物騒ね。気をつけてね」

「うーん、分かった」


と頷き、階段を上がって部屋に戻る。手帳を開き、彩花の笑顔を思い浮かべると、自然と口元が緩んだ。カラオケとキーホルダー、彼女が迎えに来てくれる約束が胸を温かくする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ