表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/200

無彩色に恋をする

投稿しました!

良ければ評価、感想よろしくお願いします!

 ――「彼」と出会った日、私は言葉を失った。

 肌は白く、髪は黒い。こう言えば、誰もが「普通」だと認識するだろう。しかしこの言葉は、比喩でも無ければ近似でも無い。

 彼は、何の誇張もなく「白と黒」だけでできていた。

 雲のような白と、炭のような黒。全身の何処を見てもそれ以外に色は無く、初めて見た時には漫画雑誌にでも迷い込んだのかと困惑した。


 聞けば彼は、生まれつき全身に色が付いていなかったのだと言う。医者は「色素不足」と言ったらしいが、詳しい理由は未だ謎のままだ。

 神様が色を塗り忘れたのか、或いはそういう特殊なものとして作り上げられた存在なのか――どちらにせよ、人でなく神とやらに原因があることは間違いあるまい。


 容姿の特殊な彼は、付き合ってみればごく平凡な青年だった。そんな彼に、私は問いかける。

「辛いと思ったことはないのか」

 特異な体質だ。幼い頃からそうだったと言うなら、異端と言うものに残酷な子供は彼を強く迫害したに違いない。それは同じく幼い彼にとって、どれほどの苦痛だったのだろうか。

 悪意でも、好奇心でもない。敢えて言うのならば憐憫の感情で尋ねた私に、彼は真顔で答えた。

「別に。僕にとって、それは「普通」だったから」


 その答えを聞いて、私は思わず涙を溢した。

 ただの誤解かも知れない。けれどもし、彼の言う「普通」が、私の想像する通りのものであるとするならば。

 ――それは、あまりにも悲しすぎる。

 向けられる感情が。好奇、嫌悪、敵意……そのような悪意の全てが「普通」となる人生はどんなに苦痛で、そしてどれ程の悲哀に満ちていたのだろう。


 泣く私に、彼は首を傾げている。

 きっと私の反応は、彼にとって「異常」なのだろう。憐憫など、向けられたことがないのだろう。

 そんなあまりにも悲しい彼の人生を、必ず幸せなものに変えると――私は、心の中で密かに誓った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ