表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/200

幻想と静寂

投稿しました!

良ければ評価、感想よろしくお願いします!

 ふらりと外に出ると、妙に静かな感じがした。

 そう言えばニュースで、近く大きな台風が来るとか言っていた記憶がある。ならば、これは文字通りの「嵐の前の静けさ」と言うものだろうか。


 都会らしい喧騒の無い街は、見慣れている筈の風景さえも初見の場所のように感じられる。

 物見遊山の旅行先を歩いているような高揚感を味わいながら散策を続ける中で、呆然と波打ち際に佇む少女を見つけた。

 「何をしているのか」そう問いかけると、少女は虚ろな瞳で「死に場所を探している」と言う。

 こちらから事情を尋ねることはせず、また少女も態々語ろうとはしない。必然的に先刻と同様の沈黙が流れ、微かに荒れた波音だけがその場に響く。

 「ならば何故、君は死なないのか」

 溢すように、そう尋ねた。

 少女はこちらに目を向けず、海に向かって返答する。

「死にたくないから」

 異なことを言うものだ、と困惑した。

 死に場所を探すのは死にたいからである筈なのに、反して死にたくないと言う。それでは矛盾してしまうじゃないか――そう、嘲るように言葉を投げた。

 少女はやはりこちらを振り向かず、ただ機械のように冷淡な声で静かに告げる。

「……人間なんて、そんなものでしょう」

 

 その言葉を最後に、少女は歩き去って行く。足音も立てず砂浜を行く彼女の背中は何処か幻想的で、妖精や幽霊のような空想の精霊を彷彿とさせた。

 私はぼうと立ち尽くしながら、遠く消えて行く蜃気楼のようなその姿に視線を向け続ける。

 ……名さえ知らない。ほんの数分、交わした言葉が会話だったのかでさえも定かではない。

 けれど、私の魂は――その数分で、あの悪魔のような少女に奪い去られていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ