表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/180

第九十七の話 ファミレスで今後の話



〜アルス視点〜



「私これがい〜!」

「えっと、それじゃボクはこれで。」

「あいよ。」


えっと、どうもです。ボクらは今、夕食を食べるために近場にあったここ、ファミレスという場所に来ています。こういうとこは初めてです・・・ちょっと緊張。


「今日は好きなだけ食ってもいいぞ。」

「ホント!?」

「大嘘。」

「「「嘘ですかい・・・。」」」


相変わらず何言い出すかわからない人・・・。


「じゃ注文取るか。Hey、そこの姉ちゃん。」


誰の真似ですかそれ?


「はーい。」


近くにいた店員ウェイトレスさんが近づいてきた。


「はい、ご注文ですか・・・って。」



?・・・・・・・・



あ。



「・・・何でアンタらがここのいんのよ。」



・・・えっと・・・。



「・・・夕食食べに来たんですけど・・・カリンさんこそ何で?」


店員さんは、赤いチェックの柄の可愛らしい服を着たカリンさんだった。


「あぁ、アタシはここでアルバイトしてんのよ。」


あるばいと?


「え〜っと、ラーメンと・・・。」

「・・・ってちょっと龍二。アタシがいるのに何普通に注文してんのよ。」

「さっさと注文承れやバイト。」

「んですってええええええ!!??」

「じゃ言うぞ〜。」

「無視!?」


うっわぁ、リュウジさん・・・カリンさん怒らせるのはお手の物だなぁ・・・。


「ラーメンとハンバーグステーキセットと生姜焼き定食な。頼む。」

「・・・お願いします、は?」

「リバウンド。」

「はいご注文承りました!少々お待ちくださいね!」


仕返しとばかりに笑みを浮かべたカリンさんはすぐに姿勢を正して厨房へと走り去っていった・・・りばうんど?


「・・・ねぇリュウくん。カリンちゃんに何言ったの?」

「リバウンド。」

「???」


・・・知らない方がいいのかなぁ?そんな気がする。



『・・・どうでもいいが、どうして私を連れてきた。』


リュウジさんの隣に立て掛けられているエルが言った。確かにここでは必要はないよね。


「いや、何となくノリで?」

『聞くな。私は食えんのだから必要ないだろう。』

「出番欲しくないのか?」

『う・・・。』

「わざわざ出番作ってやったんだからありがたく思いなさいな。」

『・・・。』


押し黙るエルでした。


「・・・でもさリュウくん。何で今日外食なの?」

「材料がないとか?」


そういえば、何で今日は外で食べるのか聞いてなかった。まぁどうでもいい話だからあえて聞かなかったけど・・・。


「あぁ、実はな。




昨日から冷蔵庫の中身の物が全部腐ってたからさぁ。」


ふ〜ん・・・・・・・・・・・・・・







へ?昨日から?



「・・・昨日からってことは・・・じゃ昨日の晩御飯とかは。」

「あぁ、全部アウト。」


【ブーーーーーーーーーーー!!! 】


ボクらは飲みかけのお水を勢いよく噴出した。ええ、そりゃもう。


「安心しろ。三分の一は冗談だ。」

「じゃ残り全部はホントってことじゃないですか!」

「そうともいう。」

「そうとしか言いません!!」


こ、この人は〜!!


「はいはい、そう怒るな。全部嘘だ。ホントはたまにはいいかな〜って思って来たんだよ。」

「・・・ホントですか?」

「おうよ。」

「・・・じゃこっち見て話してください。」

「そういえば最近チュッ○食ってねぇな〜。」

「リュウジさああああああああん!!!」


若干ニヤつきながら嘘と言われても全然信憑性がないんですけど!?


「・・・リュウくん、も一つ気になったことがあるんだけど?」

「?何だクルル。」

「・・・あのね・・・昨日気付いたんだけど、お庭の隅っこにあったあの三つの頭、なぁに?」



・・・・・・・・・・・・・・・・・。



「ん、こないだもらった銅像だ。」

「・・・呻いてなかった?あれ。」

「気のせいだ。呪われてない。」

「・・・一番右端の人、頭がピンクのハートマークで目に針刺さってたけど。」

「ああいう物だ。」

「・・・恐いよ、あれ。」

「慣れの問題。いずれはずすから安心しろ。」



・・・・・・・・・・・・・・・・・。



「?アルス?どうしたの?」

「い、いえ・・・。」





ボクは見てないです。リュウジさんがこないだあの人達の体埋めて首だけ出してるところなんて見てないです。『観葉植物にんげん』と書かれた看板なんて見てないです。





「で、話変わるけどさぁ。最近どこにも出かけてねぇよな?」

「そうですね。ずっと家にいるか、カリンさんの家に行きますよね。」

「だが、遠出はしたことねぇだろお前ら?」


・・・そういえば、遠出なんてしたことないなぁ・・・。


「家にずっといるのも体に悪いし、今度の休みどっか行こうぜ。場所はこれから決めていくとして。」

「具体的にどういうところへ?」

「そだな。自然に囲まれたとこ。いいだろ?」

「行きたーい!」


自然かぁ・・・山とか森とかかな?


「こっちの世界の自然ってあんま触れてないだろうし、ちょうどいい。」

「そうよね〜。私旅に出る前は自然に囲まれて生活してたし。」


フィフィ達妖精族は自然が大好きだからね。


「じゃ、いずれどっか行くということで。」

「やったー!」


魔王、周囲からの視線が痛いからはしゃがないで・・・。


「あ〜・・・お待たせしましたぁ。」

「お、待ってました。」


そうこうしてるうちに、カリンさんが注文した料理を乗せたワゴンを押しながらテーブルまで来た。


「はいハンバーグステーキセット。」

「はーい♪」

「生姜焼き定食〜。」

「あ、はい。」

「で・・・はい、ラーメン。」

「サンキュ。」


大体誰が何を頼んだかわかりますか?因みにボクは生姜焼き定食っていう物を頼みました。


初挑戦です・・・どんな味なのかなぁ?


「以上でお揃いですか?」

「あぁ、後でデザート注文する。」

「まだ食うの?・・・太るわよ。」

「二キロ増量。」

「はい後でお伺いしま〜す!」


若干慌てた様子でワゴンを押しながら去っていったカリンさん・・・二キロ?


「・・・アンタ、容赦ないわね。」


お皿からボクの生姜焼きを一枚取ってかぶりつくフィフィ・・・しょうがないよね、ボクと共有してるんだから。


「あれは優しい方だと思うが?」

「うまうま♪」


キョトンとするリュウジさんに、ハンバーグをおいしそうに食べる魔王・・・



あれで優しい?



「【ズズ〜】・・・うん、結構いける。」



・・・。



「いただきます。」


リュウジさんのことは深く追求したら負けだなって思ったんで、生姜焼きを一つパクリ・・・



あ、これおいしい・・・。


とりあえず今回はいつか遠出するっていうことで、伏線的な意味合いが強いお話でした。


まだ構成できてませんからちょっとかかりそうですけど・・・。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ