第百五十八の話 <特別編>必殺技特集part2
今回のお話は、作者の脳内にある物を詰め込んだ奴なので、興味ない方は頑張って読んでみてください(!?)。
〜ライター視点〜
最近ほんのりあったかくなってきたけれど世間はいろいろと寒い今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私ライターはいろいろと疲れていて大変。
ア「あ、どうもです。アルスです。こんばんわ。」
さて、アルスはクロス作品でいろいろとツッコミをやっているようですが、
ア「そんな他人事みたいに言わないでください!!」
さて、皆様にお聞きしたいことがあります。
ア(無視ですか!?)
皆様は覚えていますでしょうか? ………第九十二の話、<特別編>必殺技特集part1を。
ア「け、結構昔ですね…。」
で、俺は最近気付きました……。
忘れてたと!!!
ア「ダメでしょそれ!?」
そう、俺の頭の中はつねに晩御飯のことで頭が一杯一杯でした!!
ア「アナタホントにこの小説の作者さんですか!?」
とゆーわけなのでー、せっかくpart1があるのにpart2が無いのは不自然なので、クロス小説の休憩がてら、ここで上げていきまーす。
まずは龍二から始まり、続いてアルス、クルルという順番に。ではここに原稿があるので読み上げていきまーす。
えー、卵六個入り1パック十円………うっそマジで!? めっさ安いやん!!!???
ア「それチラシです。」
あ、間違えた。こっちこっち。失礼しました。
〜龍二〜
龍閃転牙 武器:素手
龍閃弾に回転加えたバージョン。いわゆるコークスクリューブローに氣を込めたようなもの。当然、威力は倍に跳ね上がる。
龍牙一閃 武器:一刀 太刀
文字通り、音さえ超える速さで切り抜ける単純にして強力な技。さらに、一閃だけではなく二刀を使っての『二閃』、一閃と見せかけて切り抜けて時間差で何億もの斬撃が相手に叩き込まれて徹底的に切り刻む『無閃』など、バリエーションは豊富。
炎龍雷牙 武器:二刀
炎を纏った龍刃と、雷を纏ったエルによってXの字に相手を切り裂く技。
魔龍斬華 武器:二刀
姿を消し、一瞬で相手を切り刻む技。
龍閃弾脚・衝破 武器:全武器可能
空中で縦回転しながら龍閃弾脚の踵落としバージョンを放ち、三日月型の衝撃波を放つ遠距離技。
轟龍閃弾 武器:素手
相手を徹底的にボコにする連続攻撃。最後の一撃で顔面を殴るとすると、最小の力だと相手の首が360°に回転、最強だととりあえず何周するかわかりません。とりあえずエグイ技だということは確か。
龍ノ息吹 武器:槍
槍の中に眠る力を仲間に流し込み、筋力、気力、活力を大幅にUPさせる補助系技。どのくらいUPするのかというと、少しの力を生後一ヶ月の赤ん坊に流し込むとその子はハイハイ通り越して歩き出し、しまいには岩一つを持ち上げてしまうほど。なので使用はほどほどにしましょう。じゃないとお母さんが卒倒してお父さんが精神病院に担ぎ込まれる羽目になるから。
龍破虚空閃 武器:太刀
その場で自身の体を竜巻の如く高速回転させることによって相手を浮き上がらせ、自身も浮き上がって最後の一撃に思いっきり地面に叩きつける。
連空龍牙 武器:一刀
切り上げと同時に自身も飛び上がり、様々な型の蹴りを叩き込んでから炎を纏った龍刃を真下に向けて相手を串刺しにしつつ着地する。
激烈龍閃弾幕 武器:素手
読んで字の如く、百烈龍閃弾を遥かに凌ぐ氣弾と拳による嵐、嵐、嵐! 最後は特大の龍閃弾を放って相手をBOM! ゲームになったら爽快感抜群になること間違いなし!
双龍破 武器:二刀
交差させた二刀の中央部分から青いビームを放つ。
龍鱗浄滅斬 武器:素手、二刀、槍、太刀
四種類の武器と拳を使っての怒涛の連撃。龍閃弾を放って相手を吹っ飛ばすと同時に敵の足元を爆破させて宙に打ち上げ、そこから魔龍斬華を叩き込み、さらに槍の連続攻撃からさらに宙へ打ち上げ、炎と雷を纏った太刀を手に追って相手を一気に遥か上空から地上に叩きつける。落下による摩擦熱と地面に叩きつけられることによって追加ダメージ。
一刀龍断 武器:太刀
大上段に振りかぶった太刀を、重さに任せて振り下ろして相手を真っ二つにする。同時に衝撃波を発生させるため、遠くの敵も切り倒せる。
百花龍乱 武器:太刀
氣を込めた太刀を大きく振り上げ、風を纏わせてから一気に切り下ろすと同時に氣で生成された桜の花びらを舞い散らせながら竜巻を発生させて相手を母なる大地に帰す。こう言ってるとかっこいいが、相手は血も肉も残さないで息絶えるので案外残酷極まりない。
画龍点睛 武器:二刀、太刀
龍刃とエルによる二連撃を加えた後、体を軸にして高速回転して相手と一緒に飛び上がり、最後に太刀へと持ち替えて斜め上へと打ち上げる。追撃に双龍破を放って貫くことも可。
無影楓龍塵 武器:槍
風を味方につけ、コンマ一秒の速さで相手を切り刻んだのちに破裂させるえげつない技。
突攻龍閃 武器:槍
槍を腰だめに構えて、神速の速さで相手を貫くシンプルイズベストを形にした技。
龍糸貫・極 武器:素手
両手で指鉄砲の形を作り、指先から蒼い極太レーザーをぶっ放す、龍糸貫の最上級技。ただ、反動が強い上に溜めに十秒ほどかかるので実用性は薄いが、威力は折り紙つき。ただ、作者的に思ったのはこれもう龍糸貫じゃなくて龍木貫じゃね? なのだが、語呂悪いので気ニシナーイことにした。
龍糸貫・I 武器:素手?
二本の龍糸貫を発射する、いわゆる応用技。ただそれだけ…………なのだが、これ指からじゃなくて両目から撃つという明らかウケ狙いの技なのである。改めて言おう。人間やめろテメェ。
無龍 武器:??
足元に異空間の穴を作り出し、そこへ潜って相手の死角から飛び出して攻撃する技。
死龍 武器:??
武器を相手の頭上に放り投げ、そこから無数のエネルギー弾を雨あられと降らせて最後に特大の奴を落として爆発させる。
崩龍 武器:??
周囲を薙ぎ払って、地面を大きく抉ってからマグマを召喚して相手を灼熱地獄の中へ放り込む。
幻龍 武器:??
自身が無数にいるかのような幻影を見せ、いわゆる分身術を使って相手を惑わせてからタコ殴りにする。
魔龍閃 武器:??
漆黒の軌道を描きながら相手の首を刎ねる、シンプルながら極悪な技。掠れば闇に体を蝕まれて、体の全神経が麻痺する。
暴龍 武器:??
氣と魔力を込めた武器を振り回し、真空刃によって無差別に辺りを八つ裂きにする恐ろしい技。
消龍 武器:??
武器を振り、前方に異次元空間の裂け目を作り出して相手を飲み込む。一撃死技だが、相手によっては避けられることもあるため、あくまでフェイントとして用いることが多い。
滅龍 武器:??
相手の頭上から武器を叩きつけ、さらに足元から漆黒の炎を吹き上がらせて灰さえ残さないほど相手を消滅させる。
冥龍 武器:??
上空に漆黒の異空間への入り口を開き、そこから無数の漆黒の雷を周囲に落とす。雷は辺りを破壊しつつ踊るように跳ね回り、最後に武器に全て集まった後に薙ぎ払いによる周囲の一刀両断、最後に大爆発を起こして無へと帰す。最強技の一つだが、これの強化版があるのだが詳細は不明。
あい、これが龍二の技の一部です。
ア「え、多すぎじゃありません!?」
うん、そう思ったんだけどさ? 何か頭の中に湧いて湧いて湧いて消えないの。
ア「ふぇぇぇぇぇ……………? あれ? あの、リュウジさんの技の『無龍』から武器名が伏せてありますけど?」
ああ、これね。実はこれ、二重共鳴のもう一つの型なんよ。
ア「まだあるんですかあれ!?」
うん。あ、二重共鳴のことがわからない方に簡単な説明します。
二重共鳴
龍二の氣とエルの魔力を同調させることにより、龍刃とエルが共鳴し合って合体し、様々な武器へと変化を遂げる、汎用性抜群の技。クロスオーバー第二弾、『黒鬼の野望』にて初めて実践されたのだが、失敗すれば武器が砕け散るというリスクが高い技であったため、普段実用されることはなかった。とゆーより、一発芸に取っときたかった龍二であったが、緊急事態だったために急遽発動せざるをえなかった。因みに一回成功すればもう失敗はない。
はい説明終わり。
ア「……ところでこれ、何個まで変化するんですか?」
考え付く限り無数。
ア「ちょっと!?」
では次行きましょうー。
ア「無視ですか!?」
黙りなさい。今からお前の技紹介すっけど、黙らなかったら紹介しねぇぞ?
ア「……………………。」
〜アルス〜
リスティル・オム 武器:剣、魔法
ご存知、アルスの最強技の一つ。聖剣に神の力を宿すことにより何十倍にも巨大化させて、光の刃で相手を両断する。アルスはまだ勇者としては幼いので、制御が利かないこともしばしば。
ボルトランサー 武器:剣、魔法
剣に光の力を宿らせ、槍の如く相手を突き刺して燃やし尽くす。
アシェン・グランダスト 武器:剣、魔法
掲げた剣に神の力を宿し、周囲の邪悪の浄化する広範囲技。
ホーリーエンド 武器:剣
華麗な剣捌きで相手を徹底的に切りつけた後、強烈な踏み込み突きで相手を吹き飛ばす。
ルーンボム 武器:魔法
掲げた左手に光球を出現させ、相手に投げつける。光球は相手にくっつき、数秒後に爆発する、いわゆる時限爆弾。
セイバーフラッシュ 武器:素手、剣
相手の懐に入り込み、アッパーを食らわせて吹っ飛ばした後に高く掲げた剣から聖なる光を放出して相手を浄化する。
シャルクゥ・フレン 武器:魔法
祈りを捧げるかのように手を合わせて、自分に光を纏わせてから光の弾を周囲に射出して悪しき者に制裁を加える技。
光の加護 武器:魔法
自分、もしくは仲間に自分の生命エネルギーを変換して防御膜を張り、敵の攻撃をガードする補助系魔法。
神々の慈悲 武器:魔法
これも補助系魔法。神の力を借りて仲間の傷を一瞬で癒す。普通の魔法との違いは、一人一人ではなくて一度に全員の傷を癒すことができること。
制裁の光 武器:魔法
聖なる光の魔方陣を上空に展開させ、その中央に光り輝く門を開いて対象全てを吸い込む一撃死重視技。一通り吸い込んだ門は、まるで飢えが満たされたかのように閉じて溶けるように消えていく。その門の中に入った者を待つのは、安息の地か、それとも永遠の罰か……それは誰も知らない。
ライトケージ 武器:素手、魔法、剣
剣を収め、拳に光の力を込めてから相手にワンツーパンチを繰り出して吹き飛ばし、すかさず魔方陣を展開して相手の動きを止める。最後に剣に魔法をかけ、対象の周囲に無数の剣を出現させて一気に貫く。
アルス斬り 武器:剣
最近習得した技。剣の腹の部分で相手の頭を殴りつける。主にボケたクルルに使用する、いわゆるツッコミ専用技。龍二には絶対使えない。使ったら恐らくいろんな意味でこの世から去らなければなりません。比喩じゃなくて。マジで。
あい、意外と技が多いアルスでしたー。
ア「意外とは余計です!」
何かかっちょいい技が多いから、最後にこれからアルスが使うウケ狙い技を入れてみました。
ア「できれば使いたくなーーーい!!!!」
さて、お次はクルルだ!!
〜クルル〜
ガレス・シェバンツァ 武器:剣、魔法
闇の扉を開き、そこから漆黒の炎を吐き出して対象を無へと還すクルルの最強技の一つ。アルス同様、クルルもまだ幼いので制御できないことがあるが、そこら辺は愛の力で何とでもなる。ごめん、言ってて吐き気してきた。by作者
ダーク・プリズン 武器:魔法、剣
闇の世界から召喚した鳥篭で相手を閉じ込め、魔力を込めた剣で鳥篭ごと真っ二つにする。
ダークネスショット 武器:魔法
掌に作った魔法弾を投げつける、シンプルな技。溜めによって威力が異なる。
ダークネスショットα(アルファ) 武器:魔法
前方にゆっくりと相手を追尾する球を発生させ、相手を捕まえると大爆発を起こす技。複数生成可能。
ダークネスショットβ(ベータ) 武器:魔法
相手の頭上から闇の弾丸が降り注ぐ技。ランダムに撃つから回避は可能だが、雨の如く降ってくるので傘が必要(意味ねぇよ)。
ダークネスショットγ(ガンマ) 武器:魔法
しばらく進むと五つに分かれる矢型のエネルギー弾を撃つ技。分かれた弾は相手を追尾する。
ダークネスショットδ(デルタ) 武器:魔法
前方に闇の防御壁を張り、相手の攻撃が当たったと同時に足元から闇の光線が閃き、貫く。
ダークネスショットε(イプシロン) 武器:剣、魔法
剣で前方の足元を真一文字に切り、そこから闇の衝撃破を壁のように発生させて相手を攻める。
ダークネスショットζ(ゼータ) 武器:魔法
自分の周囲から闇のエネルギー弾を無差別に発射し、相手を滅する技。ただ、この弾はホーミング性能を持っているため味方には当たらない。
ダークネスショットΩ(オメガ) 武器:魔法
重ねた掌から、極太のレーザーを発射して軌道上の敵を殲滅するダークネスショット最上級の技。
終焉乃楽園 武器:剣、魔法
魔力を宿した剣を相手の体五箇所に突き刺し、魔力を流し込んだら詠唱に突入。闇の魔方陣が展開され、冥府の闇へと相手を誘う一撃死重視の技。恐ろしい技だが、成功確立は低い。
クルルパンチ 武器:素手
珠との闘争の果てに習得した、クルルの必殺技。腕をクルクル回転させるかのようにポコポコと殴りつけ、相手をひるませる。ただひるませる。ひるませてひるませて、最後は珠のネコパンチによって吹っ飛ばされて終わる。所詮ネコ以下か。
あい、何かダークネスショットってこんなにバリエーション多かったんだーって我ながらビックリしたクルルの技でしたー。
ア「……ほとんどがダークネスショットですね。」
うむ、意外と他のクロス小説を執筆している方々も使用することが多いこのダークネスショット。せっかくだし、もっとバリエーション増やしたらおもろいんちゃうか? と思ってこんなんなりました。まぁほとんどはゲームから得ただけなんですけどね。
ア「……じゃボクのは?」
うん、お前のも一部はそう。あ、でも龍二のはどうかな? 多分少なからずゲーム混じってるかもしれない……ま、いいや。
とゆーわけで、いかがだったでしょうか? 今回の必殺技特集は、前回のに比べてボリュームUPでお送りしたつもりです。
ア「つもりですか!?」
今回はpart2でしたが、いつかpart3もご要望があればやってみたいと思います。当然、要望がなくったってやります。
ア「あってもなくても一緒なんですか!?」
フフフ、この特集は俺の頭の中にある必殺技メーカーがぶっ壊れない限り終わりはないのです。そう、パソコンが壊れようとケータイが壊れようと!
ア「壊れて書けない時点で終わってません!?」
これらの技は、いずれ本編でも出します。そうですねぇ…………うん、次の大長編に出します。
ア「え……またやるんですか?」
そう、やるよ。
ア「…………こ、今度は誰がメインなんですか?」
フフフ、今この話を読んでるアナタだけに、と・く・べ・つ・に・一部お教えしちゃいます!
ア「………寒気が………。」
コホン……では、あらすじ。
それはある朝、○○が○○で、□□□が△△△していたのを○○○、その後★★★★が☆☆☆☆で【ゥゥィヤッホォーイ!!】なことになってしまうのを【ボンボーン アッハーン】するのです!!!
どうでした? わくわくするでしょう?
ア「しませんしませんしませんしませんしませんしませんしませんしませんしませんしませんしませんしませんしませんしませんしません!!!!!」
因みに大長編をする予定は未定ですのであしからず。ハッハッハ、忙しい大学生をなめるなあああああ!!!
ア「……………。」
はっはっはっはっはっはっはっは!!!!
ア「……………。」
あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!!!!!
ア「………ぃ…。」
ふはははははははははあはははははははははははは!!!!!!!
ア「いい加減にしなさああああああああああああああい!!!!!」
【ガンッ!!!】
アルス斬り炸裂ぅ!! ………げふ。
ア「…………あ、結局やっちゃった………あれ? 作者さん? ちょっと? ねぇ作者さん? あの、すいません強く叩きすぎました? え、何ですかこの赤いの? え、待って待って待って作者さん起きてくださいよだんだん冷たくなってきてって作者さぁぁぁぁぁぁぁん!!!??」
龍「ま、とりあえず今回も読んでくれてサンキュー。じゃあな。」
他の人の必殺技見たいんなら感想に書いてみてもいいですよ。part3でやる可能性がありますから。
多分、二年後に。
ア「おっそぉぉぉ!?」