表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛した人を殺しますか?――はい/いいえ  作者: **** 訳者:夢伽 莉斗
第1巻 海賊の冒険
5/145

プロローグ *  【挿絵あり】

挿絵(By みてみん)




 "Can you kill your loved one?"



For Merry, with lovə



 ──ねえ、神様って信じる?

 


 わたしの世界には7人の神様がいる。わたしの姿を変えたのも神様だ。


 神は人間を(つく)り、わたしたちを創り、エルフを、フェアリーを、ドラゴンを創った。他にも、創られた者たちがたくさんいる。

 途中で姿かたち、性格、能力を変えられた者たちも。


 わたしは呪いにかかっている。この姿がその証。

 この呪いを解くために、わたしは旅に出た。

 船に乗った。

 そして、海賊になった。



 まだ呪いは解けていない。

 呪いを解く方法はただ一つ。


 わたしが愛したあの人を────殺すこと。





 さあ──ここから、物語が動き出す。


 仲間が突き当たった残酷な質問。

 “愛した人を殺しますか?”


 その答えさえも……いいえ、きっと何もかもが運命だったのかもしれない。



 ()()()()()()()、運命だったのかもしれない。





**********************





「帆を畳め!」


 船長の怒鳴り声は突風でかき消された。それでも船長は、船尾楼(せんびろう)で必死に指揮をとろうとしている。

 船員たちが(マスト)に駆け寄っている中、ある男が、独り船首(せんしゅ)に向かって駆け出した。男は風に吹き飛ばされて、勢いよく倒れる。床に手をついて身体を起こそうとするも、雨水で滑り再び甲板(かんぱん)に打ち付けられた。



 またしても突風。

 船体が大きく揺れ、多くの船員が体勢を崩した。船長が何かを叫んでいるが、その指示に従っているのは周りにいる者だけだ。傾いた甲板に横たわる男にも、船長の声は届いていなかった。



 雷。

 よりによってそれは、船のすぐそばに落ちた。轟々(ごうごう)と耳を()く雷鳴。沸き起こる悲鳴と怒号。波がうごめき、船が勢いよく持ち上げられた。船員たちの身体がふわりと宙に浮いた。

 一瞬の静寂。

 直後、身体に訪れる強い衝撃と共に、再び騒々しい世界へと戻る。



 叩きつける豪雨。

 雷鳴が(とどろ)く。風が咆哮(ほうこう)する。船体はぐらりと傾いた。船からギシギシと音が鳴る。

 男は風に抵抗して、なんとか立ち上がった。大きく足を踏み出す。走り回る船員たちの間を()って、船首へと歩を進めた。何度か仲間とぶつかったが、誰も男を気に留めなかった。それぞれが、生き残るために必死だった。

 

 船首に辿り着くと、船首から前方へ伸びる棒──バウスプリットに、男は手を伸ばした。ちょうどよく風が吹き付け、男の身体を宙に浮かせる。男は舳先(へさき)へ飛び乗った。真下は海だ。

 


 荒波。

 それが船を襲って、男の全身は海水で浸された。海に振り落とされそうになるが、男はなんとか棒に掴まっている。

 甲板にいた船員たちは波で押し流されていく。必死でマストに掴まるが、それさえも強風がさらう。負の感情の凝縮(ぎょうしゅく)された叫び声が、男の耳に届いた。


 

 ──もうだめだ──……



 男は目を閉じた。


 上へ上へと身体を伝っていく水の感覚。全身が興奮で(うず)いた。体内で水が渦を巻き、暴れ回っている。身体を巡る海が黒から青へと徐々に変わってゆき──


 男の唇が弧を描いた。



 片手をすっと海に向かって伸ばし、今この船を支配している全てのものを感じた。

 



 風、雨、雷。


 

 そして、海。

 

 


 男は眼を開く。真っ黒な海面の下、何かが動いた。愛おしげに目の前の光景を見つめると、男はかすかに唇を動かした。




 ◆◆◆




 雲ひとつない青空の下に、びしょ濡れの船がひとつ。帆は所々破け、船から削り取られた木片があちこちに散らばっている。

 船員たちは皆、力尽きていた。暖かい甲板に横たわったり、膝を付いたり、太陽を相手に目を細めてみたり。力尽きてはいたが、その表情は幸福に満ちていた。


「助かったあ……」


 船員の一人が言った。途端に笑い声が起こる。船員たちは互いに肩を叩き合った。どの顔も上機嫌だ。


「俺たちは本当に運がいいな」

「あぁ。いつもすんでのところで嵐がおさまる」

「水の神ポシーファルが見守ってんのかもしれねえ」


 そう言った船員は、なんとはなしに船首の方を見た。男が棒の上で座っている。そこが男の特等席だった。




 男はまだ海を眺めていた。

 

 海はただ()いでいる。どんな宝石よりも輝いている、男はそう思った。ときおり現れる白い飛沫(しぶき)が、一面の青に色を付ける。

 鏡のように透き通った海に、男の赤髪が映った。青い眼が、海底に沈んでいく影を(とら)える。

 

 嵐に乱された長い赤髪から、ぽたりぽたりと滴が落ちる。肌を潤していた海水は、太陽に奪われていった。



 男はようやく海に背を向けた。仲間たちの弾んだ声が男の耳にも入る。いつの間にか飛ばされていた帽子が、樽のひとつに引っかかっているのを見つけ、男は足早にそこへ向かった。


 しっとりと湿った帽子を取り上げ、深く被る。

 青の瞳は影に溶け込んだ。




original : 野々

remake : 夢伽莉斗


 閲覧ありがとうございました。前書きの英語はただの自己満足なので気にしなくて大丈夫です。

 次の第1話はこんなに堅苦しくないので、よかったら覗いてみてください。なお、このあとから登場する()は読んでいくと慣れて好きになるそうです。主人公視点です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ