●《第4章―人物紹介》
※第4章までのネタバレがあります。4章を読み終わってから閲覧してください。
※こちらにはキャラクターのイラストはありません。イラストが見たい方は次のページを参照してください。
【第4章の主な登場人物】
※イラストなし版
☆……次の章でも活躍するキャラクター
・……間接的に登場したキャラクター
☆メアリ・シレーン
☆ラムズ・ジルヴェリア・シャーク
☆サフィア
☆ヴァニラ・ポワネー
☆ゼシル・ゴディアス・ヴォルフ
☆アリスティーナ
〇川戸怜苑
〇ロミュー・ヴァノス
〇ミティリイル
〇ヘレウェス
〇アウダー
〇フォルティ
〇ラピスフィーネ・ディアヴィロン・ニルシィ
〇ワリドー・レトラウス・ネルアン
〇リッタラム
〇デキオス
〇黒須熾衿
〇スワト
〇パック・トリツキー
〇リア・フローレンス
〇ジュリエット・フローレンス
・リューキ
・ロゼリィ
・ジウ・エワード
・ウィルスピア・ワトー
・リッタラム
以上のキャラクター紹介です。こちらのページにない情報(身長や見た目など)は、『愛殺─あいころ─ 設定集』にある人物紹介を参照してください。
『愛殺─あいころ─ 設定集』は、小説タイトル上の「シリーズ」から飛んでください。その他、使族紹介や宗教説明などのページがあります。
キャラのイラストが見たい方は、次のページをご覧ください。Charatで作ったデフォルメイラストを貼りました。また、『愛殺─あいころ─ 番外編・イラスト』には読者様からいただいたファンアートがあります。
────────────────
☆【メアリ・シレーン Merry Shiren】
「──だけど、美しいものや宝石が好きで好きで堪まらないってことだけは分かる。それだけは真実に思う」
使族 :人魚(呪い) / 神力持ち
神力 :歌うことで生物を操る
初登場:第1章――1.砲撃戦
▷▶赤髪青目。愛した人「サフィア」を殺すために、彼を探す旅に出ている。元は人魚だが、今は人間の足を持っている。青い鱗が宝石のように美しい。
☆【ラムズ・ジルヴェリア・シャーク
Ramuz Jelwelia Shark】
「これが生き甲斐だからな」
肩書き:シャーク海賊団の船長
貴族―ニュクス王国の男爵の称号
聖魔士
初登場:第1章――2.移乗戦 前半
▷▶銀髪碧眼。普段は眼帯や魔法で隠しているが、青い宝石の目を持つ。宝石を愛している。
☆【サフィア Saphia】
「ありがとね。本当にくれるのかい?」
初登場:第1章――7.ブラッド (夢で登場)
▷▶メアリの初恋の相手。夢では白くて豪華な服を着ており、金髪碧眼。
☆【ヴァニラ・ポワネー Vinilla Poiner】
「お酒ぇえええええぇぇぇ! 落としたのぉぉおおおぉぉ! 倒すの! あいつの! せいなのぉおおぉぉぉおおお!」
初登場:第2章――23.海賊島
▷▶ピンク色のツインドリルを持つ、巨乳の幼女。あどけなさを持ちつつ、たまになぜか妖艶。お酒が大好物。
☆【ゼシル・ゴディアス・ヴォルフ
Zecile Goddius Wolff】
「俺は普通に神様を慕う人を作りたいだけなんだ。お分かり?」
肩書き:貴族―男爵の称号
魔士
崇神教の教祖
初登場:第4章――71.タロットカードと教祖
▷▶黒髪赤目、細い三つ編みが一本ある。「お分かり?」が口癖で、タロットカードを持ち歩いている。口の中が七色に光っている。
☆【アリスティーナ Alice-tina】
「頼むって! 本当、海賊って憧れてたんだよ!」
使族 :人間
初登場:第4章――76.クエスト
▷▶紫髪、紫目。商人の娘で、海賊になりたいとラムズに詰め寄った。初めはぶりっ子をしていたが、実際は男勝り。本人曰く「情報網がすごい」。
〇【川戸怜苑】
「運? ──運って、幸運の方? ────それとも、運命の方?」
使族 :人間→殊人
神力 :ステータス閲覧、時間経過停止魔法
初登場:第2章――24.金細工のボタン
▷▶緑髪金目。地球という世界からきた転移者。情に厚く筋は通しているが、年頃の男の子っぽいところもある。
〇【ロミュー・ヴァノス Lomew Vanos】
「最初はもちろん嫌だったさ。だけど生きていくために仕方がなかったからなあ」
使族 :人間→化系殊人ルテミス
神力 :赤髪赤目、屈強な力、高い忍耐力
肩書き:シャーク海賊団の甲板長
初登場:第1章――4.海賊団の掟
▷▶ガタイが良く、老け顔&髭面。海賊団ではみんなの世話係的役目を担っていた。ルテミスにしてはキレにくく、戦闘狂らしさも少ない。
〇【ミティリイル Mitty-riehl】
「…………本来、ヴァンピールには感情がある。揺さぶられれば、その時の気持ちを思い出す。もう、聞かないで」
使族 :ヴァンピール
初登場:第3章――53.シルクハットな少女
▷▶赤目で、緑から銀に変わる髪。シルクハットを被り、偽物の猫耳と尻尾をつけている。ファンシーな服装だが槍使いで、普段はトロトロっとした感じで眠そう。今までは感情を「オフ」にしていた。
〇【ヘレウェス Hellewes】
「ハッハッ! 元気なのはいい事だ! ラムズはいつでも冷たいよな! 身体も心も!」
使族 :ケンタウロス
初登場:第4章――64.仲間
▷▶茶色い髪、瞳。太い眉と顎髭を持ち筋肉隆々で、ケンタウロスの三人の中では兄貴分。いつも元気で走るのが大好き。ケンタウロスを呼ぶ角笛を使って、ラムズに召喚された。
〇【アウダー Alder】
「僕っちはアウダー! ヘレウェスの弟子みたいなもんだと思ってほしいな!」
使族 :ケンタウロス
初登場:第4章――64.仲間
▷▶茶色い髪、目。三人の中で一番若い。髪は刈り上げている。
〇【フォルティ Forty】
「人間は酷いもんさ。今まで家族だったのに、裏切っちまうなんて!」
使族 :ケンタウロス
初登場:第4章――64.仲間
▷▶茶色い髪、目。ポニーテールにして、片側の前髪も一緒に上げている。赤色のメッシュを一房作っている。野蛮な女という感じ。
〇【ラピスフィーネ・ディアウィロン・ニルシィ
Lapis-phine Deavelon Nillcy】
「もう。ラムズはいつもそうね。いくら追いかけても振り向いてくれないんだから」
肩書き:ニュクス王国の王女
初登場:第4章――67.ニュクス王国
▷▶藍髪銀目。ラムズのことを慕っている(?)。どこか謎めいた親密な仲。悪魔教を信仰している。
〇【ワリドー・レトラウス・ネルアン
Walid Litoraus Nellrang】
「今は騎士として、殿下の護衛をしている。以降、よろしく頼む」
肩書き:貴族―ニュクス王国の男爵の称号
騎士
初登場:第4章――67.ニュクス王国
▷▶水色の髪、金目。新人らしい雰囲気で、見た目に反して生真面目。ラピスフィーネ王女の馬車の、外で護衛をしていた。ラムズに突っかかってきた騎士。
〇【デキオス Decios】
「二人でやってくれ。俺たちはあんなもの興味ないんだから」
初登場:第4章――73.治らない怪我
▷▶オレンジ髪金目。人間らしい「イケメン」顔で、程よい筋肉を持つ。ある宿屋でゼシルと少し怪しい会話をしていた。
〇【黒須熾衿】
「私も頑張ればそれくらいできるもん……」
使族 :人間→殊人
神力 :金の瞳、ステータス閲覧
初登場:第4章――72.ステータスの謎
▷▶二人目の転移者。正義心から、二人の狂妖鬼と一緒にクラーケンを倒した。ベージュのミディアムヘアで、ふんわり巻いてある。自分を助けてくれたゼシルを、自分のヒーローだと思って好いている。崇神教にも入った。
〇【スワト Suwatow】
「本当に怖いな。断れないのは分かっているくせに。まぁいいだろう」
使族 :人間→殊人
肩書き:スワト会のトップ
初登場:第4章――72.ステータスの謎
▷▶青髪、金瞳。目付きが悪く、細身の体。シエリと二人の狂妖鬼を捕まえて監禁していた。スワト会とは光神教をハイマー王国に広めた集団。スワト会については第2章48話参照。
〇【パック・トリツキー Puck Tritsky】
「この鎖なら屈強なボクチャンでさえ捕まえておけるな」
初登場:第4章――82.隷属魔法
▷▶茶色の巻き毛に翠目、雀斑。怪しい三人組のうちの一人。冗談が好きで、ガムの発明家。化系殊人が嫌い?
〇【リア・フローレンス Lear Florence】
「奴隷にするとはいえ、ジュリエットの周りに男がいるのはいやだな。やっぱり女の子にしよう」
初登場:第4章――82.隷属魔法
▷▶金髪、桃色の目。怪しい三人組のうちの一人。重度のシスコン、基本は堅苦しい性格。化系殊人が嫌い?
〇【ジュリエット・フローレンス Juliet Florence】
「ねえ、この人、いきなりウルフィードに変身しないよね……」
初登場:第4章――82.隷属魔法
▷▶灰色の髪と瞳。怪しい三人組のうちの一人。髪には花が散りばめてあり、長いストレート。臆病で怖がり、「へっ」が口癖。化系殊人が嫌い?
・【リューキ Lewky】
「珍しきが好きよの。さりとて、着物を着ていれば妖鬼であらん」
使族 :妖鬼
初登場:第3章――41.妖鬼
▷▶朱色の髪、瞳、爪、着物を着ている。話し方は自己流。色々と忘れやすい。『13人と依授』という宿屋で、メアリに色んな使族のことを教えてくれた。煙管を吸っている。
・【ロゼリィ Rosery】
「私たちは、彼らと同じくらい、孤独なのですよ」
初登場:第2章――23.海賊島
▷▶金髪碧眼の美女。聖女のような服を着て、そのような雰囲気を醸している。話し方が丁寧で、『愛』なるものを探し求めている。レオンを振った。
・【ジウ・エワード Jiu Eward】
「嘘つかないでよ! ボク、本当に見損なった。やっぱり船長も貴族とおんなじなんだね。見た目だけかと思っていたけど、お金には目がないってことかな」
使族 :人間→化系殊人ルテミス
神力 :赤目赤髪、屈強な力、高い忍耐力
肩書き:シャーク海賊団の操舵手
初登場:第1章――2.移乗戦 前編
▷▶自分が、女装できそうなくらい可愛くて童顔だということを知っている。そのわりに戦闘狂で拷問が大好き。この前ラムズに奴隷にされたと誤解して、シャーク海賊団を抜けた。
・【ウィルスピア・ワトー Will-speare Watteau】
使族 :人間→能系殊人
神力 :妖精の言葉を話せる
初登場:第4章――76.クエスト
▷▶ラムズたちがベルンという都市で見つけた男の子。ギルドの張り紙に、神力を貸す代わりに父を探してほしいと書いてあった。クエストを完了させたら、フェアリーのいる森へ一緒に行くことになっている。
・【リッタラム Ritterum】
「ラピスフィーネ様、もうやめにしましょう。国で待っているリジェガル殿下が悲しみますよ」
初登場:第4章――67.ニュクス王国
▷▶ラピスフィーネの乗っている馬車に同乗していた男。メアリたちは声しか聞いていない。外にいたワリドーより地位は高い。