表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/19

最下層【居住区画】4

破かれた、つまり攻撃を受けたということだ。

けれど無残な姿になった装備の隙間から見えるその肌には傷らしい傷は無い。


「何とやりあったんだ」

「なに、狼型二頭と鳥型が一羽程度さ」

「鳥って、マジかよ」

「なんでその程度で済んでんだお前……」


 鳥型の【sc】は常に飛行しているため、基本武装では攻撃が届かない。

 さらにその速度は速く、例え高価な銃武装を持っていても易々とは当てられない。


「うまく刃落としが当たってくれてよかったよ」

「投げたのか」

「ていうか当てたのか」


 よくもまぁ、あんな棒切れと変わらん物で探索に出るなとは感心していたが、そうか。

 こいつにとって武器と言うのは、良し悪しでは無く使えるかどうかなのだろう。


「まぁ、お前みたいなのでも客は客だ。物があるってんなら買い取るから出しな」

「相変わらずツレない態度だね」


 そう言いつつ肩をすくめ、バックパックから無造作に置かれたそれを見て俺と店長はさらに驚くことになる。


「おま、これ!」

「D型の! しかもほぼ無傷!」

「なんとそれが三つあるのさ!」


 次いで出された無傷のD型キャブレッサー二つ。


 ありえない、なんだこいつ。

 運がいいとかいうレベル通り越してるぞ。


「わかった、三つで四、いや五千で買い取ろう」

「ありがたい」

「ご……」

 

 五千、だと?

 さっきの僕のガラクタが五つで20コル。


「…………」

「いろんな意味で桁が違うな」


 ニヤケ面でそう宣う店長を横目に、俺は只々項垂れるばかりだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ