表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/38

第16話「変わりゆく日々」

「いらっしゃいませ。」

陽菜の元気な声が「ほぐし庵」に響く。扉を開けて入ってきたのは、田中和也だった。スーツ姿で肩には鞄を提げ、少し疲れた表情をしている。

「田中さん、いつもより遅い時間ですね。」

「すみません、急な仕事が入っちゃって。予約、ギリギリになっちゃいました。」

「全然大丈夫ですよ。遅い時間に来てくださる方が増えたおかげで、私も夜型になりつつありますから。」陽菜が軽く冗談を言うと、和也は少し笑った。

いつもより小さなその笑顔が、何かを抱え込んでいるように見えて、陽菜は少し気になった。

施術室に入り、和也がスーツの上着を脱いで施術台に横たわると、陽菜は首元から肩にかけて手を滑らせた。

「いつもより張ってますね、ここ。最近、特に忙しいですか?」

「ええ、実は部署異動になりまして……。」

陽菜の手が一瞬止まる。「えっ、それは突然でしたね。」

「まあ、会社の都合なので仕方ないんですけど。新しい環境に慣れるのが、思った以上に大変で。」

和也の声は、少しだけ力を失っていた。

「新しい環境って、最初は誰でも緊張するものですよね。でも田中さんなら、きっとすぐに慣れると思います。」

「そう言ってもらえると、少し気が楽になります。でも、新しい部署はみんな若くて、僕なんか年寄り扱いですよ。」

陽菜はその言葉にくすっと笑った。

「田中さん、35歳はまだまだ若いですよ! むしろ、その年齢で培った経験って、チームにとって貴重なんじゃないですか?」

「そうですかね……。でも、毎日肩身が狭くて。」

和也の言葉の裏にある本音を探るように、陽菜はさらに力を込めて肩を押した。

施術が進むにつれ、和也は少しずつ言葉を継ぎ足していった。

「新しい部署って、企画開発の仕事なんです。前の営業とは全然違って、アイデアを出すのが求められるんですけど、これが本当に難しい。」

「アイデアを出す仕事、かあ。それは確かに、大変そうですね。でも、田中さんって人と話すのが上手だし、それを活かした企画を考えたら、すごくいいものができそうじゃないですか?」

和也は少し考え込んだ後、ぽつりと漏らした。

「でも、自分のアイデアなんて、大したものじゃないと思っちゃうんですよね。若い連中の方が、いつも斬新で面白いことを考えてるし……。」

陽菜は一瞬手を止め、和也の背中に優しく手を置いた。

「田中さん、若い人たちと競おうとしなくていいんです。今までの経験を活かして、田中さんにしか出せないアイデアを出せばいいんじゃないですか?」

「僕にしか出せないアイデア……。」

「はい。だって、35歳の田中さんだからこそ見える視点や価値観があるはずですから。」

和也は目を閉じ、陽菜の言葉を噛み締めるようにうなずいた。

和也が少し元気を取り戻した様子を見て、陽菜は話題を変えた。

「そういえば田中さん、最近お休みの日は何してます?」

「ん? 休みの日……特に何も。疲れ切って寝てるだけですよ。」

「それはもったいない! たまには自分を甘やかして、何か好きなことをしてみたらどうですか? 美味しいものを食べに行くとか、新しい趣味を始めるとか。」

「新しい趣味、かあ。いいアイデアがあれば教えてほしいですね。」

「趣味って、自分をリセットするためにも大事なんですよ。肩のコリだけじゃなくて、心のコリもほぐれますからね。」

陽菜の柔らかい声に、和也は「なるほど」とつぶやき、少し笑った。

施術が終わり、和也はスーツを着直しながら「ありがとうございました」と頭を下げた。その表情は、来たときよりも明らかに柔らかくなっている。

「田中さん、次に来るときまでに、新しい趣味をひとつ見つけてみてくださいね!」

「うーん、それも宿題ですか? まあ、考えてみます。」

和也は苦笑しながら扉を開けた。その背中には少し軽やかさが戻っているように見えた。

一人になった店内で、陽菜は片付けをしながら考えていた。

「自分を大事にする選択……か。」

田中和也に伝えた言葉は、どこか自分自身へのメッセージでもあるように感じられた。陽菜自身もまだ模索中の未来に向けて、立ち止まることなく進む必要がある。

「私にしかできないこと、かあ。」

そうつぶやきながら、陽菜は「ほぐし庵」の看板の灯りを消し、店を閉める準備をした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ