表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

136/393

相談相手

「……んあっ!? ああ、寝てたのね」


 気が付けばベッドに寝転んで天井を見上げていた。知らない天井……な訳は当然無く、アザエル学園に通う為に住み始めた屋敷の自室の天井。体のバネを使って飛び起き床に立つんだけれど体中が凝り固まった気がするわ。矢っ張り試験の為に何日も机に向かい続けた疲労が一気に来てるのね。


「慣れない事はするもんじゃないわ。後で熊でも狩りに行って体を解さなくちゃ。あっ、ヨダレ」


 鏡を見れば髪は跳ねて頬には枕の跡、口元は寝ヨダレ。仕方が無いので手櫛で直してそのまま手で拭く。これも全部勉強で疲れた影響よ。凶暴な野生のドラゴンを狩れって修行メニューだって此処まで疲れた事はなかったのに。


「さてと、オヤツの前に軽い運動で狩りに行くのは決定として、お昼ご飯は食べ足りなかったし厨房に忍び込んで……いや、絶対にメイド長が見張っているわ」


 試験が終わったのがお昼前で、屋敷に帰ってから半分寝た状態でご飯を食べたんだけれど眠いのが勝ったからおかわりはしなかったのよね。お陰でお兄ちゃんの倍位しか食べてないし、少し小腹が減っちゃった。


「うーん、どうにかして厨房に忍び込みたいけれど私が小腹空かせているのはバレてるだろうし、どうにかこうにかメイド長の目を誤魔化す方法は……絶対無理ね。諦めましょう。それだったらレナの部屋に遊びに行ってお菓子でも(勝手に)食べる方が良いわ。私も普段から常備しておこうかしら?」


 有るだけ食い尽くしてしまう私の姿を思い浮かべて即座に却下するんだけれど、考える程にお腹は減って行く。時計を見たら勉強疲れで寝落ちしちゃったのが一時間ちょっと前。こんな時間にメイドに軽食を頼めばお昼にちゃんと食べろってメイド長に叱られるし、三時まで我慢させられるわね。


「街で買い食い? あっ、お小遣い日前日だから全部使っちゃってる。お兄ちゃんは何か用事があるって言ってたし居ないから……」


 あーうー、考えて頭を使っていたら余計に甘い物が欲しくなって来ちゃったし、机にお菓子のストックの残りでもないかしら? 多分無いとは思うんだけれど一応探そうと引き出しを漁る。当然お菓子なんて出て来ず、代わりに出て来たのは花の香りがする丸薬だった。真っ赤なバラと同じ色だけれどこれって何かしら? ……飴玉みたいに甘かったかしらね?


「えっと、本当にこれって……あっ!」


 口の中に放り込んだら花の蜜の甘みが口の中に広まって幸せ気分。噛み砕いてしまいたいのを我慢して嘗めていたら何の薬か思い出した。そうだ。これってドライアドからお礼に貰った薬だわ。


「”少しの間だけ神様の嘘すら見抜ける”だったわよね? 今嘗めて良かったのかしら? まあ、嘗めてしまった物は仕方無いわね。甘い物が欲しかった所…だし……」


 プルートが言ってたけれど私に必要な物らしい。なら甘い物が欲しい時に発見したのは必要だって事よ。薬が手元にある時に嘘を見抜きたい相手と出会うとは限らないし、必要な時は必要な時で……あれ?


 気が付けば知らない間に見知らぬ所に居た。此処、何処かしら?


「私、また寝ちゃった? 夢を見てるのかも。どうせだったらお肉食べ放題の夢が良かったけれど、急に眠るだなんて勉強って本当に疲れるのね。それにしても妙な所だわ」


 真っ暗闇にプカプカ浮かんでいる感じで変な感覚。顔の近くに手を寄せても全く見えやしないし昼寝には良さそうなんだけれど、体を動かすのは難しそう。いや、水中戦の擬似的な特訓になるかしら? でも呼吸が出来るなら水中戦とは別物だし……。


「武器でも持ち込めたら良かったのに。でも私の夢なら好きに出来ないかしら? 武器出ろー。お肉出ろー。……出ないわね」


 この夢に来て一分程度だけれど既に飽きたわ。何も出来そうにないし、夢の中なのに眠くなりそう

総合順調!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ