表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/13

あちちち札幌味噌ラーメン!

 ぼくたちが行きついたのは、一軒の古ぼけたお店。ラーメン屋さんですって看板もない。不親切なお店だ!

 慣れたように、ガラガラとガラスの扉をあけるおじいさん。その場のみんなが「よっ!」なんて言うものだから、つい釣られて同じように返しちゃった。


「味噌五杯」


「あいよ」


 これまたしわくちゃのおじいさんの店主が、ラーメンの汁を切りながら白い歯を見せて笑った。おかしいな、辞典には、何かを注文するとき、


「〇〇ください」


 ってお願いするんじゃなかったかな?


 ちょっと高い位置に椅子があるカウンターってところに座って、札幌味噌ラーメンを待とっか。

 ぐつぐつぐつぐつ。

 トントントン。

 シャカシャカ。


 いろんな音があって楽しいね。

 ラーメン屋さんサイコー!


「はいよ! 味噌お待ち!」


 ……え?

 なにこれ。


「土星が溶けてる!」


 ヴィヴァーチェが目をまんまるにして驚いているよ。レントは……、一足先に器ごと溶けた土星を飲んでみたみたい。


「あっつうううい!?」


 レントが器を置いて舌をベーッと出した。

 どうやら札幌味噌ラーメンを食べるのには何か特殊な力が必要なんだ!

 そうでしょ、君。


 ……どうして笑うのさ。こうなることがわかってたみたいに。

 あ。白いそれ何? レンゲ?

 ふうふうして――食べる。


「おいしいや」


 もー、どうして最初に教えてくれなかったのー。

 じゃあ、いろいろ聞いていい?


 このくるくるしてる白と赤のギザギザなぁに。

 レンゲで飲んだ土星はどうやってできてるの。

 薄くて切り株みたいなホロホロはなぁに。

 ふにゃふにゃしててシャキシャキしてるこれはいったいなに。

 くたびれた木が浮いてるけど、食べられるの、コレ。



 へー!

 知らなかったなぁ。

 全部答えられるなんて。君って物知りだね!


 え。食べ終わった後の言葉?

 うん、わかったよ!


「ごちそうさまでした!」


「ありがとう。ガキの分はオマケだよ!」


 店主さんが言うオマケって、お金を払わなくても良いことなんだぁ!

 こどもはお金を払わなくていいんだね。良いこと知った!




「じゃあな。季節外れのおちびちゃんたち」


 おじいさんがニコニコしながら、ぼくたちをもとの場所へと返してくれた。去っていくおじいさんの後姿を両手いっぱいに見送りながら、ちらりとスールズの方を見ると……


「ぎゃふん(退屈な旅だ)」


 不機嫌そうなスールズが居た。


 ごめんって。次はどこに行こうか。日本といえば首都が気になるなぁ。確か、えーと……。

 そう。東京!


 ねぇねぇ、今度はぼくのお願いを聞いてよ!

 ヴィヴァーチェとレント二人だけのお願い事が叶うなんてずるいや!

 いいでしょー。


 え。いいって!? わーい!

 ありがとう。そうとなったらさっそくスールズの出番だ!

 東京までひとっとびだぞー‼

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ