表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/13

宇宙をかけるぼくたち。

「ぎゃふん(しっかり掴まってろよ)」


 光の速さでびゅびゅんと宇宙を泳ぐぼくたち。大丈夫。大精霊様の加護を受けているから、体が燃えることも、吹っ飛ばされることも、ぺっちゃんこになることもないから!


 ブラックホールが太陽系への入口さ。地球のヒトには教えちゃだめだよ!


 それより見て。

 宇宙には石ころが沢山。これみんな地球から見たらお星さまになるんだよ。早く行きたいね、地球。おっと。あちち、太陽の光が見えてきた。


 スールズ、近寄りすぎちゃだめだよ。溶けちゃうからね。

 ま。言わなくてもわかるか。


 おぉすごいや!

 太陽系に入って真っ黒だった宇宙から眩しい光が生まれたよ。


 あれが地球。君の生まれた場所。

 片側の地球が影って、もう片方が蒼く輝いているね。きれいだなぁ。


 君は知ってる?


 地球には二つの宇宙があるんだ。

 一つはここ。太陽系も含めた本物の宇宙。そしてもう一つが、ヒトの造り上げた灯り。地上の宇宙。ヒトってすごいね。どうやって造ったんだろう?


「ぎゃふん(まずは一周するか)」


 スールズの動きが次第にゆっくりになっていく。


「太平洋の水飲んでみたいな!」


 話を聞いていない様子のヴィヴァーチェ。

 どうしようか。

 彼女に合わせてあげる?


 え、迷ってるって?


 レントは地球のことがおいしそうだって。

 天鉱飴てんこうあめに似ているからかなぁ。


 じゃあ、ヴィヴァーチェに合わせてあげよっか。優しいね、君。


「スールズ、太平洋! ほらほら!」


「ぎゃふん(太平洋ならどこでも良いんだな)」


 ちょっと強引だけど、ヴィヴァーチェは満足そう。

 なんかごめんね。合わせてもらって。

 君も楽しめたらいいけれど……。


「ぎゃふん(歯を食いしばれよ)!」


 ぼくたちは光の速さで進んだ。宇宙ステーションや人工衛星たちにバレないような速さで。

 これも大精霊様の加護のおかげさ。君は何の心配もない。

 旅を楽しんでね!

 さぁ、瞬きをしたらもうそこは大きな大きな太平洋だ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ