表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編集 ~お題で500文字小説~ 改訂版

お題:夏の花②

作者: 三原 やん

「嫌!お家に帰らない!」


夕暮れになれば大人しく帰路につくと思っていた幼い少女の、あまりの強情っぷりに、彼女の母は困惑していた。


「いい加減にしなさい。どうしたっていうの。パパも心配してるわよ。」


手を引こうとする母親のそれに応える事無く、少女は瞳を潤ませるのみであった。

最近、自己主張の激しくなってきた彼女に、母親は喜びつつも辟易としていた。

勝手にしなさい、と少女を置いて行ったのはまだ明るかった昼頃の事。

薄暗くなってきた今になっても、少女は帰ろうとしなかった。


さすがに、もし冬ならばとっくに暗くなっているこの時間でも戻ろうとしないのは、問題である。

母親は重い買い物袋を下ろした後、その公園に戻って来ていて、少女を連れ帰ろうと声を掛け続けていた。

幼いながらも抵抗する我が娘を無理やり連れて行くのも何だか可愛そうな気がしたのだ。


「どうしたの。ママが嫌いになっちゃったの?」


さすがに、ここまで強情だと色々な意味で折れそうになる。

少女は首を横に振って否定する。


「お兄ちゃんに虐められたの?」


ホッとしたのも事実。少し立ち直った母親が尋ねると、それも違うと首を振る。

何が少女をここまで強情にさせるのだろう。理由を語ってくれない事にはお手上げである。

他に思い当たる事は・・・と。

少女の母が考えていると、少女がくぐもった声を出した。


「何?どうしたの。」


「ひまわりが、誰かに踏まれちゃうの。」


少女が落とした視線の先には、街路樹の間に向日葵の双葉がいくつも、ひっそりと身を寄せていた。

その隅は、踏まれて無残に折れ、千切れた芽が。

誰が植えたのだろうと独り言を言うと、他の誰でもなく、少女自身が植えたのだという。

なるほど、通りで・・・。

思い当たる事があった母親は、納得の声を上げる。


「…お家には、庭が無いものね。大丈夫。ママに任せなさい。」


少女の母は少女の頭を優しく撫でた。

夜が近い公園に、この時期にしては珍しい、涼やかな風が駆け抜ける。

どこかで風鈴の鳴った音がした。






その夏。

少女の家のベランダは向日葵畑になった。






title:夏の花 ~向日葵ガーディアン~

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ