表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
280/2233

ラーラの采配

「ゲギャギャ、(ファイヤー)…」


メが火球を放とうと魔力を集中し始めた掌へ、ミサが気を込めた矢を(つが)え、放つ。


長距離狙撃矢(スナイパーボウ)!」


メは火球を盾に使い、矢を防ぐ。

その瞬間、矢は火球に吸い込まれながら溶かされ、火球は消える。


「おのレ、相殺とハ…」


矢を防いで火球が消えたのは、メにとって悪い結果だ。


「小生意気ニ、気など纏わせよっテ…」


メの繰り出す火球は、普通の矢が相手ならば、二十発ほど防いでも、その火力は衰えはしない。

ましてや、メに比べたら低レベルのミサの矢など問題になるはずがなかった。


だが、ガインの指導により、ゲブ族の精鋭の中には、修道の力を応用した闘法を使える者がいる。

ミサも、練った気を矢に宿らせる術を修練し、精度は低いながら扱える一人であった。


「うおおおおっ!」

「ギャ!?」


ボルゾの、咆哮しながらの盾での突進をまともに食らってしまうメ。

魔法が消えた、無防備な所への一撃というものは、防ぎ様がなかった。


同種族の場合、LV差というものは絶対的な強さになって現れる。

だがそれは、一対一の場合だ。

低レベルとはいえ、愚直に突進スタイルを遵守する戦士と、気を矢に込める弓使い相手に、幽閉明けの魔法職が一人で対抗というのは、些か分が悪い。

メの脳裏に後悔がよぎった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ