表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

色々作ります

何か『物作り』の無双です

俺はまず簡単な家造りから始めることにした。神様から木は切っても1日で元通りになると聞いていたので思う存分使う事にした。それに、『物作り』のスキルはMPを消費して鉄も作ることが出来る。MPは、転生者には誰にもあるらしいちなみに俺のステータスはこんな感じだ。


名前:ゼンイチ アクタガワ

Lv. :1

HP:140

MP:200

スキル:『言語理解 』Lv.1『釣り』Lv.1『素潜り』Lv.1『船使い』Lv.1『農業』Lv.1『調理』Lv.1『索敵』Lv.1『物作り』Lv.1『弓』Lv.1『アイテムボックス』Lv.1


これが、ステータスと言うらしい。このHPを使う事で鉄も作れるらしい。まずは、『物作り』のスキルを使って木を50本程伐採した。物作りは、自分がイメージした物を作ることが出来る。


家は長方形で屋根は三角にしてドアもキチンと付けた。ドアを取付けるのに必要な鉄はMPを30消費して作ることが出来た。完成して中を見ると結構良さげだった。


次に床と壁と天井を平らにした。次に余った木で椅子とテーブルを作った。今の所はデザインは気にせずに作った。次は寝床となるベットを作った。木のままじゃ痛いから当分は木の木屑を加工してベットに敷いて布団を作った。街に行った時に買わないと駄目だな。


次は魚を料理するのに必要なキッチンだ。このキッチンに『物作り』のスキルで水道も作った。お陰でMPもすっからかんになった。MPは時間で回復するから当分は鉄は使えない。


MPは消費しない『物作り』で皿を作った。包丁とまな板はMPが回復したら作る事にした。


次に魚を釣るのに必要な釣り竿を作った。中々竿がしなる感じに作るのに苦労した。リールはMPが無いと作れないから後回しだ。本当なら釣りをしたい所だけどルアーも鉄が必要で出来ないんだよな。


釣りは出来ないけど『索敵』で海を見てみると結構うじゃうじゃといた。これは、魚を釣る日が楽しみだ。MPが回復するまで『弓』を使って狩りに行く事にした。弓と弓矢は木で作れた。木って何て便利なんだろう。


『索敵』を使うとハウンドラビットと言うモンスターがいた。日本で言うウサギの事だろう。その割に一回りから二回り程大きいけど。ハウンドラビットに気づかれない程度に近付いて弓を引いて打つと何とか当たった。それでも死なないからもう一発打ち込むと倒れて死んだ。


ハウンドラビットの近くに行くとハウンドラビットのステータスらしき物が出てきた。


『ハウンドラビット』

この世界の弱モンスターの一匹

調理する事が可能


「調理に使えるのか。今日の一品はハウンドラビットの肉だな」


ハウンドラビットの肉と売れるであろう皮を剥ぎ取ると肉と皮を失ったハウンドラビットの死骸は光の粒子となって消えた。


~~~~~


ハウンドラビットを初めて狩ってから2時間ほど経った。お陰で『弓』はLv.2に。『索敵』は3になった。『物作り』なんてLv.5にまでなっていた。Lv.も1上がってLv.2になってHPは10増えて、MPは5増えた。ハウンドラビットの肉と皮も結構増えた。


ハウンドラビットの肉×14

ハウンドラビットの皮×14


肉も皮もある程度集まったし帰って全回復したMPで作るとしますか。


~~~~~


家に帰ってまずは、包丁とまな板を作った。これにはMPを60使った。次に釣りをするのに必要なルアーを3つ程作った。日本にいた時に欲しかったルアーを作った。これにはMPを55使った。


今日は釣りをするには遅くなったから明日することにした。あれ?太陽が消えたら真っ暗だ。電気を作る事を忘れてた。全てのMPを使って裸電球を作った。


電気も作ったし、『調理』でハウンドラビットの肉で料理を作るとしますか!


~~~~~


結局、肉を生でキッチンで焼いただ。今考えたら調味料なんてなかった。これは、早目に街に行かないと行けないな。まぁ、魚釣りと素潜りに1週間は捧げるつもりだけど。

ハチャメチャですね

鉄は『物作り』+MPで作れます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ