表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

84/90

84.愛し子を救え ***SIDE竜王

 ルンがいない。新たに作られた魔王城の敷地内から、ルンの魔力が忽然と消えた。竜族、魔族関係なく、慌てふためいて探し始める。


 次世代の魔王に確定した跡取りであり、同時に我らの愛し子だ。ルンの魔力に異変があれば、すぐに警報が鳴るよう仕掛けが施されていた。鳴り響いた警報音に、魔王アスモデウスが魔力探知を行う。


 以前、幼子が一人で海へ行ったことがあり、それ以降取り入れたシステムだ。ルンが誰かに行き先を告げずに城を出れば、その時点で作動する。今回は城内の廊下で、痕跡が途絶える不自然さに騒動が大きくなった。


 城の敷地どころか、周辺の森にも姿がない。なんらかの魔法による転移か、今のルンに教えていない魔法か。どんどん範囲を広げて探す母親は、突然動きを止めた。


「今の……」


「ああ、俺も感じた」


 竜王である俺にも届いた。あれはルンに教えた魔法だ。魔力を凝らせ、通信のために使用する。危険を感じた時に助けを呼ぶ方法として、魔王アスモデウスが作り上げた。何度も練習に付き合ったから、よく覚えている。


 のせられた声も波長も、間違いなくルンだ!


「海の方角だ、急げ!」


「転移の魔法陣を用意して」


「裏庭に準備して転送します」


 俺の号令に、フィルが具体的な指示を出す。バラムが大急ぎで魔法陣の準備を整えた。全員で裏庭に駆け込み、描かれた魔法陣を広げて飛び乗る。注ぐ魔力はアガリに任せた。こういった調整は彼の得意技だ。


 ぱっと転移した先は空中だった。咄嗟に竜化する。魔王アスモデウスは、先代の背に拾われた。まあ、一人でも魔力で浮くだろう。それだけの実力者だった。ひらひらと舞う黒いコウモリが、甲高い声で注意を引く。


 吸血種の長は、あの場所だと森の一角を示した。再び、僕はここだと訴えるルンの魔力が届く。我先にと突進し、地面を崩した。どうやら下に洞窟があったらしい。


 崩れた瓦礫の中、両手で顔を覆ったルンがいた。目の前に人間も数匹、足下に不快な魔力が漂っている。どうやら、この場所に召喚されたようだ。相手の意思確認もせず、無理やり召喚する魔法は禁忌とされてきた。それを使い、我らが愛し子を狙うなど!


 口々に心配する家族に囲まれ、ルンは平気だよと笑ってみせる。傷つけられた様子はなかった。勇者様と呼びかける人間を、尾の先で潰す。あの子をそんな汚れた名称で呼ばせない。


 洞窟を崩しながら着地したのは、アガリとフィルだ。泣きそうな顔で両親に保護されるルンの姿に、ほっとした。ヴラド達が追跡したので、人間の巣も判明するだろう。駆除の精度が高まるのは、安心材料だ。


 ルンが誘拐されないよう、魔王城に新しい魔法陣を敷設しなくては。それから安全対策として、常に誰かが付き添うことにしよう。大切な次期魔王を傷つける愚者が現れぬよう、人間を見せしめに潰す。その決断は誰も反対しないまま、静かに決行された。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 人間はこうして殲滅の時を迎えるのです。小人ドラゴンも、どや顔して軍に秘蔵のエナジードリンクを売る売り子ドラゴンです。 猫作者さんの大好きなイカマヨ焼き串も売ってます。あっ、小人出店ではドラ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ