表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

72/90

72.幼子の望むままに ***SIDEアガリ

 あの子の聡明さ、いえ……損得抜きの無邪気さの勝利でしょうか。過去の偉大な王が成し得なかった偉業を、いとも簡単に形にしてしまった。


 魔王と前竜王の間に生まれたルンは、その魔力量も潜在能力も高かった。幼過ぎて心配になるが、それすら武器に変えてしまう。竜王を継いだ兄ディアボロスを味方につけ、異名を持つ悪女イオフィエルに可愛がられる。


 魔族や竜族には、二つ名を授かる者がいます。圧倒的強者であったり、その行いや能力がずば抜けた者達でした。当然ながら我が強く、誰かに従ったり大人しく命令を聞いたりするはずもない。


 ディアボロスは冷徹王の二つ名を持っています。炎の魔法を使い、気に入らなければ滅ぼしてきた。冷徹と呼ばれる原因は、誰相手でも感情を揺らさないこと。弟として補佐に入る私であっても、意に沿わなければ殺されたでしょう。


 そんな兄さんに惚れ、父親の仇討ちをやめたのがイオフィエルでした。憎悪のフィルと呼ばれるのは、一時期、父の仇を執拗に追い求めて残虐行為に走った影響でしょう。勘違いでいくつかの一族を滅ぼした彼女は、悪い意味で竜族の有名人でした。


 この二人が、溺愛する存在を見つけて可愛がるなど。誰も想像できない未来でした。実際に目の前で愛する姿を見ても、不思議で仕方ないほど。ですが、ルンの可愛さに溺れたのは、他のドラゴンも同じですね。


 嘆きのバラムは、己の一族を滅ぼしたドラゴンの騎士であり、その能力は呪いに近いでしょう。死んだ姉を慕うバラムは、彼女を見殺しにした一族を許しませんでした。同族殺しと恐れられる彼が、穏やかに微笑んでルンに接する姿は、誰もが二度見する驚きでしたね。


 他種族すら、ルンに接すると穏やかになります。森人族は異種族に厳しく、決して仲間意識をもちません。それどころか、相手が隙を見せれば簡単に殺してしまう。そこに罪の意識もなく、大樹と称する世界樹へ異種族を生贄として捧げてきました。


 幼いルンを連れていくと聞いた時、兄が一緒でなければ反対しました。友人であるディアボロスの連れであっても、シャムシエルは無視するでしょう。その予想を覆し、ルンは赤子まで見せてもらいました。兄さんはルンの可能性に賭けたのでしょう。


 吸血鬼ヴラドは、人間の国をいくつも滅ぼしています。それだけならまだしも、かつては女王の命も狙っていた。ある時を境に忠誠を誓い、一家に尽くすようになったと聞いています。時期から判断して、おそらくルンの誕生がキッカケでしょう。


 あの子は魔族も竜族も関係なく、誰でも魅了してしまう。自由に好きな場所で暮らせる、新しい世界を望みました。寒いと嘆く魔族に手を差し伸べ、ここは嫌いだと嘆く竜族を慰める。無邪気な笑みで周囲を巻き込み、気づけば世界中があの子に従っていました。


 世界を一つにまとめる魂、魔族と竜族を繋ぎ解放する存在。愛されるあの子に、醜い過去を知られたくない。嫌われたくないと思うのは、誰しも同じでした。傷だらけの外見を綺麗だと褒める、嘘のない笑顔と言葉に傅くのは、存外心地よいものです。


 だから、黒い過去を誰も言及しません。あの子が笑って、幸せだよと言える世界を守るために。殺戮の赤竜と呼ばれた私でさえ、穏やかに微笑んでいられる。


 ルンがいれば世界は平和で、ルンの笑う場所に幸せが生まれる。この世界を望みのまま維持することが、私達の最大の使命なのでしょう。


 ――すべてはルンのために。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 皆の黒歴史にはソッと小人ドラゴンは蓋をして、開封厳禁シール貼りました(`・ω・´)ゞ 小人ドラゴンは、猫作者さんの背中で毛繕いをします。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ