表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】過保護な竜王による未来の魔王の育て方  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

53/90

53.総攻撃 ***SIDE竜王

 ルンが出かけている間に、片付けなければならない。俺は同族のみならず、魔族にも広く声をかけた。


 集まった種族は驚くほど多い。魔王であるルンの母アスモデウスの人徳だろう。竜族は大きく分けて三種しかいない。陸と海と空に分類された。だが魔族の分類はその比ではない。亜種まで数えれば、数百と言われる種族が確認されていた。


 種族の特性が違い過ぎて纏まらない魔族を、すべて平伏させた初の魔王と呼ばれるのがアスモデウスだ。他種族にも彼女の功績は伝わっていた。普段は穏やかで、笑みを浮かべる美しい女性だ。怒らせると世界を滅ぼすほど、圧倒的な強さを誇る。


 かの女王が、我が子を盾にとられて倒れた。先代竜王を巻き込んで、封印状態にある。その話は魔族にあっという間に広がり、思わぬ効果をもたらした。彼女の地位を狙う者はほとんどなく、魔王へ刃向かった人間への制裁を叫んだのだ。


 魔族を侮る人間に報復を。俺のあげた声に、魔族が軍を形成して参加した。先代王に世話になった者を中心に、竜族も集まる。人間を滅ぼす強大な戦力だが、これでも希望者を選抜し、参加者を削っていた。


 見渡す限り、魔族とドラゴンが埋め尽くす。ざっと数千だろうか。人間と戦うのに不足ない数に抑えた。狡猾な種族である人間は、過去の大遠征で裏に回り込む作戦をとった。少人数で魔族の村を襲ったのだ。後方に残った者は戦う能力を持たず、虐殺された。あの悲劇を防ぐため、常に戦力の半数は残すルールができた。


「では行こうか」


 俺が命じるのは竜族のみ。魔族は吸血種の長ヴラドが率いる。人間は放っておけば数を増やし、大地を覆い尽くす。森を切り開き、海を荒らし、大地を疲弊させる害虫のような種族だった。一定の頻度で狩ってきたが、今回はその狩りを早めた。


 魔王に危害を加え、幼子を攫って殺しかけた事件は、歴史に残る暴挙だ。彼らは自ら死を招き寄せた。愚かな行為の報いを受けさせるのは、残った俺達の仕事だろう。魔王が目覚めた時、不満を漏らすかもしれないが……。数十年後の話を今から心配する必要はなかった。


 飛べる種族は羽を広げ、魔力で浮き上がる。ドラゴンの背は、飛べない種族を運ぶ。人間の領域は、勝手にこちらへ侵食していた。その境界線を押し戻すのは、強者たる人外の役割だ。


「出撃する!」


 大地を走る種族もいた。先行する形で森を駆けるのは、獣型が多い。森人族など、人に近い形をした種族はドラゴンの背で飛んだ。今回、愚かな行為をしでかした国は一つ。だがその国を滅ぼしたところで止まる気はない。


 魔族と竜族の見解は一致していた。二度とこちらの領域へ手を伸ばさぬよう、海まで押し戻してやろう。にやりと笑った俺は、ルンを想う。あの子は今頃、何も知らずに楽しんでいるはず。それでいい。手を汚すには幼過ぎた。


 苦しくて痛くて怖い思いをしたと語ったルンの復讐は、俺が背負う。誰にも渡さないと心に決め、赤い鱗を青い空に閃かせた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ルンとアガリの旅の裏で、ディー達連合軍が出撃したのですね。報復戦争が終わるまでだから、ルンの旅も長くなりますね(*-ω-) 猫さんと亀さんの他にも、新たな動物との出会いありそうです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ