表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/90

05.この家で暮らそう

「魔王陛下が亡くなられた、と?」


「ああ、それもご夫婦ともに無惨な状態で。この子だけ遺して」


 難しい言葉が聞こえてきて、僕は目を開いた。横向きに寝ていたみたいで、お洋服が見える。白い服をぎゅっと掴んだら、頭を撫でられた。温かくて大きな手だ。でも白い布が巻いてあるし、薬草の匂いがした。


「起きたのか、ルン」


 こくんと頷いたら、抱き起こされた。縦に抱っこされて、部屋に知らない人がいることに気づく。そういえば、さっきお話ししていたみたい。きょろきょろと二人の顔を見比べた。似てる?


「似てるだろ」


 僕の考えを読んだのかな。ディーはにっこりと笑う。頷いたら、弟だと教えてもらった。名前はアガリアレプト、覚えにくい。


「アガリ?」


「うん、それでいい」


 ディーが頷いたので、僕は安心した。そういえば、羽が痛くない。背中を見ると、白い布が巻いてあった。これはディーの腕と同じだ。


「同じだ!」


「ん? 何が」


「包帯でしょうか」


 首を傾げたディーに、アガリが指で教える。僕が白い布を見ていたからわかったのかな。アガリはすごい。この白い布は包帯って呼ぶのか。覚えて、後でお母さんに……。


 ちらっと頭の中に浮かんだのは、真っ赤な風景だ。倒れたお母さんを抱っこして動かないお父さん、あれは何だったの?


「ディー」


 膝に抱っこされて座る僕に届く長い髪を、ちょっとだけ引っ張った。乱暴にすると痛いから、少しだけね。下を向いてくれたディーに尋ねる。


「お父さんとお母さんは?」


「っ! 覚えていないのか」


 何か忘れちゃった? うーんと悩む僕に、ディーは泣きそうな顔をした。すると顔がよく似たアガリの手が、ディーを叩く。びっくりして全身が揺れちゃった。痛くないか心配していたら、大丈夫ですとアガリが柔らかく笑う。


 ディーも平気だって言った。兄弟の戯れあい? で、加減してるんだ。また新しいこと覚えちゃった。


「ルンの、お父さんとお母さんはその、遠くに」


「出かけるので、代わりにルンを預かることになったんです。そうですよね、兄さん」


「ああ、そうだ。そうなんだよ。この家で暮らそう」


 ここは、二人の住むお家かな。ふわふわの絨毯も、柔らかいクッションもあるし、お母さんが好きだった細長い椅子もある。ディーは床に敷いた長細いクッションみたいなのに座っていた。そのお膝に僕、向かいでアガリは目を擦っている。


 慌てるディーと落ち着いたアガリ。兄弟っていいな。僕もお兄ちゃんか弟が欲しい。お母さんとお父さんに相談しよう。早く帰ってきたらいいのに。


 ゆらゆらと左右に体を揺らす僕を支えるディーが、ずずっと鼻を啜る。見上げると、何でもないって笑おうとした。でも顔がくしゃりと崩れちゃう。白い包帯がある僕の背は痛いから、腕に巻いた包帯の下が痛いのかな。


 我慢できなくて泣いてもいいと思う。今は安全なお家にいるから、いいよ。手を伸ばして撫で、僕はあふっと欠伸をした。さっきまで寝てたのに変なの、まだ眠いや。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 短縮呼び!やっぱりもだえます(笑) 綾雅様のほかの作品もこっそり読ませていただいてるのですが、他のも好きなのですが、幼子シリーズはたまりません。ほかの作家の皆様のもあるのですが、言葉回しが私…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ