表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】過保護な竜王による未来の魔王の育て方  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

38/90

38.無事でよかった ***SIDEバラム

 ほんの少しだった。花を入れる籠が欲しいと言われ、動かないようにお願いする。近くに侍女も見当たらず、仕方なく離れた。


 私の竜生最大の失態だ。走って戻った場所に幼子の姿はなく、愛らしいルン様は消えていた。籠を放り出して探す私の目に飛び込んだのは、水が滴った痕跡だ。


 ――まさか?


 慌てて噴水を覗くが、誰もいない。ほっとしたところで、縁に置いたままの花に気づいた。いないルン様、摘んでいた花を置いてどこへ? 水浸しの噴水周辺が示すのは、彼が落ちた可能性だ。誰かが救い出したのか。


 焦りながらも花を籠に入れて、屋敷へ走って戻る。と、侍女を一人見かけた。


「ルン様をお見かけしなかったか? まだ四歳ほどの幼子で……」


「存じております」


 ほっとして、膝から崩れ落ちる。廊下に座り込んだまま、追加の問いを放った。


「おケガはないか? どちらにおられる!」


「イオフィエル様と入浴なさっておいでです。タオルと着替えをお持ちするので、失礼します」


 よく見れば、彼女の手にはタオルや布包みがある。布包みの中が着替えだろう。となれば、安全確認のために突入すれば……命がない。


 イオフィエル嬢はとにかく強い。きりっとした女騎士の佇まいを持つお方だが、その外見以上に強かった。練習時に叩きのめされた記憶が蘇る。風呂に乱入して、万が一にも肌を見ようものなら……目を抉られるだろう。


 ひとまず、風呂の外でお待ちするべきだ。ルンの警護は私の仕事であり、大切な役割だ。たとえ命じられなくても守りたくなる幼子だった。


 無邪気で天真爛漫、素直なことは言うまでもない。愛らしいお姿で、ゴツい竜族を綺麗だと褒める。魔族は誘惑系の種族であれば、美形が多い。吸血種や淫魔の類、または魔王種などが該当する。


 魔王の一人っ子であり、先代竜王の息子でもあるルン様は、生まれに相応しい可愛い外見をお持ちだった。丸い頬はほんのりと赤みを帯び、艶のある黒髪は光で赤く反射する。瞳の色は黄金色で、蜂蜜のように甘そうだ。


 こんなに愛らしい子を守る役割をいただいたのに、離れた自分が悔やまれた。イオフィエル様はルン様を抱っこして、さっさと進む。まだ髪が濡れているのに、気にした様子もなかった。声をかけそびれて後ろをついていく。


 ちらりとこちらへ向けられた視線は冷たく「能無しが」と射抜くように鋭かった。離れた間に噴水へ落ち、イオフィエル様が助けてくださったのなら、その謗りも甘んじて受ける。というか、当然だった。


 幼子の命は儚いのに、普段聞き分けのいいお子だからと甘えた自分が悪い。室内へ入って二人が落ち着くまで、壁の一部となって耐えた。


 もし護衛のお役目を外されるとしても、せめて謝罪をしたい。ルン様の目を見て、申し訳なかったと頭を下げるチャンスが欲しかった。声をかけたいのを堪える私に、ルン様の視線が向けられる。きょとんとした顔で、ルン様は「バラム」と呼んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] バラム処分されちゃううきゃか!?(´;ω;`) 小人ドラゴン、猫作者さんと珍魂と一緒に、謝罪するきゃ。 落度あるけど、バラムの命だけは何とか!!代わりに珍魂は不死なのでお貸しするきゅ。煮る…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ