表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】過保護な竜王による未来の魔王の育て方  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/90

30.不思議な色の宝物

 お母さんのお客さんも、難しい言い方するんだよ。僕には優しく話してくれるけど、普段からそうしたらいいのにね。


 僕がいいよと答えたら、バラムは嬉しそう。青いお空の目で、見たことない色の髪だ。手を伸ばして、触れる前に手を引っ込めた。前にお父さんが言ってた。知らない人に勝手に触ったらいけないの。


「バラム、触っていい?」


「ええ、手ですか?」


「髪の毛」


 驚いた顔をしたあと、いいですよと頭を低くした。優しい人だ。ありがとうを言って、そっと撫でた。さらさらした髪だね。色はやっぱり不思議な色だった。白っぽいんだけど、光でキラキラする。


「気に入ったのか?」


「この色、何色?」


 ディーに尋ねた。何を聞いても知ってるから、教えてくれると思う。ディーはバラムの髪を見て、少し考えた。


「一番近いのは真珠の色だな。虹色に光を放つ乳白色の宝石だ」


「しんじゅ」


 いろんな色の宝石? 宝石って、お母さんがお父さんからもらった光る石だ。僕も欲しかったのに、大人になったらね、と言われちゃった。その話をしたら、可哀想にと頭を撫でるディー。


「私が持っている真珠をあげましょう」


「くれるの?」


「ええ。穴が空いているので糸を通して、首に下げておけますよ。無くさなくて安心です」


 嬉しいな。話している間に、バラムがご飯を運んでいた。大きい卵の皮が掛かったパラパラの何か。お米なんだって。初めて食べる。赤いソースがかかった卵と一緒に、お米も口に入れた。


 お米には赤い色が付いていて、すごく美味しい! あーんと口を開けるたびに、ディーとアガリ、今日はバラムもスプーンを出す。順番に食べて、お腹が膨らむくらい詰めた。


「真珠を見に行きましょう」


 アガリの抱っこでお部屋に戻る。ディーはこの後お仕事があって、ここでバイバイだった。終わったらすぐに行く、と言い残して連れて行かれた。見送った僕は、バラムに気づく。


「バラムはお仕事ないの?」


「今日はルン様と遊ぶのがお仕事です」


「ほんと? じゃあ、僕とお散歩して、戦う練習もして」


 戦う練習は、棒でえいって相手をやっつける。アガリやディーは「まだ早い」と言うけど、こないだは本当に怖かったんだ。人間に捕まって、銀の棒で叩かれた。まだ背中の羽が治ってないの。


 今度は叩かれる前に、叩くと決めた。バラムはお手伝いしますと笑う。僕の戦う練習を手伝ってくれる。抱っこするアガリの肩越しに、手を伸ばした。握手みたいに握るバラムは、嬉しそう。


 アガリが立ち寄ったのは、ディーのお部屋じゃなかった。手前を曲がって、二つ目の扉を開ける。ここがアガリのお部屋なのかな? 全体に白や緑が多くて、色がたくさんのディーの部屋と違った。


 バラムは手を繋いだままだから、僕に引っ張られて入る。僕をクッションの上に下ろして、箱を取りに行った。戻ってきて、中を見せてくれる。


「うわぁ、綺麗」


 いろんな色の丸い球が入ってる。白っぽいのに虹色が入るのもあれば、黒くて緑や青に光るやつも。アガリは中から一つ選ぶと、僕の手に乗せてくれた。


「これを首飾りにしましょうね」


「ありがとう、アガリ。僕大切にするね。ほら、バラムの色だよ」


 バラムは同じだと頷く。宝物が増えた。お母さんに自慢しよう!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 真珠は小人ドラゴン持って無いですが、珍魂ならありますきゃ(`・ω・´)ゞ 珍しい魂で、違う世界から飛ばされた邪神の魂きゅ。ちょっと禍々しいオーラーを出したら、こうベシンッと叩けば良いきゅ。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ