表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/19

07 武器屋アナライ

「ん?あぁ、セトか久しぶりだな」


 セトに引っ張ってこられたその場所は何とも風変わりで、RPG等によく出てくる武具屋を連想してしまうような内装をしていた。


「アナライさんは現実世界でも武器屋か」

「はっはっは!前にやっていた仕事も丁度、飽きていたところでな。RNW2が出たときに真っ先に開店させてもらったよ!どうだ、新作のDW買っていかないか?」

「だったら、シロにでもおススメを出してやってくれ」


 なんだか嬉しそうだ、と思うミライ。


(このアナライっていう人、セトさんだけじゃなくゼノさん達とも知り合いだったのか…)


 なんだか自分だけが取り残されたように感じる。居心地が悪いミライは近くのDWを見て回り、一つのDWにふと惹かれた。


「なんだろこれ…」


 そのDWを持ち上げると、アナライが青ざめる。


「お、おい!そいつは…っ!」

「え?」


 アナライの声にビックリし思わず起動スイッチを押してしまう。

 DWは深い紫色の光を放ち、本体ごと形を変え初めた。


「サーベル…?」

「…違う、薙刀モドキだよ」


 大きくしなやかな粒子の刃を飛び出させたそれは、一瞬サーベルかと思ってしまうような見た目だ。薙刀にしては持ち手の幅が狭く、刃のほうが大きいし、現在出ている刃とは逆のほうからも同じ大きさの刃が出ている。


「両側に刃がついているのか!」


 アナライは「あちゃ~」という素振りを見せ、頭を抱えた。


「どうしたんだよアナライさん」

「起動させちまったかあ…」

「?」


 途端、アナライの店の扉が蹴破られる。


「アナライ、あれだけ言ったのになぁ!」


 槍のDWを背負い、煙草をくわえた長身の男がずかずかと踏み入ってくる。


「おや?完成しているじゃないか、まったく。小僧、そいつを渡せ」

「ソイツを渡すんじゃねぇ!」


 アナライの声にはっとし、男の伸ばした手を振り払った。ミライはその勢いのまま破壊された扉から外へと飛び出した。


「チッ!逃がすか…!」

「おっとぉ!ここは俺の店だ、槍の使い方くらい伝授してやるぜ?」


 ミライを追おうとした男の前にアナライが立ちはだかり、槍を構えた。


「ハッ!老害はもうすっこんでいな、お前らアナログゲーマーはもうお終いなんだよ!」

「ヘっ、命がけのプレイを見たことも無いくせによ」


 男はアナライの頭部を狙い槍を突き始め、アナライはその槍をはじき返した。


「ミライ!行くぞ!」


 店から駆け出たセトがミライの身体を持ち上げ、ゼノ達と共にその場から離れる。


「くっそ、あいつらァ!」

「よそ見すんじゃねぇよ、ゆとり世代!」


 アナライは男へと全力で槍を振りかざした。

 が、その槍は寸でのところで止められ腹へとカウンターを決められる。


「ぐぅっ!」


 後ろに積んであった木箱へと背中から突っ込むアナライ、男は吸っていた煙草をアナライの店へと投げ捨てた。


「じゃあな、アナライ」


 男の去り際、アナライが見たのは燃え盛る自分の店だった。


 ◆


「はぁ、はぁ!なんとかアナライさんが食い止めてくれたみたいだけど」

「大丈夫かしら」

「気にすんな、アナライさんが負けるわけないだろ」


 少し距離のある港の方へと逃げのびたミライ達。その港には沢山のRNW2プレイヤー達がはびこっており、人ごみのようになっていた。


「人を隠すなら人の中ってな」

「それにしてもこの武器は…」


 ミライは店から持ってきた武器をジッと見つめる。

 武器の詳細表記を見てみると、ジャンルには「ダブルブレイド」と書いておりレア度もそこそこだった。


「名前は流星槍(りゅうせいそう)…、レア度は星7か」

「でも槍って感じじゃないよな」


 背後からウィンドウを覗き込んだゼノが呟く、確かに槍には見えなかった。


「微妙な武器だな、お前にピッタリじゃないか」

「それってどういう意味ですか…」

「あはは、気にするなよ。ちょっくら俺は偵察に行ってくるからさ」


 ゼノはその場から立ち上がり、人ごみの外へと歩き去って行った。


「ゼノさん一人で大丈夫なんでしょうか?」

「大丈夫よ、ゼノはあれでもデリトの一番弟子よ?」

(デリト…?)


 シロは立ち上がり何かをセトと話した後、どこかへと駆けていっていまった。


「ミライ、あの男のところに行くぞ」


 セトは険しい表情をして刀を抜いた。



 ◆


「くそが、あいつら逃げやがって!!」


 男はゴミ箱を蹴飛ばし大剣を振り回していた。


「そう暴れるなよ、ゴミが散らかるじゃないか」

「てめぇっ!…へへ、戻ってくるとはなぁ!」


 セトは星空が丘でミライを襲った男、大剣を背負った男の前へと立ちはだかった。


「ネイティブが手にはいりゃ、ボスにも顔向けが出来るってもんよ!」


 男は大剣を振るい上げ、セトへと斬りかかった。


「くっ!何が狙いだ」

「お前らネイティブだ!」


 どういう原理が働いているのか、セトの細身の刀身は男の大剣を軽々と防いだ。刀は大剣を押しのけ、男に距離をとらせた。


「どうしてネイティブの事を知っている?」

「さあな、詳しくはボスに聞いてくれや!」


 負けじと男は大剣で切りこんでくる。


「ミライ!」


 路地に響いたその声は、男を大剣の動きを止めた。


「うおおおっ!」

「何!?」


 ミライは男の背後をとり、身体の中心を狙って武器を振るった。


「隠れていやがったのか!」

「悪いな、これも戦術の一つってことで」

「図に乗るなぁああっ!」


 ミライへと大剣を振るう男、ミライの武器は刃を砕かれその場へと転がり落ちた。


「なにっ!?」

「ミライ!」


 追撃をセトが防ぎ、ミライは男から距離をとった。


「こりゃあ、一筋縄ではいかないかもな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ