ゆうまエッセイ
おもしろいよ
1 ただの苦い水
めっちゃ前だけどお酒を飲んだことがある
クソ不味いでも友達といるときに飲んだりしたら楽しい
一人で飲む酒はクソ不味い
みんなで飲むときはハイになれる楽しい飲み物
一人で飲むとただの苦い水
今となってはバカバカしい
2 勉強する意味って何
勉強する意味ってなんだろうと思う
前に主任が大人になって今勉強したことなんてほぼ使わないと言っていた
なら勉強しなくていいと思う
成績をつけるためなら勉強ではなく
部活や委員会や行事、日常での生活の仕方などをみて成績を付ければいい
授業もいらない授業するくらいなら
社会で大切なコミニュケーションをきたえた方がいいと思う
大人になって使わないものより大人になっても使うこと
を学校でした方がいい
だが勉強しなければいけない
そんなクソみたいな学校が嫌いだ
3 友達の自己紹介
友達のあゆとというやつが
部活での後輩と自己紹介言い合うやつで
僕の名前はサルですといった
興味本位でなんでさるといったの?と聞いたら
自分の名前を言うのが面倒くさかったらしい
意味がわからない自分の名前を言うのも面倒くさいなら
何ができるのだろう
歩くこともできない5文字以上の単語を言うこともできない
呼吸はできるだろう
だがあゆとは好かれてる
なぜか気になる
5文字以上の単語も少し動くことも面倒くさいやつが
なぜ好かれるのか
意味がわからない
好かれてるやつって変なやつが多いなと思った
あゆとは次元がちがうけど
4 沼らせようとしてないけど沼る女
みんなも一度は恋をしたことがあるだろう
その中に沼らせようとしてないけど沼る女はいなかっただろうか
例えばボディータッチが多かったり急に怖いから電話したいとか自分にだけ特別感だしてくる人いつもは冷たいけどたまに甘えてくる人そんな奴らは沼らせようとしてないけど沼る女だ
そういう奴らを見つけたら2択だ
距離を取りバイバイするか
とことん沼るこのどっちかだ
最初のバイバイする方を選んだやつはあのときこいつともっと話しとけばよかったと後悔する
2つ目のとことん沼るを選んだやつは沼ってて抜け出せないからあーこんなことになるくらいじゃ関わらなければよかったと後悔する
どちらにしろ後悔はする
沼らせようとしてないけど沼る女はずるい(とくにしえるとか!!!)
5 ゆうまエッセイ
エッセイとはなんだろうこうしてながながと
エッセイと言って書いているがエッセイのお手本とは何であろう
俺のこの文もエッセイとして書いているが
ほんとにエッセイなのだろうか
エッセイではなくごく一般の小説ではないだろうか
難しい、しかし俺は今回
エッセイのど真ん中のようなエッセイを書きたい
6 ありきたりな名言を言ってるやつ
こういうやつはいないだろうか
誰もが一度は聞いたことがあるような名言を
まるで自分が初めて言ったかのように言っているやつはいないだろうか
例えば
努力は報われる
こんなやつ言ってるやつはクソだし報われるやつはごく一部だ一番ムカつくのは大丈夫努力は報われるよ!とか言って自分が作った名言のように言っているところだほんとにうざい
そういうやつが嫌いだ
おもろい