表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/43

呪縛、解離、解放

 テレビ局は横一文字に断ち切られ、互いに支えられなくなった建物は派手な音を立てて崩れ落ちて行く。巻き添えを食らう者もいる中、動ける人々は大慌てでテレビ局から離れ蜘蛛の子を散らすようにいなくなった。テレビ局の建物の崩落に再び飲み込まれた香蓮は、瓦礫の重なり合う中に出来た狭い空間に埋もれ、気を失っていた。


 そんな静まり返ったテレビ局周辺。まばらにあった人の気配も何もなくなってしまった中、ひなの傍に一匹の鼠が駆け込んでいく。ヒクヒクと鼻を動かし辺りの様子を窺うように意識を失っている彼女の周りを確認するかのようにチョロチョロと駆け回る。そして汚れた顔の傍に近づくと動きを止め、鼠はじっと食い入るようにひなの顔を見つめ、その黒くつぶらな瞳がキラリと光る。その瞳が写すその姿は、そのまま麟の元へと届けられた。


「……ひな!」


 麟は反射的に顔を上げる。

 少し前に神格化した麟が空中から突如として大勢の人々が駆けて来る様子を見ていた。ようやく落ち着いて来たと思った頃に、地上に放っていた式神からの連絡に安堵を覚える。それい気付いたヤタもまた黒い翼をはためかせながら麟の元へと戻ってきた。


「麟、見つかったのか?」

「海の近くだ。被害が最も大きい」


 麟が視線を向ける先には、東京湾が見える。

 空から見下ろすと最も被害の大きな場所は一目瞭然だった。まるでひなのいる場所を中心に衝撃波が散ったかのように建物の損壊が縦横無尽に広がっている。


 麟とヤタは迷うことなく、一直線にそこへ向かった。

 辺り一面、まるで戦争にでも遭ったのかと思うほど凄惨な姿に変わり果てていた。いつもなら賑わっているはずのショッピングモールも、人々が優雅に散歩を楽しむ遊歩道も跡形もなく崩れ去っている。

 廃墟と言う言葉がしっくりくるその場に降り立つと、二人は人の姿になった。

 鼠によって送られてきた場所の近くに足を向け、瓦礫の中を覗き込むと彼女の姿を映像として送った鼠の式神が駆け戻って来る。そして麟の足元からスルスルと駆け上り肩口にちょこんと座った。


「ご苦労だったな」


 麟が式神に労いの声をかけ、手に取ってふっと息を吹きかけると式神は瞬時に一枚の紙切れに戻った。それを着物の袂に戻し、麟が気絶しているひなの傍に身を屈めると麟は表情は切なげに顰める。


「……ひな。待たせてしまってすまなかったね」


 幽世に来た時は本当に子供そのものだったと言うのに、現世に連れ戻されて本来あるべき姿に成長したひなは、もう子供だと呼んではいけないように思えた。

 気を失って煤まみれになってしまっている顔ではあるが、顔立ちも体つきももう大人だと言っても良い。施されている化粧がよりその大人っぽさを助長しているのかもしれないが、とても綺麗だった。


「すっかり大人になっちまってるな」


 ひなの顔を覗き込んだヤタもまたそう呟く。

 その成長ぶりを見ると、幽世ではほんの僅かでも現世で長い時間会えなかった事が余計に胸を締め付ける。時間の長さと言うものを今この時に初めて麟はひしひしと感じた。

 自分がこれほどに思うのだから、さらに長い時間を現世で過ごしたひなはそれ以上の物を感じているのかもしれないと思うと、言葉もない。


「もう少しの辛抱だ。もう少しだけそこで待っていてくれ……」


 囁くようにそう言い置いてから、そっとその頭に触れて優しく撫でた。



                ****


――麟……さん?


 麟の手のぬくもりと言の葉が肌を伝い、一滴の雫となって深層に眠るひなの元に届く。暗闇に蹲り、目を閉じていたひなが目を覚まし薄く瞳を開いた。天を仰ぐように上を見上げると何も見えないはずの暗闇に一点の光が灯り、差し伸ばしたひなの手にポタリと落ちて弾けた。


――麟さん……麟さんだ!


 肌で麟の存在を掴んだひなは手を握り締めてその場に立ち上がる。諦めていたはずの気持ちに、再び光が差し込むのを感じていた。


――麟さん! 私はここだよ!!


 ひなはすぐ傍にある壁をドンドンと叩きながら、そう叫び続ける。手が痛くなっても腫れ上がっても、諦めることなくその場で叫び続けることを止めなかった。


「で、どうする? まだひなの体には例の魂が入ってるぞ」

「少々手荒かもしれないが、まずはひなから引き離すことが先決だ。別の魂が乗り移ってから時間が立ちすぎているせいで、下手な融合をしていなければいいが……」


 ふと、そんな会話がひなの耳に飛び込んで来た。今まで無音だった世界に久し振りに聞こえて来る二人の声がひなの胸を更に熱くなり、歓喜に胸が震え涙が出る。


――二人とも、約束守ってくれた……。


 滲む涙を振り払い、ひなは暗闇を睨みつけ意気込みをみせる。


――香蓮に出来るなら私にだって出来るはず。もう思い通りになんかさせない!


 ひなはすっと息を吸い込んだ。



                ****



 麟は着物の袂から筮竹(ぜいちく)と護符を一枚取り出す。

 黒く塗られた筮竹を扇状に広げ絞った部分を片手で握り、空いた方の手は人差し指と中指で護符を挟み、扇状の筮竹の前で印を切る。そして手にしていた筮竹をサッと空に放り投げると、一本一本が意志を持っているかのように広がりひなの周りを大きく囲むように円形に地面に鋭く突き刺さった。そして指に挟み混んでいた護符を仰向けになって倒れているひなの胸元に置くと、パンッと強く両手を打ち鳴らす。するとビクッとひなの体が大きく反応し、閉じていた瞼がゆっくりと開かれた。


「お前は何者だ」


 麟の問いかけに目を覚ましたひなは、仰向けになったまま憎悪の籠った表情で睨みつけて来る。


『あたしの邪魔をするな……』


 ひなの口から発せられた言葉は、彼女自身の声とは全く違う女性の声音だった。

 ぞっとするような低くくぐもった怨念の籠った声。ひなはがくがくと小刻みに震える体をゆっくりと起こし、うつ伏せになる。そして持ち上げた顔には乱れた髪が覆い被さり、髪の隙間からヤタと麟を更に睨みつけて来る。


「ひぇ~、こっわ」


 まるでそう思ってなどいないのに、ヤタは顔に薄ら笑いすら浮かべながらわざとらしく怖がる素振りをしてみせた。そんな彼を疎ましそうに睨みつける香蓮は、唸るように口を開く。


『今更この子と引き離そうとしたって無理だ。この子はもう諦めてる。あたしにこの体を明け渡すつもりでいるんだからね』


 くくっと笑うひなに、麟の鋭い目がきゅっと細められた。


「その体はお前のものではない。……返してもらうぞ」


 麟がちらりと隣にいるヤタに目くばせをすると、ヤタは小さく頷いて腰に携えていた刀の柄をゆっくりと握り込み、やや腰を落として身構えた。


『引き剥がそうとしたって無駄だ! この体の持ち主が諦めていると言っているだろう。やれるものならやってみろ!!』


 香蓮は確勝を得てそう言い放つと大きく目を見開いた。同時にひなの体から強い衝撃波が発せられ、麟とヤタの着物を激しく煽る。ビリビリと空気中から伝わって来る強烈な痺れるような感覚が二人に襲い掛かり、動きに制限がかけられた。


「何だこの力……っ。随分攻撃的だなっ」


 意図せず冷汗がヤタの頬を伝う。ひなが放つ睨み一つで動きを封じられているかのように体が動かない。上から強力な重圧をかけられ、地面に沈み込みそうな感覚に襲われそうになる。やがてカタカタと地面が鳴き始め、地の底から這い出てくるかのような地鳴りが辺りに響き渡ると同時に、地面に落ちていた瓦礫のや石の破片がふわりと宙に浮きあがる。そして目にも止まらぬ速さで空を割くような音を上げ、小石たちがヤタと麟の傍を襲い始めた。


「……っ!」


 ヤタもたまらず身構えて攻撃から身を護る中、麟は動きに制限をされながらも袂からもう一枚護符を出し顔の前に構える。そうしている間にも香蓮の攻撃は容赦なくに二人に襲い掛かり、体中に傷が出来鮮血が走る。着物は割かれ、あっという間にボロボロになってしまっていた。


「天つ南瑠璃埵(みなみるりた)を守護する増長天(ぞうちょうてん) 今に一度、その御力(みちから)を貸し賜んことをかしこみかしこみ申し上げる」


 落ち着いた声音で唱える麟のその言葉に護符が反応し、眩いほどの光が陽炎のように登り始める。そしてその護符を空中に向かって投げつけると同時に、麟とヤタの周りには強力な結界が産まれた。


『守る事しか能が無いお前に、アタシが負けるわけがない!』


 鼻で笑うように麟に向かってそう叫んだ香蓮の言葉に、カチンときたのはヤタの方だった。一歩前に踏み出して香蓮を睨みつける。


「ハッ! でけぇ口叩くんじゃねぇよ! じゃお前は何か? 攻撃も防御も両方長けてんのか? んなわけねぇよな? そもそもお前だって攻撃するしか能がねぇ奴なんだろ。だから周りに敵ばっか作って肝心な時に逃げ場がなくなるんだよな?」

『……!』


 挑発するような刺激的な発言をするヤタに対し、さすがの香蓮もカッとなったように表情を歪める。

 いつもは止める麟も口出しはしなかった。話が通じる相手にしか使えないが、相手が冷静でいさせられなくすればするほど隙が生まれ、本性を剥き出しにする。ヤタはそれを狙っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ