表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

文学

いつも、おばあちゃんと

作者: 純白米

 ボクはおばあちゃんと2人で暮らしていた。おばあちゃんが大好きだった。

おばあちゃんは誰にでも優しくて、小さなボクにも本当に温かく接してくれた。

おばあちゃんとの思い出は、本当にたくさんある。

いつも、おばあちゃんと一緒だった。


 春、一緒によく公園に遊びに行ったっけ。桜が綺麗な広い公園。ボールで遊ぶのが好きなボクのために、一緒にボールで遊んでくれた。おばあちゃんはあんまり得意じゃなかったけれど、とっても楽しかったよ。おばあちゃんとのボール遊びが一番楽しいよ。


 夏、ボクもおばあちゃんも暑いのが苦手で、一緒に縁側で涼んだよね。そのうち、ついウトウト眠くなっちゃって、2人でお昼寝してたっけ。あのときのお昼寝は、気持ちよかったなぁ。おばあちゃんと一緒のお昼寝が一番好きなんだ。


 秋、紅葉が好きなおばあちゃんは、よく紅葉を見に近所の公園に連れて行ってくれたね。ベンチに座って紅葉を眺めたり、木の実やどんぐりを見つけて遊んだね。公園でのお散歩はいつも楽しかった。おばあちゃんとのお散歩にまた行きたいな。


 冬、雪がたくさん積もったとき、ボクは大喜びしたんだけど、おばあちゃんは雪かき大変そうだったね。手伝ってあげられたら良かったんだけど、いつもいつもごめんね。でも、そんなときもおばあちゃんはずっと笑顔だったよね。おばあちゃんとコタツで温まったこともあったよね。


1年中、ずーっとおばあちゃんと一緒。おばあちゃんとのたくさんの思い出、ボクは全部覚えているよ。

でも、別れは突然だった。おばあちゃん突然家で倒れちゃって。

ボク、救急車の呼び方とかわかんないから、とにかく叫んだ。

誰か、誰か気付いてって。近所の人が気付いてくれたときにはもう遅かった。


亡くなったおばあちゃんに会いに、親戚の人とかがたくさん家に来た。

みんなみんな泣いていた。みんなみんなおばあちゃんが大好きだったから。


「この子、おばあちゃんの傍から一時も離れようとしないのね。この子もおばあちゃんが死んじゃったの、寂しいのかな。」

それを聞いて、ボクは一言

「わんっ。」とだけ答えた。


「あら、お返事してくれたの?賢い犬だねぇ。」

人間はいいね。悲しい時に、涙を流すことが出来て。

ボクだって、本当はすごく悲しいんだよ。ボクだって、おばあちゃん大好きだったんだよ。

ごめんね、おばあちゃん。ボクは涙を流せないから、ただ、傍に寄り添うよ。

いつまでも おばあちゃんと……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ