0008・掲示板01
【何でも】レトロワールド総合雑談 PART1【言いなよ】
4:名無しの稀人
皆さま如何お過ごしでしょうか? 今日も僕は元気です
5:名無しの稀人
幾ら雑談スレだからって、もうちょっと中身のある話をしろよ。誰かここ見てる中で悪魔の星から始めた奴いる? まだ序盤だからやり直し効くだろ? どんな感じか気になる
6:名無しの稀人
>>5
別に大した違いは無いよ。全体的に薄暗い感じはするけど、それだけかな? VRだから別に目が悪くなる訳でもないし、そういうホラーゲームもあるから大した事じゃない
7:名無しの稀人
誰か特殊な始まり方した奴いる? オレは普通の町から始まったけど、ベータじゃ変な所からスタートする奴とか居たからさ。ちょっと気になるんだよなー
8:名無しの稀人
そんなのあるの? 普通に天使の星の町から始まったけど、これって普通だったんだな。その割には周りにプレイヤーが全くいねえんだけど
9:名無しの稀人
メイン職業とサブ職業、ならびに種族によってランダムに決まる。出発地点がおかしい奴はラッキーな奴で、高確率で師匠に弟子入りできるぞ。師匠がつくと色々教えてもらえて、模擬戦で能力値が上昇したりもする
10:名無しの稀人
>>9
何だよそれ!? ズルくね? 運営どうなってんだよ! 一部のプレイヤーだけ贔屓にすんのかよ!!
11:名無しの稀人
また10みたいなバカが現れたよ。MMOは少ないリソースを奪い合うゲームだって知らねーのかよ。仲良しゲームがしたけりゃ5歳児向けのゲームでもやってろ。バカが
12:名無しの稀人
11はキツいけど、言ってる事は事実だからな。MMOなんて早い者勝ちゲームだから、ニッチなトコを攻めて先駆者になれば自分だけ有利になれる。別に急ぐだけじゃなく、色んな事をやってみればいい
13:名無しの稀人
そういえば皆はどの武器買った? 知り合いと始まった場所が違うんだけどさ、売ってる武器が色々違うっぽいんだよな。オレの居る所はバッソっていう町だからか知らねえけど、やたらに剣が充実してるし
14:名無しの稀人
>>13
オレも同じ町に居る。もしかしてお前もメイン職業は剣士? 実はオレも。知り合いは盾士をメインに始めたけど、町の名前はシーダーってトコだったみたいだ。
15:名無しの稀人
剣の町バッソ、槍の町ピアンス、斧の町アクシア、鈍器の町ハイマス、魔法の町マージア、盾の町シーダー。今んとこ天使の星で分かってるのはコレだけ。何処にどんな町があるのかすら分かってねえ
16:名無しの稀人
>>15
サンクス。このゲームってレトロ感を重視してる所為かマップすら無いんだよな。まあ、冒険してる感はこの方があるし、何があるか分からないワクワク感は強いけど。久しぶりに冒険してるって感じがする
17:名無しの稀人
>>16
分かる。ブツブツ文句言う奴いるけど、このゲーム合ってないから早めに止めた方が良いと思う。ちょっと不便なぐらいの方がやってて面白いし、自分だけが先に見つけ出せる可能性上がるしね。色んな意味で不便なのは悪くないよ
18:名無しの稀人
サモナーの町サモンズも15に追加で! 最初から呼び出せるのはウルフで変わらず。とりあえず職業レベルが5にならないと次は無いっぽい。それより双子の悪魔が居ないんだけど、どうなってんの?
19:名無しの稀人
>>18
双子の悪魔ってなに? アイテム? それともボス?
20:名無しの稀人
>>19
ベータ時代有名だった双子のプレイヤー。男の方は背が低いけど童顔で女の子みたいな顔してて、やたら女性プレイヤーから可愛がられてた。アレが素の顔!? っていうくらいの美少年。もう一人の姉は、高身長、スタイル抜群のGカップ。しかもエロのノリが分かって、ノってくれる人物
21:名無しの稀人
>>20
何その訳の分からない双子は? 本当に双子なの? 養子じゃなくて?
22:名無しの稀人
あんまり他人のプライバシーを話すなよ、BANされるぞ。一応付け加えておくと、チクチク戦法を編み出したのが美少年の方。3メートルくらいの棒で、スキルの発動を狙われて強制キャンセル。そして召喚モンスターにボコられるという戦法が、美少年が編み出したチクチク戦法だ
23:名無しの稀人
>>22
それ全然チクチクじゃなくね? むしろスキル発動の瞬間なんてどうやって狙うんだよ。メチャクチャな事やってねえか、そいつ?
24:名無しの稀人
ちなみに姉の方はテイマーで、テイムしたモンスターを強制キャンセル中に襲わせてきて、美少年の弟から横取りする事が何度もあった。双子だから仲が良いけど、弟の方が破天荒な姉に対して諦めてる感じ。そんな事が知られるくらいベータ時代に有名だった双子
25:名無しの稀人
アレだな。このゲーム前評判良いし、思っているよりも女性プレイヤー多いから、弟君も人気が出そう。そういう女性多いし
26:名無しの稀人
話がおかしな方向に行ったから変えるけど、何かオススメの武器ってある? 私魔法使いを選んだんだけど、杖って唯の鈍器扱いなんだよね
27:名無しの稀人
>>26
ベータ時代も同じだったんで変わってないんだけど、刃の向きとか斬撃が出来てるかでダメージ変わるから、殴れば済む鈍器って使いやすいんだよ。そういう所は何故かリアルなんだ、このゲーム。剣を使うなら、ちゃんと剣を振れないと駄目だぞ
28:名無しの稀人
>>27
まあ、昨今のゲームはそういうのばっかだから、ゲーム慣れしてる奴は普通に出来るし、そのレベルで問題なくダメージは通るけどな。下手なら鈍器持てって事だ。どのみちメインのダメージソースは魔法なんだろ?
29:名無しの稀人
そう。なら別に杖でも悪くないのかー……どうしよっかなぁ。某アニメっぽく、魔法を使いながらレイピアとか使ってみたかったんだけど
30:名無しの稀人
別に魔法とレイピアでも良いんじゃない? そのうち慣れるだろうし、剣の町まで移動すれば誰かに教えてもらえるだろ。このゲーム道場とかあるんだしさ
31:名無しの稀人
>>30
何それ? 詳しくプリーズ!!
32:名無しの稀人
>>31
いや、オレ剣の町始まりなんだけどさ。町中に道場があって行ったら、初心者講習なら1000エルって言われたんだ。剣の使い方とか知らなかったからお金払ったら、丁寧に剣の握り方から教えてくれたよ。他のコースもあるみたい
33:名無しの稀人
マジか……もしかして師匠が持てないプレイヤーに対する救済策かもしれん。ベータの時に師匠を持てたのは5人だけだったしな。お金払って教えてもらってる最中に能力が上がるかの検証が居るな
33:名無しの稀人
検証班はまだ色々検証中じゃねえかな? プレイヤークランを早速作ってたけど、ゲーム内にはクランがないからなー。そもそも冒険者っていう仕事がないし。プレイヤーって何でも屋っつーか、ゴロツキ? 何かそんな感じ
34:名無しの稀人
>>33
そんな貴方にオススメのギルドがありますよ。その名は狩人ギルド。モンスターの素材を持って行って売ればいいだけの簡単なギルドです。更にはランクを上げると様々な特典が今なら付くかもしれません!
35:名無しの稀人
付くかもって、勧誘詐欺か何かかよ……
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【有名】有名プレイヤーを語るスレ PART1【無名】
11:無名の稀人
プロゲーマーが複数参入してるけど、どんな感じ? こっちには<スターライト>の<マーキュリー>が居たけど。一応画像の許可はとってるからな<画像>
12:無名の稀人
あのお姉様かー。こっちは天使の星のバッソだけど、<金剛騎士団>の<仁王>が居たな。画像は撮らせてくれなかったけど
13:無名の稀人
こっちは悪魔の星だけど、<魔界王>の<マモン>が居た。相変わらず強欲とは無縁の顔してるな<画像>
14:無名の稀人
おー、有名どころだな。じゃあ、こっちも出そう。<美女軍団>の<クレオパトラ>の画像だ<画像>
15:無名の稀人
このゲーム前評判が高いからか、有名所のプロゲーマーが結構居るなぁ……