表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
397/563

0397・掲示板36




 【ソロ】運営ダンジョン攻略 PART111【専用】



 872:ソロの名無し

 よっしゃあ! 雪山の攻略完了!! ついに次に進む事ができたけど、何かすんげー雨が降ってるぞ? あとジャングルっぽい


 873:ソロの名無し

 おめ! と言いたいんだが……ジャングル? しかも凄い雨が降ってるってどういう事だよ。詳しく書いてくれ


 874:ソロの名無し

 ザーーーって雨の音がしてて、他の音が聞き取れないほどに五月蝿いのと、鬱蒼としたジャングルで全く周囲が分からねえ。ヤバそうな雰囲気がプンプンするぜ……!


 875:ソロの名無し

 雪山が攻略できたのは凄いけど、次はジャングルっていうか、まだ先があるんだなー。でもよく考えたらジャイアントが35階なんだから、40階ぐらいまではあるか。……誰が最初に攻略するんだろ?


 876:ソロの名無し

 そりゃ、お前……あの人しかいないだろ。っていうか、あの人ならもう攻略終わってんじゃねえの? 第一次運営ダンジョンだって最初に攻略したの誰だか分かってねえんだろ?


 877:ソロの名無し

 分かってないけど、ほぼ間違いなくあの人だと言われてるな。本当かどうかは分からないから、何とも言えないけどさ。でも、あの人以外に考えられないし……


 878:ソロの名無し

 もふもふの女王様か、それとも近くの誰かが書き込んでくれりゃいいのにな。別に秘匿するような情報でもないんだからさ。何で初攻略なの書き込んでくれないんだろ?


 879:トモエ

 それは初攻略だと、特殊スキルが貰えるからよ。そういうのを手に入れてるって分かったら、あんた達うるさいでしょうが。だから今まで黙ってたのよ


 880:ソロの名無し

 おおー、女王様の降臨。っていうか、特殊スキルってなに? 聞いた事ないんだけど、なんか凄いスキルなの?


 881:トモエ

 第一次と第二次。両方の特殊スキルを取得したのかコトブキだから、流石にこれはちょっと面倒臭い事になりそうかなーっていうのもあってね、それで書き込む事にしたのよ。第一次の初攻略特典は【昏睡眠】っていう特殊スキル


 882:ソロの名無し

 やっぱり初攻略はネクロ氏だったのか! 予想通りだったけど、【昏睡眠】という字面から感じる怪しげな気配よ


 883:トモエ

 【昏睡眠】は自動回復を高速化させるのと回復量を強化するスキル。ただし使用中は倒れて動けないうえ、五感が完全にシャットアウトされる。つまり、殺されても気付かないというスキルみたい。一種の拷問みたいなスキル?


 884:ソロの名無し

 うわぁ……。回復が強化されるのは凄いけど、代わりに五感が無くなるとか。完全に拷問じゃないですか、ヤダー


 885:ソロの名無し

 運営は何を考えてそんなスキル用意したんだよ。回復が強化されるにしたって、そりゃ普通に拷問だろ。っていうかネクロ氏は使ってるの? それ


 886:トモエ

 普通に使ってるわね。ちなみに回復が完了するまで続くから、攻撃を受けたりしてると、いつまで経っても終わらないなんて事になる


 887:ソロの名無し

 本っ当に、運営は何を考えてそんなスキルを作ったんだよ。幾ら回復が強化されても、拷問は駄目だろ。そのうえオンオフが不可って、メチャクチャ過ぎる


 888:ソロの名無し

 それはもう横に置いておくとして、女王様が両方取ったって言ってるんだけど……。それってつまり第二次もネクロ氏が初攻略って事だよね?


 889:トモエ

 そうよ。昨日終わったところみたい。40階で終了で、初攻略特典は【爆力】っていうスキル。<ばくりき>って読むらしいけど、使用するとHP9割消費で、1度だけ筋力3割増し


 890:ソロの名無し

 ………なんか微妙。特に9割も消費するのに3割ってどうよ? しかも一度だけだし、攻撃する前に殺されかねないHPの消費量だし。色んな意味で使えないスキルっぽい気が……


 891:ソロの名無し

 オレもそんな気がする。何だろうな、この使い難さと役に立たなささが絶妙にマッチしてるスキルは。自分が持ってたとしても、多分使わないと思う。本当に


 892:ソロの名無し

 うん、オレも。あまりにも消費量が多すぎる。これで消費5割ならまだ使えるんだけど、9割はなぁ……。運営も何を考えてこんなスキル作ったんだよ。筋力値が伸びれば威力は上がるだろうけど、9割が厳しい


 893:トモエ

 コトブキも同じ意見だったわね。それはともかく、わざわざ情報提供したのは、ネタバレしてでも攻略したい連中に更なる情報を投下する為でもあるのよ。ちょっと攻略者を募りたくて、わざわざ情報を出したってわけ


 894:ソロの名無し

 ネタバレは特に気にしないけど、女王様が攻略者を募ろうとしてるのが気になる。あと、ネタバレ嫌な奴はそもそも掲示板見ないから大丈夫ですよ


 895:ソロの名無し

 そうそう。そんなの気にしないって


 896:トモエ

 じゃあ、書くわね。36階からのジャングルには、北向きの草である<北見草>と、戻り階段の方向を示す<ハートの形の草>、そして下りの階段の方向を示す<三角の形の草>があるの


 897:ソロの名無し

 クソ厄介なパターンじゃん。何で運営もこんなエリア作るかね? いちいち面倒臭いうえ、何度もウロウロしなきゃ分からないタイプだろ。絶対に迷って何度も死ぬじゃねーか!


 898:ソロの名無し

 そのうえジャングルだろ。ここの運営なら毒持ちの魔物とか配置してそうだよな。はー、ヤダヤダ


 899:トモエ

 ジャングルの中は毒の蛙と毒の蛇が居るわよ。そして次なんだけど、39階まで行って北に行った後、戻りの階段まで戻る。すると<ホワイトフロッグ・ヒーロー>というのが出てくるらしいから、これを倒す


 900:ソロの名無し

 何だか不穏な情報。っていうか、嫌な予感がする……


 901:トモエ

 ちゃんと倒し終わるまでに40階のボス部屋に入ると、問答無用で殺されるらしいわ


 902:ソロの名無し

 ギミックタイプかい!? めんどくさ!! ここの運営はホンマ、ホンマふざけとるわ。いや、ふざけすぎやろ!!


 903:ソロの名無し

 分かる。草の謎を解き明かして意気揚々と40階に乗り込んだら、問答無用で殺されるとか何だよ……。流石にやり過ぎじゃね?


 904:トモエ

 コトブキも凹んでたけどね。それはともかく39階で倒したら38階で北に行って戻りの階段へ行くと、<イエローフロッグ・ヒーロー>。37階が<ピンクフロッグ・ヒーロー>、36階が<レッドフロッグ・ヒーロー>となってる


 905:ソロの名無し

 ボスまでに倒さなきゃいけないヤツが多すぎるだろうよ。そのうえ階層内をウロウロしなきゃいけないんだろ? 雪山とは別の難しさだけど、難易度は高そうだなー


 906:トモエ

 4匹のヒーロー蛙を倒し終わったら40階へ。そこで<ブラックフロッグ・ヒーロー>を含めた全種の蛙が再出現してボスバトル開始。コトブキいわく魔法防御が高く、打撃に異常なほど強いんだってさ


 907:ソロの名無し

 げっ!? 私、打撃武器オンリーなんだけど!? それじゃ攻略できないじゃん。何でメタってくんのよ!?


 908:ソロの名無し

 あー、いつか来るとは思ってたけど、遂に来たかぁ……。こういう事もあろうかと、密かに斧も使ってて良かった。もしスキル持ってなかったら、とんでもない苦労するトコだったよ


 909:トモエ

 この情報を拡散した理由は、どうも打撃にメタってるこのヒーロー蛙、何か弱点がありそうなのよ。エンリエッタさんは、何かの弱点があるから強かったんじゃないかって言ってたのよねー。それを多くの有志で探してほしいわけ


 910:ソロの名無し

 成る程、それで女王様が情報を拡散した訳ね。しっかし、とにかくまずは雪山攻略しないとなー。弱点探すにしても、それからだ


 911:トモエ

 ちなみにだけど、打撃武器を使ってると碌に攻撃が効かないらしいわ。トンファーやヌンチャクで【魔刃】や【闘刃】を使っても駄目なんだって


 912:ソロの名無し

 打撃に対してガチの対策しすぎやろ、そのクソガエル。【魔刃】や【闘刃】が効かへんって、ワイら<闘士>に真っ向から喧嘩売ってるやん


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ