表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/38

残酷な裏切り10

 東部第三支部の最下層にある牢獄は、ひどく空気のよどんだ場所だった。黒い壁の罅から地下水が染み込み、あちこちの床を湿らせている。湿気った空気が重い。東部全体がそうだが、この纏わり付くような空気だけはどうにも体に合わなかった。


 ルジェは悪臭の漂う細い通路を進み、居並ぶ見張りを下げて分厚い混凝土の扉を開けた。壊れてもすぐ直せる混凝土は同族がよく使う建材だ。牢獄のように壊されやすい所は特に。

 狭い箱のような個室の中、薄汚い寝台の上で、赤毛の男が柔軟体操をしていた。


「お、生きてたか。お互い悪運が強いねぇ」ロイは奇妙な体勢から戻って笑いかけた。相変わらず緊張感もなければ落ち着きもない男だ。唯一違う点は声が少し掠れていることか。「ったく、警邏の奴ら、ぶっ続けで喋らせやがって。あー喉カスッカスんなっちまった」


 録音式の取り調べは喉を酷使する。ほんの少し受けただけのルジェでもうんざりしたくらいだから、二十時間近く拘束されているロイは尚の事だろう。


 ルジェはざっと室内を見渡し、監視機器がないか確認した。とりあえず見当たらないが、信用はできない。言葉に気をつけてロイへ話しかける。「怪我はないのか?」

「肋骨が何本かやられたぐらいだな。堀まで吹っ飛んだのが逆に良かったみたいだ」

「よく溺れなかったな」しかもその怪我で柔軟をしていたとは……あほだ。

「全力で底を蹴って飛び出たんだ。あと三秒遅かったら死んでたな。石畳みだったから助かったけど、泥だったらと思うとぞっとする」自分を抱きしめて身震いするロイ。堀の青く澄んだ水は上から見る分には美しかったが、一度落ちるとそうは思えなくなるのだろう。


 ルジェはそんなロイへ林檎を投げつけた。「差し入れだ」

「お、助かるわ――ととっ」更に二つの封書を投げ付けられ、ロイが慌てて指先に封を挟んだ。まじまじと見る。「なんじゃこりゃ」

「戦時下での戦闘員志願書と、テアの王太子の推薦書だ。同意すればそこから出られる」

「その代わり人間の戦争に参加するってか。お前、どんな手を使ったんだ?」


 ロイは書面へざっと目を通しつつ、林檎をかじった。


「人間の喧嘩ごときに貴重な人員を割きたくないそうだ。……というのは建前で、パルフェ・タムール支部総司令と少し、取引した」

 ロイの手から林檎が落ちた。「あの女傑とか!? お前ほんと怖いもんなしだな!」

「ばかを言え、胃痛で死ぬかと思ったんだからな」あの女との二度目のやり取りを思い出し、ルジェは胃を押さえた。「全部終わったら諜報部へ来いと言われた。この平凡な顔が潜入工作員向きなんだと」

「あー」ロイは納得してルジェの顔を見た。「ルイ‐レミィも元は諜報員なんだっけ?」

「母もそうだった。ここの奴らからすると、俺は大層な純血らしい」


 血液配給によって個人が明確に管理される軍の中で、諜報員は公的に存在が末梢されている人材――すなわち、後ろ暗いことにも使える人材だ。ルイ‐レミィは世の中を騒がす暗殺者として有名だが、他にもヴァルツの内外を問わず様々な工作活動を行ってきたとか。


 そのうえ両親共にパルフェ・タムールの直属の部下だった。と、さっき初めて聞かされた。親の所属など関係ないはずなのに、凄まじく気が滅入った情報だった。

 また不調を訴えだした胃を思いやりながら、ルジェはロイへ淡々と告げた。


「テアの申し入れをヴァルツが受け入れた。今晩、戦場近くで会議を開くそうだ」

「そんなに早く? 来れるのか?」

「参加するのは一部の甲種だけだろう。どうせ総統は動けない……。調印までは支部の人員を貸し出す予定だが、それだけでは不安が残る。お前の力がいるんだ」

「でも人間相手なんだろ? ほんとに俺が行っていいのか?」


 ルジェは重々しく頷いた。


「リダーにも捕縛命令が出ている。お前なら穏便に済ませられるかもしれない」

「あいつか……」ロイの眉間に皺が寄った。「あいつが、なぁ」

「リダーが本当にエンの工作員なら、生け捕りにできれば相当な情報源になる。ラトゥールの件も何か知っているかもしれない。……黒精霊の剥がし方も」


 ルジェの脳裏に長外套の姿が蘇る。少女から黒精霊を引きはがした、とんでもない強さの男。あれは一体、何者なのだろうか。黒精霊を扱うには特殊な素質が必要だったはずだ。今は絶えたはずの、同族の貴族のごく一部だけが持っていた素質が。


 ルジェは険しい表情でロイを見た。「お前が何を言ったか知らないが、俺はリダーに黒精霊が取り憑いている可能性があると証言した。捕らえても即座に殺されることはないだろう。奴はフェルネットと一緒にいる可能性が高い。お前が見つけて……」

「見つけて?」ロイが林檎を囓る。その顔が歪んだ。「なんじゃこの林檎腐って――?」


 「黙って食え」と騒ぐ声を封殺する。


 ロイは林檎の中を見て口を閉じた。さっと林檎をしまう。

 ルジェが渡した林檎には小さな紙片が忍び込ませてあった。そこには極めて小さな文字で『フェルネットを奪い返し、テアへ引き渡せ』とある。


 これはルジェとテアの王太子との個人的な密約だ。軍が本格的に動き出す前にフェルネットを確保し、東の『大森林』へ送る。そうすれば彼女は二度と人間の手に届かなくなるだろう。その前に黒精霊の封印を解いてもらうが。


「なるほどな」ロイはルジェの顔色を窺った。「そら、情も移るわなぁー」

「これで駄目なら諦める。お前も無理はするな」


 特に戦場では、と言いかけてやめた。それを期待してこの男を放つのだ。

 本当は自分が行きたかったが、ルジェはこれから同盟会議へ出席しなければならない。


「あっさりしてんのな。まあ、『五割の男』だもんな、お前」

「ああ」ルジェは苦笑して頷いた。「その程度の器だからな、俺は」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ