表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

第2話 「 再会 」


冬の終わり頃、3月。

最近昼間は特に暖かくなってきた、北国ではもう雪が溶けているとか、普通よりだいぶ早いらしい。

そんな今日この頃も彼 仁地(にち) (あきら) はいつもの様にコンビニバイトだ。

いつものように昼過ぎに起きて、準備をして、家を出て駅について、電車に揺られて、出勤していつも通り働いて。

いつもの様に過ごしていた、けれどその日の夜、家へと帰ると突如として”いつも通り”でなくなった。


夕方から夜10時まで勤務の彼が家につくのは買い物等をすると11時近く。

両親も夜遅くまで働いているから、皆が帰ってから遅い晩飯をとる。

食事を済ませて、風呂に入って、これから彼は朝方まで好きな事をする。それから寝て、また昼過ぎに起きて。完璧な昼夜逆転生活で不健康極まりないが彼はそれを変えるつもりもない。仕事前は趣味嗜好の類に集中出来ないとは言い訳にもならないか。


「おやすみ〜」


「ん〜おやすみなさーい」


リビングにいる親にいつもの様におやすみを告げればいつもの様に間延びしたおやすみが返ってくる。

階段を登りながら、帰りの電車の中でまた突如として頭に浮かんだ映像を思い返す。

中世のフランス、どこかの町に平凡に暮らしていた俺に、顔見知りのジャンヌがわざわざ会いに来た光景。俺は冷たく接しているのにジャンヌは笑顔で話しかけてきて。

いつだって俺はジャンヌに冷たく接していた。優しい彼女を突っぱねる様に。

何故かと言われてもわからないしこんな妄想かもわからない物について深く考えるつもりはない。幻想だといつもの様に言い聞かせて。


けれど、ふと思う。

もしも前世、とやらで本当にジャンヌと知り合いだったとして、もしもこの光景や夢が本当にあったことだとして、いや、戯言なのはわかっているをけれど、昔あぁして冷たくしていたジャンヌが、



目の前に現れたとしたら、自分は……


どうするのだろうか


「…………」


そこまで考えて何を考えているんだとバカバカしくなった。

ため息を一つ吐いて、自分の部屋のドアノブを捻った。


部屋の中に、自分の部屋であるはずのそこに、見知らぬ、いや、けれど、知っている人物。


ジャンヌがいた。


「……は?」


「貴方は…!」


バッチリとかち合った目に硬直して、間抜けな声が漏れた。

彼女は彼女でこちらを見ては目を見開いて、硬直している。

先程考えていた事が現実に?いいやそんなまさか。また幻覚かなにかだろう、と思っても、目の前の綺麗な彼女はいやにリアリティがあって。


どうしてか、なんとなく。


動けなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ