表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
迷列車で行こう 不定期編  作者: festival
1/27

第一回 JR東海の新たなる伝統

313 「こんにちは、私はJR東海大垣車両区に所属する313系5000番台です。今は名古屋地区で新快速とかやってます。」


313 「最近の悩み事は、後輩がいないことですかね?」


311 「はー、はー、久しぶりの新快速は疲れるな。」


313 「311系先輩、お疲れ様です。」


311 「ありがとう、それにしても昔は毎日のように飛ばしていたのに25年経つと疲れるな。」


313 「そういえば先輩と、211系さんって姿は似ているのに色は全く違いますよね?」


311 「そうだな、211系とかは、いわゆる湘南色なんだよ。」


313 「湘南色?」


311 「湘南色はオレンジと緑が特徴の色で、国鉄時代から存在する伝統なんだ。」


313 「じゃあ先輩は、伝統を壊したのですか?」


311 「新しい伝統を作ったのかもしれないな。」


313 「新しい伝統?」


311 「君の先輩の、373系さんの塗色、僕の塗色、そして君たち313系の前の塗色はみんな前だけ白色なんだよ。」


313 「確かに、言われるまで気づかなかった。」


311 「僕が生まれた頃、周りには赤や、緑の車両ばかりで不安だった。」


311 「だけど、君のような素晴らしい後輩のことを僕は誇りに思うよ。」


313 「先輩…。」


311 「そろそろ、次の運用の時間だな。」


311 「では、またどこかで。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ