表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アースジャンキーたちの、限りなく自由なあの世生活  作者: ぴったりゼロ
第一章 アース〈地獄〉はあの世の〈極楽〉
6/19

第6話 暴力シーケンス その2

--------------------


「ふざけないで!なんで私の洋服切り刻んでるのよ!これいくらしたか知ってるの?売ったら借金の足しになったのに、自分の首を締めてる事に気がつかないの? まぁどうせカードの支払いで困るのはあなただから、私は別に困らないけどね、後悔するのね。」


 妻の言葉にオレは怒りを抑えきれず、諦めるように怒りのリミッターを解除した。


「なんで気がつかないんだよ!洋服より家族の幸せが大事なんだって気付けよ。お前にとってどっちが大事なのかっていう事だよ。」


 高価な洋服のカードローンの月々返済額は、15〜20万円、ほとんどの買い物が2年ローンだった。


(こいつにとっての〈家族〉とは、自分と子供の事を指すのだろう。そこにオレは入っていないのだ。)


 その頃ターミナルプールでは、天使さまの指示が忙しく飛んでいた。


 「よし、完全にネガティヴサイクルに入ったわね。めったな事じゃそこから出られませんよ。」


 「ダダくんの方は〈ネガティブな正論〉を活性化します。〈職場での失敗やトラウマ〉〈自信の喪失〉をかき集めて注入してください。妻を〈家族の敵〉と認識させます。同時にオオカミさんは〈敵への野生的な怒り〉をマックスまで出して噛みつく準備よ!」

 「ダダくん聞こえてるわね、〈愛と憎しみの葛藤〉で爆発させます。細いパイプだけど最大濃度で愛を流し続けてね。絶対途切れさせないで!」


 しかし、何故か天使さまは厳しい指示とは対象的な、興奮した笑みを浮かべている。


 オレは天使さまの声をずっと遠くに聞きながら、〈アースのオレ〉との間にある、金属ワイヤーのように細くなったパイプを、壊れないよう慎重に押さえている。意識のほとんどがアースに没入しているので、残りの薄っすらした意識でコレをするのはかなり高度な事なのだが、たまにコッソリと手放してアースの意識を〈フリー走行〉にする。

 コレは命綱を付けずにロッククライミングをするようなもので、〈変態〉のオレは超興奮してしまう行為なのだ。


 「おまえさ、それ本気で言っているのか?何を言ってるの?バカなの?こんなバカな女をオレは選んでしまったの?」


 「は? 何それ、借金の足しになるはずのモノをハサミで切っておきながら、自分の首絞めてる方がバカっぽいけど…。」


 オレの心は発狂しそうなほど煮えくり帰っていた。


 (こいつはオレを裏切った。もう愛していないのだろう。もう失ったのだ。しかし!家族を守る為にオレはこの怒りをぶつけてなんとか修正しなければならない。仕事を失ったオレにはもう家族しか残っていない。目の前の〈家族の敵〉を叩いて打ちのめし、愛する家族を取り戻さなければならない。しかし、その敵は〈愛する家族のひとり〉なのだ。もう訳がわからない)


 ターミナルプールでオオカミが〈ガゥ〉と吠えた時、〈アース〉では妻のホホをビンタするオレがいた。絶望感が広がる時の特徴的な〈無表情〉を見せていた。

 そしてプールで水に顔をつけている魂のオレは、フェイスマスクのしたで〈恍惚の笑み〉を浮かべていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ