表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
暗黒龍と破壊神の馴れ初め  作者: ShoTaCom
2/7

奴隷な'私'

'私'編


カタカタとひたすら画面と闘っている'私'、

自分の名前すら最近はおぼろげになり、思い出せなくなっているが、

今現在、所謂【デスマーチ】と言われる、血も涙も枯れてしまう、

マイルストンという名の置き石に、江戸時代で行われていた拷問の【石抱】を連想させながら、

ひたすら自分の忍耐と、【しくり】を起こしてしまう恐怖心と、【しくり】への叱咤に対する恐怖心と闘いながら、

また、眠れてないため体中の倦怠感と眠気で気を失いそうになりながら、

機械的な英数字を画面に入力し、テストツールという無慈悲なエミュレータのご機嫌を伺いながら、

テストツールから吐き出されるOutPutに内心一喜一憂していた。


ふと気が付いたら、いつも通り眉を八の時にして、不機嫌そうな表情がデフォルトの直属上司が、

'私'の真後ろに立ち、作業中の'私'の作業状況をじっと睨め付け眺めながら、

『××くん、いつになったらコードが挙がるん?

そんなことだから、評価点マイナスにされるんよ?

君の替わりなんざ、いっぱいいるんだから、後に控えてる人の為にこの作業を諦めて、

俺の目の前から存在自体消えるか、今日中に作業をクローズさせるか、もういいかげん決めてくれね。』

と普通に現在ではパワハラで訴えられる内容をぶちまけて、追い詰めてくるが、

その当時のIT土方のハードモード職場だと、職場全体でメンバーに奴隷根性を植え込みまくっているため、

また抵抗する気力もなくすぐらいの作業量を被せ、標準化というくだらないルールで縛り追い込む為、

あと、この時代では、パワハラとかなんとかという人権意識なんざ、

『何それおいしいの?』的な扱いだったため、人は消耗品、やれないのは個人の実力不足と、

根性が足りない為と考えている時代であったので、この状態が普通と捉えてきた。


なんだか、作業中、見ている画面がゆらゆらと心なしか揺れてきた。

なんとなくまずいと思っていたが、後ろの直属上司が居るせいで、気を失うことも許されていない。


ただ、身体は限界を迎えているらしく、いわゆるブラックアウトという状態で、

目の前のキーボードに突っ伏して気を失ってしまった…


==========================================================


数時間経って、気が付いたら、いつも寝ていた事務所に敷いてある異臭のする段ボールに、

'私'は転がされていた。


そんな'私'が意識を戻したことに気づいた直属上司が、

ずかずかと'私'に歩み寄り、


『おい'ぐず'、さっさと自分の席に戻って作業しろや。』


と無慈悲な言葉を投げかけてきた。

どうやら、倒れても許してくれないらしい…

どうやら、本日もこの段ボールを寝床にしなければならないらしい…

どうやら、死ぬことも許されないらしい…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ