表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
金色の箱庭  作者: たかまち ゆう


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

172/288

第171話 栗橋梢-4

「ちょっと……」


 挑発するような言動をする十条先輩を、大河原先生は睨んだ。

 まるで、自分の獲物を横取りされることを警戒しているようだ。

 だが、十条先輩は涼しい顔をしている。


「若葉さん……今度は、黒崎先輩を誘惑していらっしゃるんですか?」


 ケーキとお茶を乗せたワゴンを運んできた大河原が、呆れたように言った。

 その口振りから、十条先輩が常習犯だと認識されていることを把握する。


「だって、せっかくの男の子ですもの。しかも年下ですから」

「よりによって、黒崎先輩を口説かなくても……」

「興味を持っていただけた方にアプローチするのが生きがいです」

「そういう方を、悪女と呼ぶのだと思いますが……」


 大河原がうんざりした顔で呟くと、その後ろの栗橋はため息を吐きながら言った。


「痴話喧嘩はやめてくださいね? 男性を取り合うなんて、最も馬鹿げた行為だと思います」

「梢さんも、男の子が好きになったら、ライバルを出し抜きたいと思う時が来ますよ」

「そのような時は絶対に来ません」

「分かりませんよ? まだ若いのですから」

「……」


 十条先輩は、なかなか厄介な女性であるようだ。

 確かに、早見とは気が合いそうだと思った。


 大河原と栗橋は、後から来た矢板と共に、ケーキや紅茶を皆の前に置いた。

 ケーキを一口食べると、上品な甘さと滑らかな舌触りに驚かされた。


「美味しいでしょ?」


 先生に尋ねられて、俺は頷く。


「はい。これ、どこで買ったんですか?」

「買ったんじゃないの。円が中心になって、この子達が作ったのよ」

「!?」


 これを……矢板が!?

 驚いて見ると、矢板はこちらを見ながら不満そうな顔をした。


「何よぉ、その反応? 私がケーキを作れたら悪いの?」

「そんなことはないが……お前みたいな奴が、こんなに美味いケーキを作れるなんて意外だな……」

「酷~い! 勝手に、変なイメージを持たないでよぉ」

「変なイメージを持たせたのはお前だろ……」

「黒崎さん。こう見えて、円の味覚と、お菓子作りのセンスは確かです」


 栗橋は、そう言ってからケーキをフォークで小さく切り、口に入れた。

 その言葉に皆が頷いている。

 どうやら、矢板の能力は、このメンバーの誰もが認めているようだ。


「美味い物って、心が綺麗じゃなくても作れるんだな……」

「何よそれぇ? 私の心が汚いってこと?」

「人を下等生物とか言っておいて、その反応はおかしいだろ」

「黒崎君を馬鹿にしたら心が汚いって誰が決めたの?」

「その発言がドス黒いじゃねえか……」


 こいつは……心の底から、俺を馬鹿にしてもいいと思っているようだ。

 どうしてここまで酷い性格になったのか、理解に苦しむ。

 花乃舞の人間は、全員が悪人というわけではなさそうだが……。


「黒崎さん。円は昔からこうなので、今さら矯正するのは無理です」

「梢ちゃんったらぁ。そんなに褒められると照れるわよ」

「私は、一言も褒めていないのですが…………」


 そう言いながら、栗橋はため息を吐いた。

 こいつも、矢板には手を焼いているらしい。


「円は、大雑把な性格なのに、お菓子を作るセンスは高いのよね。アバウトに作ると、絶対に美味しくならないはずなのに……」

「私って、お菓子を作る時には集中してるのよぉ」

「……授業中にも、集中して勉強してもらいたいわ」

「だってぇ、私は先生に、いつでも質問できるでしょ?」

「貴方の質問は嫌がらせみたいな内容だから、聞きたくないんだけど……」


 先生はため息を吐いた。

 そんなやり取りをしながらも、皆でケーキを堪能した後で、十条先輩が口を開いた。


「ところで、黒崎さんは、どこまで関係が進んでいるのですか?」

「……ひょっとして、先生との関係の話ですか?」


 うんざりした気分になる。

 どうして、皆が、俺と先生は交際していると思っているのか?


「いいえ、玲奈さんとの関係です」

「!?」


 驚いたのは俺だけではなかった。

 皆が、十条先輩に注目している。


「玲奈さんには、人を寄せ付けない雰囲気がありますので。あの子と、どのような性生活を送っていらっしゃるのか、とても興味があります」

「性生活って……! 俺は、宝積寺と何もしてませんよ……」

「あら、そうなのですか? 若いのに勿体ないですね」

「勿体ないって……宝積寺は、男とそういうことをするのが嫌なんですよ。あいつは、性の乱れみたいなものに抵抗のある女ですから……」

「遠慮せずに、押し倒してしまったらいかがですか?」

「そんなことをしたら、間違いなく殺されますから!」


 恐ろしいことを言う人だ……。

 相手は、下着の色を話題にしただけで、男を殺そうとするような女なのである。

 いくら親しい関係になっても、肉体関係を強要する男を許すはずがない。


「黒崎さんの仰るとおりです。玲奈さんのように純粋で高潔な女性が、男性といかがわしいことをするなんて考えられません」


 栗橋は、少し棘のある口調で言った。


「あら。玲奈さんだって女性なのですから、いつかは男に抱かれたいという願望があるはずでしょう?」

「若葉さんと一緒にしないでください」

「梢ちゃんは、玲奈ちゃんのことが好きだもんね。男の子に取られたら悔しいんでしょぉ?」


 矢板が、からかうように言った。


「……低俗な表現をしないで。私の玲奈さんに対する感情は、とても言葉では言い表せないわ」

「分かるよぉ。アリスちゃんみたいに、ベタベタ触りたいんだよね?」

「……全く理解していないことは分かったわ」

「お前……宝積寺のことを、そういう対象として見てたのか……?」


 そういえば、宝積寺の口から、栗橋に狙われていると解釈できるような話を聞いたことがある。

 しかし、栗橋が、本当にそういう感情を抱いているのだとすれば……意外だ。


「私は、貴方と違って、不純な願望を抱いているわけではありません」

「お前まで、俺をそういう人間として扱うのかよ……」

「違うんですか?」

「……」


 俺は回答を拒否した。

 相手が宝積寺ほど美人でスタイルの良い女であれば、エロいことを期待しない男の方が少ないだろう。

 ましてや、俺とあいつが初めて会った時、宝積寺は下着姿だったのである。


「取られたのであれば、取り返す努力をすれば良いと思います。特に、競う相手が黒崎さんであれば、付け込む隙はたくさんあるでしょう? 他の女性を抱いている夜ですとか」


 十条先輩は、とてもゲスっぽいことを平然と言い放った。

 さすがに、皆がギョッとした顔をする。


「私は、玲奈さんのことを純粋に崇拝しているだけです。性的な関係になりたいとは思いません」

「崇拝……?」


 宝積寺に対して使うのは、信じられない表現だと思った。

 こいつらが崇拝する対象は、御三家の当主や春華さんだけではないのか?


「私が玲奈さんと初めてお会いしたのは、小学校に入学した時です。玲奈さんの姿を初めて見た時から、私は全身に電流が走ったような感覚に襲われて、熱に浮かされたようになりました……。玲奈さんの容姿は、まさに私の理想を具現化したようなものだったのです。あの時には、恋に落ちるというのは、こういうものなのかと思いました」

「……」


 こんなところに、宝積寺に好意を抱いている人物がいるとは……。

 一瞬だけ、焦りに似た感情が湧いて、嫌な気分になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ