表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
金色の箱庭  作者: たかまち ゆう


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

102/289

第101話 一ノ関水守-12

「……」

「……」


 2人で仰向けに寝たまま、俺達は黙りこんでいた。


 ついに、ヤッてしまった……。

 頭の中が、そのことで一杯になっていた。


「……ごめんなさい」

「……どうして謝るんだ?」

「貴方に、強要してしまったわ……」

「……いや。こういう場合、誘いに乗った方が悪いだろ……」

「恨んでもいいのよ?」

「まさか」

「……」


 俺が否定しても、一ノ関は、申し訳なさそうな様子のままだった。

 こちらが乗り気ではなかったことを、重々承知しているのだろう。


 だが、俺は、一ノ関を責めるつもりはなかった。

 心の底では、こうなることを期待していたことは否定できないからだ。


「もちろん、責任は取るつもりだ。蓮田が言ってた、正妻の件だが……」

「やめて」

「……」

「……ごめんなさい。それが目的じゃなかったから。私はただ、安心したかっただけ」

「安心……?」

「ずっと不安だったの。宝積寺玲奈のことが……。それに、北上天音や早見アリスまで……。あの子達が相手だと、私には勝ち目がないもの。せめて、保証が欲しいと思うのは当然だわ」

「……お前は、自分の価値が分かってない」

「……」


 その後、2人でしばらく黙っていた。



 かなりの時間が経ってから、一ノ関が起き上がる。


 裸体を目で追ってしまう。

 タンスから白い下着を取り出しているのを見て、俺は目を逸らした。


「……見たいなら、もう、遠慮する必要はないと思うけど?」

「だからって、全部見る必要はない」

「……」

「ところで……まだ『闇の巣』が閉じてないのに、良かったのか?」

「……薬を飲むわ。今はまだ、作れないから……」

「……そうか」


 一ノ関は、初めて会った日に着ていたのと同じような服を着た。

 それから、薬を1錠飲んだ。


「私は、今夜だけで充分よ。だから……鈴と香奈のことも、安心させてあげて」

「いや、そう言われてもだな……。安心させるためだけに、こういうことをするのは、良くないと思うんだが……」

「黒崎君の考えは、理解しているつもりよ。でも……貴方が遠慮すると、あの子達は、自分に魅力がないと思うだけだわ」

「……なあ。お前が俺を招いたのは、最初から、これが目的だったのか?」

「……そうよ」

「須賀川や蓮田も知ってるのか?」

「……ええ」

「平沢は?」

「……知っているわ」

「そうか……」


 生徒会長が宝積寺を説得してから、すぐに計画を組むとは……。

 あまりの手際の良さに、俺は呆れてしまった。


「まあ、こういうことになったからには……夫婦らしいことでもするか? 身体だけの関係なんて、良くないからな……」

「貴方が考える、夫婦らしいことって……どういうこと?」

「改めて、そういう質問をされると……何だろうな? 一緒に風呂でも入るか?」

「貴方って……本当に、私の身体だけにしか関心がないの?」

「そ、そんなことは……ない」

「……」


 一ノ関は、全く信用していない顔で俺を見た。

 俺は、思わず目を逸らした。


「お風呂……貴方が、どうしてもと言うなら……」

「いや……いいんだ。俺は、お前の身体にしか興味がない、というわけじゃないからな」

「……そう?」

「だが……身体にも興味があることは確かだ」

「……そう」


 俺は服を着た。

 それから、こちらのことを窺っていた一ノ関を抱き締めた。


「……黒崎君?」

「お前……驚くほど、抱き心地がいいな……」

「……」

「お前は、いい女だ」

「……具体的に、どういうところがいいと思うの?」

「理由は、色々とあるが……気を遣わなくていいのは、お前だけだからな……」

「……宝積寺玲奈は?」

「こういうことを、気軽にできる関係ではないな……。ああ、言っておくが、あいつと仲が悪いわけじゃないからな?」

「分かっているわ。でも……私でなくても、甘えられる女性はいるでしょう? 例えば、北上天音とか……」

「それは……難しいところがあってだな……」

「……そうなの?」


 一ノ関は、俺の言葉の意味が分からない様子だった。

 北上の性格は、一ノ関にも、よく分かっているのだろう。


 だが、気が弱すぎるのも問題である。

 本心では断りたいと思っているのに、気が弱いために、俺に従っているだけかもしれない……そんなことを考えながら行為に及ぶのは、絶対に避けたいことだ。


「黒崎君……今日は、泊まってくれるでしょう?」

「そうだな」

「だったら、夕食を用意するわ」

「それはやめてくれ!」

「……!」


 一ノ関は、身体を震わせてから腕を伸ばし、俺から距離を取って、潤んだ目でこちらを見た。

 想像以上の、過剰な反応に面食らう。


「貴方は……私が作った料理が、食べられないって言うの!?」

「俺は、ジャムはパンに塗って食べたいし、果物は果物だけで食べたいんだが……」

「酷いわ! あんまりよ!」

「そこまでショックを受けるようなことか?」

「黒崎君は……ありのままの私を、愛してくれないの!?」

「そんなことを言われてもな……」

「私は……自分が一番美味しいと思える料理を作っているだけなのよ!」

「それはよく分かってる。だから、お前に、無理をして俺と同じ物を食えとは言わねえよ。だから、俺も自由に食いたい物を食おうと思うんだが……」

「駄目よ! 2人で食べるなら、同じ物を食べるのが当然じゃない!」

「おいおい……あれを、もう一度、食えって言うのか? それは、いくら何でも無理だ」

「嫌よ! 絶対に嫌!」

「……」


 一ノ関が、ここまで強硬な態度を取る理由が分からなかった。

 俺が対応に困っている間も、一ノ関は、何度も首を振っていた。


「私は、自分が美味しいと思った物を食べているだけなのに……鈴も香奈も、麻理恵さんだって、理解してくれなかったわ! 貴方まで、私を認めてくれないなんて……絶対に嫌なの!」

「俺は……お前の料理が美味いと思えなくても、お前を見捨てたりしないぞ?」

「そういう問題ではないわ! 貴方は……宝積寺玲奈のことは全て肯定しているのに、私のことは変えようとするの!?」

「……」


 追い詰められたような顔で迫ってくる一ノ関を見ながら、俺は困惑していた。

 こいつの目からは、俺達が、そういう風に見えていたのか……。


「よく聞いてくれ。俺は、宝積寺の全てを肯定してるわけじゃない」

「……そうなの?」

「当然だ。あいつのことは、お前だってよく知ってるだろ?」

「でも……貴方は、あの子と親しい関係を続けているように見えるわ。どうして別れようとしないの?」

「……悪いが、別れない理由は、言葉にできない」

「だったら、あの子の悪いところだって、直すように言えばいいのに……」

「それは無理だ。そんなのは、一番親しい関係にならないと、出来ないことだろ?」

「……一番?」


 俺の言葉を聞いて、一ノ関の目が輝いた。


「いや……順位の話じゃないからな?」

「……そう」

「だから、お前は、他人の口に合わない料理を押し付けたりするな」

「宝積寺玲奈が、同じことをしたら……貴方は、受け容れるの?」

「……あいつがそういう女だったら、きっぱりと別れるしかないだろうな」

「そう……」


 一ノ関は、釈然としない顔をした。

 俺が、食い物のことにはこだわるのに、もっと重大な問題には目を瞑っていることが、理解できないのだろう。

 そのことについて、俺はあえて説明しなかった。



 結局、その夜、一ノ関はジャム塗れの料理を食べ、俺はパンにジャムを塗って食べた。

 夕食の間、一ノ関は、悲しそうな目で俺を見ていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ