表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

6話 女の子

 レモンちゃんは飛ぶ事はまだ苦手そうには見えるものの、自然に鳥小屋の一員としてとけ込んでいるようだった。それを見て二人とも胸を撫で下ろしながら夏休みを迎えた。

 9月に入れば世代交代が有り、新人戦もやって来る。それに向けてそれぞれが部活で忙しく、そこでの友達がいて、毎日を忙しく過ごしていた。

 だから彼の事は音楽室の方向から流れて来る音色だけでしか、気配を感じる事が出来なかった。

 そんなお盆も近づいたある日の夕方、みのりの家の電話が鳴った。

『明後日、暇?』

ナッツの慌ただしい声。

「うん、暇だけど。」

家の掃除に余念の無い義理の母親を見ながらそう答えていた。

『じゃぁお昼、1時に市営プールで。水着と帽子、忘れないでよ。』

つまり、プールへのお誘いだ。

「あっちょっと待ってよ。」

みのりはスクール水着しか持っていないのだ。それも胸元には大きな白い布で

“ 横山 ”

なんて書いてある代物だった。市営プールとはいえ、さすがにこの歳でそれは恥ずかしい。

「あたし、スク水しか無いよう。」

そんな彼女に

『じゃぁ、あたしの水着で良かったら貸したげる。昔スイミングスクールで使ってた競泳用だけど、どう?』

なんて言われ、きちんとした競泳用だったらいいかもなって思えて。

「借りても良いの?汚くない?」

『大丈夫よ。私いつも下にスイミングショーツはいてるから。』

その笑い声に、軽い気持ちで乗っていた。

「助かる〜。じゃあ、行くね。」

市営プールなんて、小学校以来の事だった。

「そうこなくっちゃぁ。そうそう、お手入れ、忘れちゃ駄目だぞ〜。」

そう言われ、彼女はそうだってはっと気がついた。部活ではTシャツだし、これまであまり気にしていなかったのだけれど、生理が順調になり始めてから、自分の体がぐっと女に近づいて来たって言う自覚は有った。

「忘れてた・・・・。」

みのりはうろたえ、電話口を手で覆った。

「ねぇ、どうすればいい?」

だいたいの見当はついて入るものの、何だかよくは分からなくって。カミソリを使うって事は聞くけれど、自分がするのはかなり怖かった。

『あたしはカミソリ使ってるよ。』

ナッツも小声で返事をした。

「あたし、初めてなんだけど、怖くないの?」

『大丈夫。T字カミソリってのが有ってね、石けんつけて、それで撫でる様にやれば怖くないから。』

「T字かみそり、ね?」

『そう、T字。』

「でも、本当に大丈夫?」

『大丈夫だって。あたしも初めて時は怖かったけど、慣れると気持ち良いよ。反対に病み付きになって、他のとこまでやっちゃう事あるぐらいだし。』

二人は奇妙な話しで盛り上がった。何しろ、思春期。分からない事ばかりで、でも知りたい事ばかりだったから。

 その夕方、みのりはドキドキしながらいつも行くスーパーより1つ向こうの店まで足を運んだ。もちろん買うのはシェイバーだ。

「種類、有り過ぎ。」

そこには10種類近い

“女性用”

が列んでいて、何だかくらくらした。紙のパッケージにはスタイルのいいお姉さんがビキニを着て笑っていたり、バレリーナみたいな足がきれいに組まれ椅子に座っていたりした。何だか

“こういう人がする事で、中学生の自分には早いんじゃない?”

そんな錯覚を覚えた。それでも明後日。やっぱりお手入れをしていなくって、プールサイドで恥をかくのは嫌だったから。二番目に安いカミソリを、先にかごに入れていたレモンと生クリームとポテチの間に押し込んだ。


 次の日、彼女はレモンパイを焼いた。お盆が近い所為かもしれない。時々どうしても作りたくなるときが有るのだ。

 父親には作っている事を知られて欲しくなかった。それに、もしかしたら新しい母さんには嫌みかもしれない、そう思って滅多に作る事はなく、でも作らないでいると忘れそうで不安もあり。かといってこういうものを一人で食べる事ほど虚しい事は無く。だからせっかく

“食べてくれる人”

がいる明日と言う日は、みのりにとってはラッキーな日だった。

 季節が季節だったので、パイ生地は冷凍で済ませた。その代わり、レモン入りのカスタードクリームとメレンゲには気を使い、木目を整え、これ以上無いって位丁寧に仕上げた。

「いいにおいがするわね。」

義理の母は彼女の手元を覗いた。

「お裾分け、もらえるのかしら。」

「駄目です〜。」

二人の中は以外と良いのだった。

「でも、美味く出来そう。」

みのりは残っていたカスタードクリームを彼女に差し出した。

「うん、美味しいわ。」

その人は指先をオッケーの印に丸めた。

「これだったらパティシエにもなれるから。」

「まっさかぁ。」

そう言われ、まんざらでもないみのりだった。


            つづく



 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
          投票!  (月1)   Wandering Network    ← ランキングに登録しています♪ ご贔屓に〜。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ