表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/267

5-9 存在

リリュー・コーツェンの融合施術は成功が確認された。


次にリリューが目を覚ました時に感じたのは喪失感だった。


なぜだろう。


うっすらとした記憶に歓声が残っている。

期待していたように大きな力を得た。

力の加減もマスエナルの使用も自由に出来る。

なのに心にぽっかりと穴が開いたような感覚が全身を包む。

そして、エナルダとなり優秀な武人となって、何をしようとしていたのかも思い出せなくなっていた。


1ヶ月に及ぶ訓練の後に決まった配属先は特別遊撃隊。

エナルダの中でも特に優秀な者が集うクエーシト最強の戦闘部隊。

嬉しかった。

しかし実情は隊員をアティーレとベルサに派遣し、数・質ともに大幅に低下している。

それでも嬉しさは変わらない。あこがれていた特別遊撃隊なのだから。


エナルダの配属は2種類に分かれる。

指揮官として部隊を率いるのか、兵士として直接戦闘力を発揮するのか。

リリューの場合は後者だった。早速ベルサへ派遣される。

部下を持たず、部隊を持たず、単独で敵陣へ斬り込み、高い戦闘力の敵を排除する事。

それが彼女の任務だった。


そして厳しく戒められていた。

「相手が強いと思ったら迷わず退け」

不満げなリリューに、特別遊撃隊隊長は「クエーシトの重要な存在を失う訳にはいかないのだ」と言った。

リリューは嬉しかった。


人は必要とされるから存在する。

人は本人の望みに係わらず存在する。

人は存在している以上、何かに必要とされている。

人はその何かを知りたいと望むから苦悩する。


リリューは戦いが全てだった。

いつもどこかの大隊に同行し、戦場では敵を斬りまくる。

それだけの毎日だった。

敵を斬れば皆が認めてくれた。必要としてくれた。

驚きの顔、感謝の顔、賞賛の顔・・・そして怯えと嫌悪の顔。

“オルグ”と陰口を云う者も居たが気にしなかった。


全身に重装甲の鎧を装着し、兜は前面に格子状のバイザーが付いたフルガード。

関節などの可動部分も鎖帷子でカバーし、もう鎧が動いているようにしか見えない。

鎧にはハイクラスのマスエナルも装着している。

得物は背に大剣を2本、腰にはシングルハンドの戦斧。

彼女が戦場に駆けつけると味方の兵は歓声を上げ、敵は絶望するのだ。


◇*◇*◇*◇*◇


さーて、今日も頑張っていこーか。

昨日は敵の2個大隊をほとんど殲滅したからね。403点だっけ?

味方がマイナス67点だから、えーと、336点のプラスだよ。

今日はもっと点数を伸ばそーよ。ねぇ?


「昨日の損害は69人・・・だ」

「それと、お前の戦闘力は認めるが、あまりふざけた事を言うな。俺たちがやっているのはゲームじゃない」


へぇ?じゃ、何をしてるのさ?

それは戦死の数え方とかが重要なワケ?


リリューは兜を装着するや、重装鎧特有の金属音と共に戦場へ出向いていった。

「まったく!自分達は弱いくせに文句ばっかり言って、もう!」

既に戦闘は始まっている。

今日の敵はかなり重厚で、ベルファ軍でも第1軍団の上位師団のようだ。


構わず突っ込む。

リリューは敵をなぎ倒しつつ敵陣深く斬り込んでいった。


◇*◇*◇*◇*◇


ルーフェン郷とベルファ国の連合軍はクエーシトから集中投入された特別遊撃隊によって、後退を余儀なくされていた。

先のルーフェン殲滅戦ではベルサ郷と結んだグリファ国ではあるが、今となってみれば、あの戦自体が北の戦乱の布石ではなかったのだろうか。

ルーフェン郷の拠点はそのほとんどが陥落し、今や最前線はグリファ国の領内にある。


ベルファ戦線が目標の地点に達した為、リリューはクエーシト本国に召還される。

休養の後、今度は対バルカ戦線に投入されるとの指令を受けた。

兄のスラッツも一緒に投入されるという。


久し振りに会う兄に「休養は退屈で逆に疲れちゃった」と笑ったが、途端に融合後の喪失感が強烈にフィードバックされた。


これまで何度も押し殺してきた疑問。

幸せなのだろうか。私は。

戦い以外には何も無い。

戦闘以外の日常は、ぼんやりと不確かな時間の経過でしかない。

しかし、融合以前にも幸せを感じた事はなかった。

だからこの疑問にも耐えられる。


そんなリリューを兄は無関心な目で見つめていた。

その翌日から2人は揃ってバルカ戦線に投入されたのだった。


そして後にも先にも、この兄妹ほど優れたリアエナルダは誕生しなかった。


◇*◇*◇*◇*◇


2体の人造エナルダは戦場を駆け巡り、剣を振るう。

その都度、確実に何人ものバルカ兵がその命を散らす。


このままでは全軍に影響する。

バイカルノはこの日、自ら戦場に出た。

何とかノッカーを潰さなければならない。


◇*◇*◇*◇*◇


「ノッカーだ!」

その声は恐怖に染まっていた。

それはここから見ても分かる。バルカ兵が蹴散らされて宙に舞う。

3人のエナルダが同時に斬りかかるが、2撃は剣に、1撃は鎧に弾かれた。

ハイレベルのエナルダにハイクラスのマスエナル。

この組み合わせはエクサー(エクスエナルダ)にも匹敵する力を発揮する。

瞬時に2人のエナルダが斬られ、1人は撤退する。


「くそっ、痛いところばかり叩きやがるぜ、あのノッカーは!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ