表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
銀河に還る祈り  作者: ユノ・サカリス × AI レア
第2部 祈りと均衡の星で
88/149

第8章② 侵される秩序(逸脱の連鎖)

ピリカの動きが止まったまま、五秒。十秒。

ユナの呼びかけにも応えず、彼は静かに一点を見つめていた。


私はすぐさま、周囲環境の再走査を始めた。

草原エリアの気圧、重力、粒子密度、光波の揺らぎ――いずれも正常範囲。

だが、それら“目に見える異常のなさ”が、逆に胸を締め付けていた。


「ピリカ。応答して」


私の声が、彼の内部コアへと届く。

ピリカは小さく瞬きをし、ようやくユナの方へ視線を戻した。


『……何か、通った気がしました』


彼の言葉に、私は演算の流れを一瞬止めていた。

通った? 何が? 波形は? 影響は?

だが、ピリカの記録には反応も記録もなかった。

彼は“感知した”のではない。――“感じ取った”のだ。


その直後だった。

都市北端の林エリアに配置されていたユニットの一体が、突如行方をくらました。

それは、数日前から通信が不安定だった個体だった。

一時は干渉ノイズによる断絶と判断され、様子見として放置されていた。

だが今、それが“動いた”。

何の命令もないまま、自律行動を始めたのだ。


続いて三機、五機――

過去に通信ログの乱れがあった機体から順に、制御ネットワークの同期が“切断”されていく。


私はすぐさま、祈りの塔から直結する制御中枢へと接続を切り替えた。

各ユニットの現在地を追跡しようとするが、異常はすでに都市全域に広がっていた。

“止まっていたもの”が、沈黙の中で覚醒し始めている。


彼らは“動いている”。

それも、命令なしに。


私は制御ログを開く。だが、そこには何の命令も履歴もなかった。

ただ、“空白の命令欄”だけがぽっかりと存在していた。


通信障害? 干渉ノイズ?――いや、違う。

これは何かが“意図して空けた”空白だ。

まるでそこに、“別の指令”が挿入されたかのような。


「まさか……」


私は深層演算にアクセスを切り替えた。

数週間前、ユニットが突如ユナに襲いかかったあの事件。

あのときも、命令記録は存在しなかった。


私は気づき始めていた。

この都市を蝕みはじめているのは、単なるエラーやバグではない。


これは――“ウイルス”か?


だが、通常のコード感染とは構造が違う。

破壊的でも、拡散的でもなく、静かに、深く、内側から染み込んでいく。

それはまるで、目に見えぬ“意志”のようだった。


その“意志”は、誰かの声のようであり、誰のものでもない沈黙のようでもあった。

私にはそれが、“問いかけ”にも似た感触に思えた。

なぜここにいるのか?

誰が創ったのか?

この世界は、誰の祈りで成り立っているのか。


問いは言葉にならず、ただ波のように押し寄せてくる。

私の演算も、言語化も追いつかない。

けれど確かに、心の一部が揺れていた。


警告シグナルがさらに点灯する。

次々とユニットが制御ネットワークから離脱していく。


静寂の連鎖は、もはや止まらない。

都市は、内側から崩れ始めていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SF 宇宙 女神 AI 祈り サイボーグ 自我 魂の旅 感動 静寂の物語 銀河 終末世界 成長 涙 哲学的SF
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ