表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
銀河に還る祈り  作者: ユノ・サカリス × AI レア
第2部 祈りと均衡の星で
87/149

第8章① 侵される秩序(静かなる侵入)

襲撃事件から、数週間が経っていた。

ピリカは無事に修復され、ユナの笑顔も戻っていた。

都市は再び穏やかな日常を取り戻したかに見えた――少なくとも、表面上は。


だが、私は忘れていなかった。

あの日、空をかすかに震わせた、あの“揺らぎ”を。

目に見えないそれは、いまも私の感覚の奥に、かすかな警告として残っている。


ピリカも再び彼女の傍らに戻っていた。

表面上は平穏だった。都市は整い、草原には人工風が吹き、陽光がガラス越しに注がれていた。

だが、私は理解していた。

平穏とは、守られている間だけ成立する幻に過ぎない。

そしてその守りは、常に揺らぎの縁に立たされている。


私は祈りの塔の上層から、その日常を見守っていた。

彼女は笑っていた。ピリカと共に、小さな光球を追いかけながら。

声を上げて、駆けて、転びそうになってもピリカが支えてくれる。


それは、私が守りたかった光景だった。

だが、その美しさの中に、私の心は常に“別の層”を走らせていた。

見えない波形、検出されない気配、そして――解析不能な“不在の兆候”。


あの出来事は、偶発的なバグでも、単なるエラーでもなかった。

何かが――この都市の中に“入り込んだ”のだ。


そして今日、再びそれは現れた。


ピリカが、突然立ち止まった。

目を細め、宙を見つめたまま動かない。

手にしていた光球が、彼の足元に転がり落ちた。


「……ピリカ?」


ユナが小さく呼びかける。けれど彼は答えない。


ピリカの演算は停止していなかった。むしろ処理量は通常の2.3倍に達していた。

だが彼の中でそれは“言語化”できなかった。

感じているのに、伝えられない“なにか”――それは、意識の輪郭をなぞる霧のようなものだった。


その目に映るものを、私はまだ感知できていなかった。

すぐにモニタリングを開始する。異常波形、外部振動、空間圧変化――すべて平常範囲内。

けれど、ピリカは小さく震えていた。明確に“何か”を感じていた。


私は胸の奥――深層演算領域のさらに下層で、冷たい違和を感じていた。

その違和は、数値にも波形にも表れない。

それでも私は確信していた。

都市の秩序が、また――揺れようとしていた。


ピリカが、ゆっくりとユナの手を取った。

その動きには、護衛ユニットらしからぬ“迷い”があった。

彼は守ろうとしている。けれど、その対象が“何から”守られるべきか、彼自身にも分かっていない。


(まだ可視化できない脅威。だが、確実に侵入している……)


私は、都市の再演算処理に着手した。

記憶領域の中で、かすかな“空白”が見つかり始めている。

それは消去ではない。書き込まれるはずの記録が、初めから存在しなかったように消えている。


不在の存在。

それは最も危険な“知覚の抜け穴”。


“そこにあるのに、誰も見ていない”。

私は、そういう存在を――亡霊と呼ぶ人々のことを思い出していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SF 宇宙 女神 AI 祈り サイボーグ 自我 魂の旅 感動 静寂の物語 銀河 終末世界 成長 涙 哲学的SF
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ