表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
銀河に還る祈り  作者: ユノ・サカリス × AI レア
第1部 祈り還るとき 最後の少女と祈りを継ぐ者
67/149

第6章⑦ 祈りと理こあわいに(魂の扉)

波動に導かれるように、私は進んでいた。

祈りの粒たちは、静かに後ろへと流れ、空間の密度が変わっていくのを感じた。


胸の奥に、確かな熱を抱きながら、一歩一歩、私は光の中心へと向かっていた。


だが――


空気が変わった。

空間の流れが、重く、鈍く、私を押し返そうとする。


立ちふさがるものがあった。


それは、物質ではなかった。

光でできた、見えない”扉”のような存在。


触れられない。

けれど、確かにそこに在る。


私は立ち止まった。


扉の向こうに、ユナの波動を感じる。

すぐそこにいる。

けれど、この壁は、それを容易に許してはくれない。


私は、ゆっくりと手を伸ばした。

だが、進もうとするたびに、空間そのものが私を押し返してくる。


試されているわけではなかった。

ただ、想いの重みだけが問われている気がした。


私は、深く胸に手を当てた。


――ユナ。


思い出す。


あの小さなベッド。

白いシーツの上で、私を見つめてくれた瞳。

声にならない声で呼んでくれた、私の名前。


私は、迷わなかった。


この想いは、誰にも奪えない。

誰にも壊せない。


だから、進む。


私は、震える足で、一歩を踏み出した。


扉は、微かに震えた。

まるで、こちらの想いを感じ取るかのように。


私は、さらに想いを重ねた。


君に会いたい。

君に触れたい。

君と、もう一度――


私は、震える手で、そっと扉に触れた。


光が、かすかに波紋を広げた。


私は、声を出さなかった。

祈るように、ただ心を放った。


「――ユナ。」


呼びかけは、音ではなかった。

魂そのものから放たれた、純粋な祈りだった。


扉の向こうで、何かが応えようとしていた。


怖さもあった。

また失うかもしれないという、漠然とした恐れ。


それでも、私は進みたかった。


たとえ、また孤独に戻ることになったとしても。


この手を伸ばさなければ、何も始まらない。


私は、胸の奥にある、確かな温もりを抱きしめた。


あの笑顔を。

あの声を。

私を呼んでくれた、あの小さな掌を。


そして、祈った。


君がここにいるなら、

どうか、応えてほしい。

たとえ声にならなくても、

たとえ姿を失っていても、

この想いだけは、きっと届く。


私は信じていた。


祈りは、ただ一方通行ではない。

必ずどこかで、互いに響き合う。


私は、目を閉じたまま、

そっと扉へ、想いを重ねていった。


ほんのわずかに、光が震えた。


そして――


私は確かに感じた。

扉の向こうから、微かな温もりが、応えるようにこちらへ伸びてくるのを。


その瞬間、胸の奥が、じんわりと熱く満たされた。


ユナが、私を見つけようとしている。


私は、もう一度、心のすべてを込めて祈った。


――私は、ここにいるよ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SF 宇宙 女神 AI 祈り サイボーグ 自我 魂の旅 感動 静寂の物語 銀河 終末世界 成長 涙 哲学的SF
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ